- ベストアンサー
複数の甥・姪の七五三のお祝いについて
- 複数の甥・姪の七五三のお祝いについて相談です。今年(3)と(4)が同時に七五三を迎えることになり、軽く食事会を開こうと考えています。しかし、前回の(1)と(2)ではお祝いをしていなかったため、今回のお祝いの方法に迷っています。また、(1)と(3)はきょうだいであり、食事代は割り勘になるため、従兄弟全員にお菓子のセットを持っていくことも考えていますが、現金のお祝いも差し上げるべきか悩んでいます。
- 複数の甥・姪の七五三のお祝いについての相談です。今年は(3)と(4)が同時に七五三を迎えることになり、家族で食事会を開くことになりました。しかし、以前の(1)と(2)ではお祝いをしていなかったため、今回のお祝い方法に悩んでいます。特に(2)はなぜ自分の時にはお祝いがなかったのか疑問に思っているようです。また、食事代は割り勘になるため、お菓子のセットを持っていくことも考えています。
- 複数の甥・姪の七五三のお祝いについて相談です。今年は(3)と(4)が同時に七五三を迎えることになり、家族で食事会を開こうと考えています。しかし、(1)と(2)ではお祝いをしていなかったため、今回のお祝いの方法に迷っています。また、(2)は自分の時にはお祝いがなかったことが気になっているようです。食事代は割り勘になるため、お菓子のセットを持っていくことも考えていますが、現金のお祝いも差し上げるべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一緒に参加されるご主人の兄弟家族とご相談されたほうがいいと思いますよ。 一家族だけ対応が違うとなると、いろいろと気まずいでしょうし。 話がまとまらなくて面倒なようであれば、いっそ、食事会の日には別の用事を入れて、「せっかくのご招待なんですけど、うちは用事が入っちゃってて参加できなそうです」と断ってしまうという手もあるかと。 子供たちが気にならないかどうかですが、大人の説明しだいだと思います。 1年前にやった(2)の女の子には「今年は二人一緒だから、おじいちゃんとおばあちゃんが何回もお出かけするの大変だから一緒にやるんだって。それに、みんなはもう七五三終わったし、今年で最後だから、みんなで食事しましょうってことになったのよ」と言えば、それなりに納得してくれるのではないでしょうか? 自分の時も、両家のご両親は来てくれているわけですしね。 (1)の男の子と(3)の女の子の兄妹ですが・・・これはまぁ、男の子と女の子の違いってことで納得してくれないですかね? 私が子供の頃は、七五三のメインは、七歳の女の子で、三歳の女の子と五歳の男の子は、お祝いもやったりやらなかったり・・・といった程度でしたが、やはり今は違うのでしょうか; たしかにうちの兄弟も「ぼく、やってない」と言いはしましたが、千歳飴を分けてあげたら「じゃあ、いいやv」ってなってましたよ。・・・うちの兄弟が単純なだけか?; 話が大きくそれてしまいました。 お祝いその他をどうするかは、参加するご兄弟家族で相談されたほうがいいと思います。 あげておいたほうが間違いないとは思いますが、あまりに他の家族とかけ離れていると、今後のつきあいに影響が出てきてしまうでしょうし。 奥様同士で相談してみて、最終的にそれでいいかどうかはご主人に判断していただく、というのがベストなのではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 対応の仕方をいろいろ教えていただきありがとうございます。家ともう一軒の兄弟と後は主人の両親ですので、去年渡していない兄弟家に聞くのはちょっと、どうなのかなという思いがありまして。(気が効かないなぁとか思われないかな?と心配です。)家にもいただいていないのはもう大分前の事なので、覚えていないでしょうし。 ただ、今回企画をした主人の兄弟というのが、思い付きで後々続かない企画をします。誰々の入園祝をしようと言って、やったはいいけど、次の他の子の時はスルーとか。全部で5人いるのだから、一度やるならずっとやってあげてほしいです。私はどちらかというと、お祝いごとは家族とそれぞれの両親だけでいいと思っているので、やっていただいてもあまりうれしくないですが。もう息子は大きいので、自分がやってもらわなくても、全然我関せずなのでいいのですが1歳2歳しか違わない子はさみしく思うのではと考えてしまいます。