- ベストアンサー
朝と夜の考え方の違い
ウツではありませんが、朝と夜では考え方がだいぶ違います。朝は割合マイナス思考的、夜はプラス思考的。今、結構重要な決断をしなければならないことがあって、どちらの自分を信じたらよいのか、困っています。皆さんも朝と夜ではこういうことはありますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合、朝とか夜とかということではなくて、感情の起伏が激しいタイプなので、よくあることなのですが。しかしながら、物事は結果が全てです。マイナス思考で行っても、プラス思考で行っても、成功する時はしますし、失敗する時は失敗します。 というわけで、私からtulip1975さんにいえる事は、まず「重要な決断」なるものについて、調べられる事は徹底的に調べてどのようなものであるか正確に把握する事、その上で、じっくりと急がずに考える事、ですかね。ちなみに、マイナス思考で考える人は、例えば、何らかの計画を練っている時、問題点に気付き易かったり、見落としに事前に気付いたりして、成功率が上がる、という話を聞いた事があります。マイナス思考もあながち悪いものではないそうです。
その他の回答 (3)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
心の調子と体の調子は個別には考えられないと思いますので、体調管理、生活習慣の見直し、食事面の見直しもしたほうが良いと思います。 特に午前中、体調も優れない、調子が悪いというのであれば低血圧の心配はないでしょうか? http://www.inphs.gr.jp/ チェックしてみてください。 あとご質問者さまが女性でしたら、鉄分の問題もチェックしてみてください。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html 脳の働きには酸素が欠かせませんので、日頃からの深くて大きい呼吸が出来る横隔膜を使った腹式呼吸法をお薦めします。 http://yaseru.net/school/k-fuku1.html 他にもドロドロ血、ベトベト血問題や、偏食や、運動不足、等々も心の働きに関与してくると思います。
お礼
低血圧ではないんですが、腹式呼吸は参考になりました。ありがとうございます。
- coast
- ベストアンサー率20% (4/20)
こんばんは。 ちょっと違ってしまうかもしれませんが。 マイナスな思考になる時は誰にでもあります。 それが断続的に続いてしまう事も。 体調の変化やその時の状況などいろいろな事が原因であったり、きっかけであったり。 最近心の病気として鬱と捉えられている方が多いようですが、そうではない事も多いのではないかと心配しています。 鬱なのかな?と思う事でよりマイナスな方向に自分を持っていってしまうと、なかなかそこからでてくる事が出来なくなってしまう事があるのではないでしょうか? いろいろな事を考えてしまってマイナス思考的になってしまう部分と、プラスに考えられる部分があるのは結構自然な事だと思うのですが・・・・・。 結構重要な決断をしなければいけない時にどちらの自分を信じたらいいか? 私は、マイナス思考的な自分の声にも耳を傾けつつ(たぶん慎重になれるから)プラス思考を取るかな。 不思議な事に、何故か思ったようになってしまう事って多いでしょう? マイナスに考えていると本当にそっちの方に流れて行っちゃう。 だから、何にしてもプラスに考えていった方がいいかなと・・・・・・。
お礼
回答ありがとうございました。とっても勇気づけられました。
- shima-2
- ベストアンサー率22% (115/519)
女性に多い軽い鬱状態は「朝」のみ 起こると健康雑誌で読みました。 私も半年前くらいに同じ症状になりました。 朝は生きていくのが辛いってとにかく 憂鬱で、どうしたらいいんだろうと。 でも、今かなり軽くなってみると、 やっぱり本当の私は「夜」の私だと 思う。 朝の自分は信じないようにしてます。
お礼
ありがとうございます。最近毎日が楽しくないのは確かですが、やっぱり軽いウツなんですかね。
お礼
とってもよくわかります。ありがとうございます。