• ベストアンサー

子供手当ては全部でいくらだったのでしょうか?

子供手当ての支給開始から廃止まで、一人分合計いくら支給されたのかわかる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

平成22年4月~平成23年9月 13000円×18か月=234000円 平成23年10月~平成24年3月 10000円×6か月=6000円 合計294000円です。 ただし、平成23年10月からの手当について ・3歳未満の子 ・18歳未満の子が3人いて、第3子 については、15000円の額になります。

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供手当てについて書類もなく何もわからないので助かります。 所得制限がないというのはわかっているのですが、地域によって金額が違うということもないでしょうか。最初は金額が少なかったという話を聞いたので・・・ 今は児童手当として同じ口座に入ってきているということなのでしょうか。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.5

No.1です。 >あとは、児童手当ですが、実はこちらについてもわかりません。 額は子ども手当の平成23年10月分からと同じで10000円です。 ただ、所得制限が導入されたので、所得が多い人は5000円です。 でも、そのような人は全体の5%くらいでしょう。 95%の人は所得制限かかりません。 >児童手当の手続きはしてあるとは思うのですが・・・ 先日、児童手当の振込先の変更をしに行った際は何も言われず変更はできましたので・・・ そうですね。 >ただ、受給者が夫になっていますので、金額がわかるかどうか。 児童手当は一律ではないですよね。 いいえ。 一律10000円です。 3歳未満や3人子がいる場合で第3子は15000円です。

pon-poko-pon
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 最初は少なかった、、、というのは嘘だったようですね。 今まで支給された金額を計算してみました。 ただただ落ち込みます。何故、学費の無料等にしてくれないのか、受給者を母親にしてくれないのか。 育児でいっぱいいっぱいだった、そのような手当てがあることはなんとなく知りながらも、夫任せにしてしまった私の責任です。 これから別の口座から子供に渡すはずだった金額を子供の口座に移してこようと思います。 ご親切にありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>子供手当ての支給開始から廃止まで 子供手当ては、民主党政権の3大愚策である、「産業空洞化」「電力安定供給廃止」の一つですね。 が、この愚策は廃止になっていません。 自民創価学会との密約で、「名前を児童手当」に変更して今でも続いていますよ。 本来なら、母子家庭・生活保護世帯など年収が少ない世帯に支給するのが本筋です。 しかし、海江田元経済産業省大臣が「年収1200万円は、金持ちでない。庶民だ!」と国会で発言したものですから「無条件で、ばら撒き」と決まりました。 消費税率UPの、一つの要因です。 消費税率を20%にUPしてでも、民主党は(国籍を問わず)子供手当ての支給を継続するようです。(爆笑) ご安心下さい。 >一人分合計いくら支給されたのかわかる方いらっしゃいますか? 当初から、1人当たり13000円だと思いますね。 子供手当て開始当初の時。 尼崎在住の在日韓国人が(タイ在住の子供)約50人と養子縁組をして、尼崎市役所に「50人分の子供手当て申請」を行ないました。 この時、「毎月650000万円の丸儲け!」とニュースになっていたので、1人13000円です。 ※当然、こんな馬鹿げた行為は申請を却下されましたがね。 ※在日韓国民団は、「人種差別だ!」と日本政府を非難しています。 ※現在は、HPから非難声明が消去されています。^^; 他の回答にもありますが、全国一律の金額です。

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、現金支給ではなく、学費の無料化等にしてほしかったというのが本音です。 現金支給だと何に使われるかわかりません。 いつ、いくら支給だったのか、どこの口座に入っているのか、何に使ったのか、受給者が自分ではないために、実際私自身が参ってしまっています。子供手当ても児童手当も、全て、失いました。 せめて、受給者を自由に選べるようにしてくれないと、結局振込先を変更といっても受給者の名義でしかできないのですから不便で面倒くさいです。 ありがとうございました。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

No.1です。 >地域によって金額が違うということもないでしょうか。 ありません。 子ども手当は国の事業ですから。 >最初は金額が少なかったという話を聞いたので・・・ いいえ。 少なくありません。 最初から13000円です。 >今は児童手当として同じ口座に入ってきているということなのでしょうか。 そのとおりです。 ただ、昨年10月の制度改正(支給額の変更)のときに「認定請求書」を提出してないと継続してもらえませんし、今年の6月に「現況届」を提出していなければ手当がストップします。 なお、6月からという回答ありますが、勘違いをされていますね。 子ども手当は、4月からスタートしています。 手当の支給日が6月からということです。 参考 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/100407-1.html

pon-poko-pon
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 2月、6月、10月に支給されるようですね。 子供手当ての総額がわかり、感謝します! あとは、児童手当ですが、実はこちらについてもわかりません。 児童手当の手続きはしてあるとは思うのですが・・・ 先日、児童手当の振込先の変更をしに行った際は何も言われず変更はできましたので・・・ ただ、受給者が夫になっていますので、金額がわかるかどうか。 児童手当は一律ではないですよね。 市役所にもまた問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

子どもの年齢と何番目か、 などにより一概にいくらといかないのですが・・・ 2010年6月から支給開始され 2011年9月までは、13,000円 2011年10月~2012年3月までは、特別措置法案 で10,000円 2012年4月から児童手当に変わりましたから 13,000円×16と10,000円×6を足して268,000円 これをベースにして年齢や第何子か補正をかけると。

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供は10歳で、一人です。 支給は6月からだったのでしょうか。 ありがとうございました。