• 締切済み

急に燃費が悪くなる原因は何か?

年式17年という高年式のスズキのエスクード(AT)に乗っているのですが、1ヶ月程前から突然燃費が悪くなってしまいました。 以前は20リットル給油すると200km以上走っていたのが、今は150km走るかどうかです。 タイヤの急激な磨耗もなく、空気圧も適正、オイル交換も少し前にしたばかりです。 一体どういう原因が考えられるでしょうか? 強いて言えば、何となくギアチェンジがスムーズでなくなったような気がするのですが、気のせいかもという程度で確証はありません。

みんなの回答

  • 7230044
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

ガソリンスタンドのガソリンメーターの疑問の情報がありました。1/6クラブ仲間の会合 30~40名ですが、ニッサン車燃料タンク65Lの保有車の話ですが、給油時 61L入りました。今までで初体験。走行条件は全く変化ないので、大変疑問を持つと言っていました。エンプティーランプが点灯は無しの時です。今までの給油レシートを見せていただきましたが、51~56Lでした。ガソリンスタンドの 変更をお勧めします。

  • 7230044
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

ガソリンスタンドのメーターに疑問をもちます。以前、燃費が安定して12km/Lのが 急に10km台に落ちたことが あります。これが 3回程度続きましたので、思い切って ハイオクを給油したところ、その場で計算すると 12km/Lに戻りました。ハイオクでの走行前のことです。  ガソリンスタンドの変更をお勧めします。

回答No.15

症状と結果には相関が有りますので、闇雲に考えるのではなく理論的に考えましょう。 ◆急に変化 急に変化なので、ANo.4さんがおっしゃるとおり、そのときの変化点が無かったか考えましょう。 症状としての前兆があるはずです。 >排気温警告灯が時々点いてました >何となくギアチェンジがスムーズでなくなったような気がする この2つの点は、鍵となりますが、見落としがないか確認しましょう。 たとえば、点検や整備を受けて、何かを調整していませんか? サイドブレーキの遊びしろを少なくした。とか、 タイヤの空気圧が減っていませんでしょうか?圧に比例しているかの様に(飽くまで)変化します。 ◆経年劣化 距離を乗ったからと、総じて燃費が悪くなるものでは有りません。 各部の当たりがついて、フリクションが減る為、燃費は良くなります。 私の場合ですが、34万Km乗った車も、27万Km乗っている現在の車も 燃費は新車より良くなっています。(ちなみに、カタログの10-15モード同等以上です) 経年劣化では、徐々に悪化するものと、壊れて急に機能しなくなるものとあります。 今回は急に変化なので、一番多いのは、故障です。 上記2点(排気温警告灯、ギアチェンジ)を疑い、整備工場で診てもらいましょう。 ◆気温 寒いときは空気密度が上がり充填効率が上昇するので、パワーアップし その分、燃費が良くなる方向です。 低温時に不利なのは、始動時のクランキング時のフリクションで セルモーターとバッテリーに負担があるものの、温まってしまえば燃費にも差はありません。 走行距離が、エンジンが温まる時間が不足するような数キロ程度だと、 きっちり燃費計測すれば差が出るかも知れませんが、僅かです。 ◆オイルレベル 私的な結果ですが、オイル量を、別の理由で1割多く入れていますが、 燃費には全く影響は出ないですね。 走り方などの測定誤差に含まれてしまいます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.14

回答ではありませんが、スズキ・エスクードの排気温度警告灯。 なかなか曲者のようです。 この車の排気温度センサーはヒューズタイプのようなので、良く警告灯が点灯する場合があるようです。 この為、警告灯が点灯しても無視しているユーザーが多いようです。 しかし本当に警告している場合も当然にありますから、一度ディーラーで検査してもらった方が無難でしょう。

回答No.13

>排気温警告灯が時々点いてました みてもらったほうがいいですよ。 排気温センサーが飛んでなければ失火です。 燃料に点火せず、燃えずにそのまま出てきます。 高温になり異常を感知して警告灯で知らせています。 ギアチェンジがスムーズでないというのは エンジンがスムーズに回ってないからです。 エンジンの振動をミッションと車体が拾っているようにもうかがえます。 燃焼室が4つあるエンジンです。 1つ完全に火が入らなくなるとかなりパワーダウンします。 現在は点火したりしなかったりビミョーなとこではないでしょうか。 余計にアクセルを踏まないと本来の力が出せず、 高回転で回してしまうと症状がわかりづらくなります。

  • nanakei
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.12

原因はいろいろ考えられますが ひとつの可能性として、 ドライバーズシートを位置調整してから アクセルが近くなってないでしょうか。 踏み込み量が増えると変速のタイミングも変わりますし 燃費も落ちます。まあ加速は良くなったりしますけど。

回答No.11

o2センサー辺りが、疑われますね そのため、燃料を濃くしているために燃費が落ちてるのてはないでしょうか? 一度近くのディーラーでテスターをかけてもらえばすぐにわかりますよ(^O^)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.10

気温が急に下がったから。 エンジンオイルは、温度により粘度が変わりますが、寒いと粘度が上がり、その分エンジンが動く負荷となります。冬に燃費が1~2割落ちる原因の多くはこれです。 さらに満タン方で燃費を計算しているなら、温度によるガソリン体積の変化が考えられます。ガソリン給油機は温度補正機能がついているので、夏でも冬でも1Lは同じ量になるのですが、実際にタンクにどれだけの量が入るのかは変わります。簡単にいうと、温かい時に66L満タンで入れても実際には65L分しか入っておらず、次に寒くなってから満タンに入れて67L入ると、それだけで燃費が悪くなったように見えるわけです。(65Lとか67Lとはか適当な数値です。ガソリンの体積変化は8℃で3%だったかな?詳しいことは忘れました。) 初夏にはこれと逆に燃費がよくなる現象がみられます。このときにあやしい燃費グッズを買ってたりすると、ころっと騙されたりします。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.9

小生の経験から言います。 小生の車もいきなり燃費が落ちました。 きっちり2割落ちました。 スタンドを変えました。 燃費が戻りました。 その時の燃費の落ち方は今まで5.2Km/1L→4.2Km/Lでした。 ですからどういう燃費の落ち方かわかりませんが、きっちりと端数無しの燃費の落ち方なら GSを疑ってみるのも良いかも・・・・・ この話は実話です。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.8

>1ヶ月程前から突然燃費が悪くなってしまいました メインテナンスの状態が解りませんので エンジン関係では 点火プラグの経年劣化 エンジンオイルの汚れ スロットルバルブのカーボン付着 ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)のカーボン付着 OCV(オイルコントロールバルブ)のストレーナーの詰まり PCVバルブのブローバイの付着