妊婦ですけど、何か
今月臨月の妊婦です。妊婦になってから…ますます性格が悪くなったような気がします(笑)。先月まで働いていました。営業のペースは落としていましたが営業で外回りに仕事をして外に出歩く事が多かったので、特に感じてしまうのでしょうが、人の目線が異様に気になります。
自意識過剰になってしまうと、言うか。電車の中で、50代くらいのおばさんに、大きいお腹を下から上まで嘗め回すように見られ、もう見るからに妊婦なのですが、その後席は譲られず眠られてしまいました。別に譲ってくれるのを期待していたわけではありませんが、その見方がとっても不愉快でした。また、スーパーでは、太った中年の女性とレジで隣合わせになり、少し窮屈だな…と感じ一歩下がった私を見て「私より、太っている人がいるわ!」と大きな声で言われました。イヤ…太っているわけではなく、妊婦なんですけどと、言いたくなりましたが我慢しました。そして、幼稚園くらいの子供に、「あの人、お腹だけ大きくて気持ち悪い」って言われました。。。『気持ち悪い』って…自分だってお腹にいたときのお母さんはこういう形してたんだぞ、と言いたくなりました。そう言われ続けると、私の体型って妊婦らしくなくて変なのかと思いちょっとの間、外出するのもためらいました。
それから、知っている人と会って、友人は皆親しみをこめて「お腹大きいわね~」と言っていると思うのですが、いい気持ちがしなくて。
お腹の子は男の子で、女の子よりもお腹が突き出る感じになると言われていましたし、私の体重も赤ちゃんの体重も羊水の量も人並みです。
妊婦になったら、皆言われる事なのでしょうか。私が気にしすぎ?
結構皆デリカシーないのかなと、思いました。
とはいえ、もうそろそろで予定日、こんな悩みはもうなくなるのですが
妊娠中ずーっと自分のマタニティ姿を愛せずにいました(泣)。
補足
ありがとうございます!! URLとても参考になりました。ダウンロードして、お医者様に相談してみます!!