スパイクタイヤの守備範囲は?
冬場の山道を走ることを想定した場合、
スパイクタイヤを履いていればまず安心、ということになるのだろうか?との疑問を持ちました。
スピードとの兼ね合いもあるでしょうが、
スパイクタイヤが機能する・しない場面はどのようなものでしょうか?
例えば下記のような路面ではどうでしょう?
1.凍結したアスファルト
2.雪道(圧雪路)
3.雪道(新雪)
4.アイスバーン
5.その他
多分2.圧雪路が一番良い適応ではないかと想像するのですが、
冬場のこんな路面、場面で過剰な期待をするとえらいことになるよ!
というようなアドバイスをいただければ幸いです。
あるいは、舗装路でほとんどの路面が乾いている時に「一部凍ってるかもしれない」位で履くものではないのでしょうかね。スパイクタイヤが泣く?
あと、
6.未舗装路(トレール)
に乗り込む場合の、
普通のブロックタイヤとスパイクタイヤの使い分けについてのご意見もいただけると嬉しいです。
当方の技術レベルは、「ロードバイク初心者」で、
オフロードはまともに走ったこともありません。
(この間ダウンヒルのDVDを見て度肝を抜かれました。)
転倒・事故予防のためできるだけ安全を確保したいです。
フィールドは神戸の六甲山です。
よろしくお願いいたします。
(死にたくなかったら家でサイクルトレーナーに乗っときなさい、というご意見もあるかもですね。)
お礼
わかりました。