• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhone5の中身は国産メーカーが多数)

iPhone5の中身は国産メーカーが多数

このQ&Aのポイント
  • 日経新聞の記事でiPhone5の主要部品は国産メーカーが多数を占めているということに驚きました。
  • 国産メーカーの知恵が結集しているiPhone5はiPhone4と比較して品質の向上は感じられますか?
  • 私のアップル社の製品に対するイメージは「分かりづらい」「かゆいところに手が届かない」というところです。いくらか改善されましょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

だいたい、いつもそうです、アップルは、私のところで、あるクオリティーのものを出しましたから、使い方は、あなたたちで考えなさい、、、、というスタイルだと思います。iPadですが、3枚持っています、使いたいソフトが決まって、自分なりのやり方が見つかるまで、2年かかりました、でも、使いこなすほどに、iPadの凄さ、機械の出来の良さに感動します。昔のMacのpcはひどかったですもん、それから考えれば、コノキノウデ、この値段、破格だと思います、マズハ、ドヤッタラどう使いこなせるのか、頭をお使い、よくお考えください、使いこなせない人にはマックのアップルマークの意味はわからないでしょう、、、、ウインドウズ系の方が、使いやすいかもよ。マックは使う人を選びます。

その他の回答 (4)

noname#242220
noname#242220
回答No.5

iPhoneのCPU、RAM、LCDはサムソン製造でしたが、他の部品は必要な品質と数量が 確保出来ている関係で日本製が使われてます。 iPhone5に成ってLCD、RAMも日本製に成ったと言う事 (訴訟の関係も有りますが) 基本設計が米国で行われている関係でそれぞれの国に於いては不具合が起きる可能性が有る訳 (これはどこのメーカも同じ) >かゆいところに手が届かない 此れをどう判断するかは個人の問題ですが、小生としては問題には成りませんね。 個人的にはAppleがCPU、LCD、RAMを日本製に変更した事で利益を確保する為に サムソンが訴訟を起こしたと考えています。

回答No.4

> コストダウンを狙うのではなくてメイドインジャパンを取った、アップル社の英断に拍手です。 おおきな勘違いをしています。 Appleは、品質とともに、大幅なコストダウンを要求する会社です。それと、今年、国内で、Appleの受注をあてに設備投資をして、倒産をした工場の数はかなりにのぼっていますよ。 国内の会社にとって、Appleに関わるのは、一種の劇薬です。その最大のものがシャープですよ。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

iPhone4とかiPod、Macとかでも昔から日本の技術は多用されていますよ。 今回たまたま貴方が新聞で知って驚いたように、一般には知られていないだけ。 技術系が好きな人以外は人は中身とか使われている技術なんて関心ないからね。 iPhone4が電波状況悪いとかいうのはAppleの設計にも問題はあったけど、それ以上に携帯キャリアの問題。 その頃のSBなんてdocomoやauと比較したらお粗末な状態でしたからね。都心部はいいけど少し離れる壊滅状態。 今でも地方ではそうだけどね。 Appleの品質は一貫して一定以上のレベルにありますよ。 自社で工場を持たずに設計だけをして、生産そののもは中国や台湾の下請けに任せていますけど。 時たま不良品が出て、その対応にまずさを感じますけどね。 G4Cubeの電源スイッチとかiPhoneのアンテナ、時々おこる液晶の滲みとか。 ユーザーもデザイン性とか重視するから他のメーカーでは気にならないレベルのでもクレームを入れるし。 発売直後に通話出来ないミスが判明して発売停止するようなスマートフォンを出す日本メーカーとは比較になりませんよ。 日本のメーカーや研究者は良い物を作っているけど、それを実際に利用したり応用する部分が下手というか。 変な方向に改良し過ぎて独りよがりに走ったり。 Appleはハードウエアの技術とかで新発明をしているのは少ないです。 インターフェイスデザインや既存の技術の新しい使い方を提案している方が多い。 iPhoneの登場で当たり前になった2本指で拡大縮小できるピンチ操作とか、三次元センサーとか。 ハードウエアとしては既にあったけど、こういう使い方もあるんだと広めたのはAppleでしょうね。 > 「分かりづらい」「かゆいところに手が届かない」 WindowsやAndroidと違って素人が下手に弄ろうとすると出来ないようになっているけど、基本的には使い方を理解していないだけ。 右利きの用のハサミや缶切りとかを左手で使おうとすると使いにくいと感じるのと同じようなことで、WidowsやAndroidと全く同じ使い方で使おうとするから分かりにくいだけ。 全く知らない人や柔軟に切り替えが出来る人なら使いやすいです。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.2

>「分かりづらい」「かゆいところに手が届かない」 それ、Windows系のことです。 Androidのことです。 平気でユーザーインターフェースを改悪してしまうんだから。 Windows8がでたよね。 使いやすくなりましたか? ようやく、7の操作に慣れてきたと思ったら、8で操作が変わった。 Androidにしてもそうです。 ランチャーの配置も変わってるし、メニューも変わっているしいったい、どこが使いやすいの? Appleは、IOSならばIOSで一貫して共通の思想で引き継がれています。 そして、ひとつの操作に慣れれば、例え、Macでも同じような感覚で使うことができます。

関連するQ&A