• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:狭い道での対向、どうしてますか?)

狭い道での対向、どうしてますか?

このQ&Aのポイント
  • 車での対向がギリギリの山道を走ることがよくあります。先日も県外ナンバーの外車と鉢合わせになり、どうやら山道に慣れていない様子。私は下り崖側ガードレールなし、50cmに停車しています。先方は山側、左側に1メートル近く空いています。
  • 先方の車を誘導しようとしたところ「あなたの左側に余裕があるからもう少し寄ってもらえませんか?」と言われました。私は「あなたの方は1メートルほど余裕がありますよ」と言ったところ、不満そうな顔で動き始めました。
  • 狭い場所での対向で、相手車が動いてくれなくてはどうしようもない時があります。そんな時、皆さんはどうされていますか?もし相手が動いてくれなければ、さらに広い場所までバックすることになるのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrbmebe
  • ベストアンサー率42% (31/73)
回答No.7

時にそういう困りごとがありますよね。崖に寄せるのは怖いので この場合では相手が最大限の配慮をしないといけません。  一般に互いに動けなくなる、それ以前の問題が大切ですが、 山道や狭い、離合しがたい道路を走るとき、向こうからくる車の気配 を、目と耳で常に意識しながら、互いに上手なドライバーなら、互いに 相手の気配を感じた瞬間から、離合する、都合のいい場所を、速度を 調節しながら、探りますし、互いに限度いっぱいに寄せます。ここで、 止まって待ったほうがよい、という判断も時に必要です。  相手のドライバーを見て、または近寄り方で、これはすんなりいきそうではない、 という気配を感じることが多いですね。天性の感が大事と思います。

noname#165446
質問者

お礼

そうですね、相手車が事前に見えていれば手前で待ったのですが。 窓を閉めて走っていると相手車のエンジン音も聞こえませんし。 とはいえ、たしかに阿吽の呼吸が必要ですね。 地元の人間同士ならその辺はあるのですが、県外の方はなかなかそうもいかないようです。 こういう場合、鉢合わせになる前に、 地元の人間にはよりきめ細やかな配慮が必要なのかもしれませんね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

そんな時は 貴方が右側(山側)一杯に寄せれば よかった 左側通行が原則ですが 臨機応変に 対応すれば 良いのです そうすれば 窓から右側の状態が目視出来ますから

noname#165446
質問者

お礼

相手車が右ハンドルだったらそれも一手だったかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

noname#171678
noname#171678
回答No.6

あなたの対応は問題ありません。 下手糞につける薬無しとでも思うしかありません。 この場合、相手が動くまで待つしかないでしょう。

noname#165446
質問者

お礼

やはり待つしかないのでしょうかねぇ。 にらめっこからトラブルに発展というのもバカらしい話ですし、 何か妙案はないかと思って質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

対向車の運転を自分が変わってしてました。 または外から対向車の運転手に指示(あとどのくらい 空いているから通れるとかジェスチャーで) 今は、とてつもなく面倒なのでこちらが避けてからは 絶対に動きません。

noname#165446
質問者

お礼

頼まれれば運転を代わってもいい気はしますが、 左ハンドルの外車は乗ったことがないので、この場合はためらったと思います。 誘導に対しては、結局誘導なしで対向していきました。 山側は立ち木の枝などが張り出していましたから、それをこするのが嫌だったのかもしれません。 おっしゃるように、できるだけ動かないようにはするのですが、 にらめっこをしても埒があかないこともありますので、皆さんの対応を質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

noname#165492
noname#165492
回答No.4

質問者さんは、それ以上 何もしないことです。 相手に動かさせればよいことだし、誘導して擦りでもしたら、質問者さんのせいにされます。 相手の車を動かしたら、もっと危険が増えます。 ですから、相手が動くまで待つしかないです。 時間がないときは、合図して動かさせましょう。

noname#165446
質問者

お礼

基本的に回答者様のおっしゃるとおりと思います。 >時間がないときは、合図して動かさせましょう。 そうなんですよね。 トラブルにならないように、どういう風に合図をするか。 その辺のご意見を伺いたくて質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

わたしも質問者さんと同じような感じにしますね。 それでも動かないなら私なら車に戻って鍵を掛けて相手が動くまで寝ています(笑) 寝ているというのは極端ですが、絶対に動きません。 あとは根比べと覚悟しますね。 すれ違えるところまで下げたなら、あとは相手の責任ですから。それに、ふつう山側の車が動くべきですから。そうじゃないと危なくて仕方ない。

noname#165446
質問者

お礼

基本的には私も根競べでいいと思うのですが、 寝てしまえるほど時間に余裕があるわけでもありませんし(笑) 動くのはそっちだろう的な口論をしてもそれも時間の無駄ですし、 不承不承ながらも自分が動く道を選んでしまいます。 狭い道で立ち往生する人のほとんどはへたくそなので、 比較的こちらの言うことに素直にしたがってくれる場合が多いのですが、 たまに下手なくせに態度は横柄というのもいて・・・。 そういう時、皆さんはどうされているかと思って質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

noname#165358
noname#165358
回答No.2

 ごめん、全然、回答になっていないが適当にスルーしてくれ。  狭いところといえばそのときの状況によって臨機応変に対処すればいいと思います。  それに都市圏と山間部では同じ狭いところでも対処の仕方が異なりますよね。  あくまでも、文面からの推測ですが貴方のとった行動は間違っていないでしょう。  たまたま、先方の相手がへたくそなだけではないでしょうか。  個人的に意見だが運転が未熟なくせに不満な顔をするのはお門ちがいですね。未熟だったら。。。  「電車でいけよ」と言いたくなります。 人に迷惑をかけるから。  逆に見下してやればいいんです。 もちろん、推測ですがね。

noname#165446
質問者

お礼

都市圏は比較的直線が多い気がしますので、 互いのミラーが当たるか当たらないかくらいの対向なら皆さんそれなりにこなしているような。 山道に限らず、カーブでの対向は慣れていないと難易度が高そうです。 正直ね、へたくそ!と思いました。 電車のない地域に住んでいますので(汽車だけ)、 「電車で行けよ」というのは頭に浮かびませんが(揚げ足ですみません)。 ご回答ありがとうございました。

  • gamajah
  • ベストアンサー率18% (27/143)
回答No.1

こんにちは。 基本的には私も質問者さんと同様な行動をとります。しかし相手がそれでもできそうに(しそうに?)ない時は、その場での最終手段としては相手の車を私が運転して離合します。しかし、それをさせそうにない相手なら、やはりもっと広い場所までバックするしかないですね

noname#165446
質問者

お礼

対向が難しい時、頼まれて何度か相手車の運転をしたことはあります。 でも他人様の車はできれば運転したくないものです。 今回のようにバックできればまだいいのですが、後続車がある場合は困ります。 後続車が停車している部分は大概狭いですから、相手車はますます動けなくなるような。 何か良い手立てはありませんかねぇ。 ご回答ありがとうございました。