• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産費用と通い安さ(前原ウィメンズ/東京慈恵医大))

出産費用と通い安さ (前原ウィメンズ/東京慈恵医大)

このQ&Aのポイント
  • 出産費用の相場や具体的な内訳について教えてください。
  • 前原ウィメンズと東京慈恵医大の通いの便利さやアクセスに関して比較している人の意見を教えてください。
  • どちらの病院を選ぶべきか迷っています。経験談やアドバイスをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

1人目の時、私自身の子宮の病気で慈恵医大の婦人科に通院中に妊娠がわかったため、 そのまま慈恵医大の産婦人科へかかっていました。 初診時には、5時間待ちでした。 2回目以降も、予約を入れて行くのですが、2~3時間待ちは当たり前。 急なお産や、緊急帝王切開などで、かなり待たされることも普通にありましたし、 急な学会などで、診察再開時間がわからない・・・と言われてしまうこともありました。 ウチは、間もなく転勤で引っ越したため、 数回のみの受診で、出産もしていませんので、費用の面はわかりません。 2人目以降も、転勤先の大学病院にかかっていますが、 どの大学病院も、待ち時間が長いのは、仕方がないのかな、と思います。 また、急なお産や帝王切開、学会や会議以外でも、 大学病院だと、他の科の外来から、検査結果を持って回されてくる患者さんも多く、 予約していても、確実ではなかったので、 健診に行く日は、丸1日、何の予定も入れられませんでした。 通勤時や勤務中の緊急時の不安があるなら、 自宅近くの産院で出産予約(里帰り出産的な感じで)しておき、 初期、中期に1回ずつと、臨月に入ってからは自宅周辺の産院にかかる、 それまでは、慈恵医大で受診するという方法もありだと思います。 また、基本的には、自宅近くの産院にかかる事にして、 緊急時のために、とりあえず1回のみ、慈恵医大で受診して、カルテだけは作っておくのも手かなとは思います。 質問者さまが妊娠中に通院することももちろんですが、 出産後は、新生児を連れて自宅まで戻る事も考えて、決められるのが良いのではないかと思います。

kanao_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。待ち時間について知れて大変参考になりました。

関連するQ&A