• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新党)

日本の脱原発は本当に実現可能か?

このQ&Aのポイント
  • 日本と他の政党が十年後に原発ゼロを実現すると言っているが、実際にはどうなのか疑問が残る。
  • スリーマイル原発事故を受けてアメリカは新規原発を一切建設しなかったが、日本は地震国でありながらも原発推進を進めている。
  • 日本にはアメリカの影響もあり、国民に刺激を与えずに原発ゼロを実現することは困難なのかもしれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

それは、“あの時と経済状況や社会的環境が変わった”と言い訳できる道を残しておきたいからです。 実現できなかったら、そういう言い訳で通せる。 公明党もどこもそうですが“・・・を目指す”と言っています。便利な言葉です。 どう転ぶか分からないような事柄は、票も欲しいので玉虫色の表現をしておいた方が無難なんですね。

k1234649
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。ご回答頂き有難うございます。

その他の回答 (3)

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.4

こんにちは。 できないでしょうね。向けて頑張ることはできますでしょうけど。

k1234649
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

今の政治家さん達は非常にレベルが低いですね。 どんな思想を掲げようと民主主義議会政治とは結局数なんですよ。 数の暴力です。 少数政党など刺身のつまにもなりませんから。 合併にいろいろ批判が出てますが、それもレベルが低い話です。 理想を実現したければ他のことはある程度妥協して数を増やすしかないからです。 だから新維新の会はたいしたもんだと思います。 強烈なカリスマがいるわけですから、多少下がごちゃごちゃ言ったところで統制されるでしょうから。 で、原発を無くすといってる政治家さんも低レベルです。 中国などに対する軍事国に対し数時間で核ミサイルを作れるというのは向こうが勝手にビビってくれます。 たとえ日本がそんな気が無く、未来永劫しなくても信じないのであれば相手が勝手に脅威に感じてくれます。 次に放射線に対する防御の研究ができなくなります。 飛躍させすぎかもしれませんが、将来放射線を無効化する技術とか出るかもしませんからね。 最後に非常時のバックアップ電源です。 このため2~3は災害の少なそうな場所に堅固に建て残すべきでしょう。 結局管理する人間が無能だから事故が起きるのであって、そこをクローズアップしきれてないのでまた何か過ちを起こすでしょね。 だから実現したなら日本はさらに終わる、最悪中国に占領されチベットみたいになるでしょうね。

k1234649
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りかもデスネ。ご回答有難うございます。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.1

>そんなさなか公明党始めイロイロ新党は脱原発の道はあると実現出来ると、実現させると思っているのでしょうか? 思っています。 今回のマニュフェストにも、書かれています。 http://www.komei.or.jp/policy/various_policies/pdf/manifesto2012.pdf 各党様々に、選挙争点の一つとして『脱原発』について述べておりますが、脱原発といっても『直ぐに止め』とならないのが原発です。どの時点を終着点とするかによって、『○○までに~』の部分が各党違うと思います。 ただ単に『原発禁止』をうたっている政党も、実際、今後どのようにして着地点まで持っていこうとしているのかは、明確になっておりません。『原発反対』、『原発廃止』、『今すぐ原発を止めろ』等ということは、デモではあるまいし誰でも言うことは出来ます。 しかし、現実に停止、そして廃止へとつなげていくためには、具体的な可能なプロセスが必要となります。 公明党は、そのプロセスまで検討したうえで、マニュフェストとして公表しています。 予断ですが、先の選挙において、民主党は様々な公約をいたしましたが、実行可能な中身を検討せず、数字だけを先走りさせたために、殆ど実行できませんでした。『この法案をやりましょう』と言ったって、その中身、財源等については全く考えていなかったのですから、出来るはずはありません。今度の選挙も、民主党のマニュフェストはそうならなければ良いと思いますが。 じゃあ、政権も担った事のない政党は、うたっている政策に対して、キチンとプロセスや財源について深く検討したうえで“叫んでいる”のでしょうか?? 国民はこれを見抜いていかなければいけないと思います。そうでないと、前回の民主党と同じ結果になってしまいます。

k1234649
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました。 だらし無い、情けない、国民はああーとため息の出るレベルデスネ。