- ベストアンサー
お祝いをいくらくらいにすれば・・・
最近はそうでもありませんが、仲のいいいとこが8月に結婚します。 披露宴は開かず、家族だけで食事会をし、写真を撮って入籍するだけだそうです。 その食事会に招待されましたが、遠方ですし、 よく聞くと相手は本当に親兄弟だけだったので出席しないと断りました。 いとこは40過ぎですが、1年ほどの結婚生活を経て昨年離婚したばかりで 2度目の結婚になります。 亭主のふがいなさもあり、いただいたお祝いにお返しができないままだったようです。 もっとふがいない私は、当時は手元不如意だったのでお祝いは後でねと言っているうちに 夫婦不仲になり、結局お祝いは出さずじまいで 叔母から「あんたは賢い」といわれる始末です。 9月にいとこの住む街に旅行する予定なのでそのときにお祝いを渡そうと思うのですが いくらくらい包むのが妥当でしょうか? 私は30代後半、一人暮しですが 自分がもらう立場になる予定もありません。 お返しはいただいた額の半分と聞きますが いとこの姉の結婚式のときなどを思い返すと そんなに返してくれるとも思えません。 ですから「お返しはいらないから」といって渡そうと思うので 相場より少なめでもいいかと思うんですが 皆様のご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! #1です。 私も友達が再婚した人がいます。 2度ともお祝いをしました。 一度目は、もちろん披露宴をしたので普通に包みました。 二度目は、10年経ってからだったのですが、話を聞くと、家具とか食器とかそれこそほとんど、買い換えたらしいので、披露宴はしないでも、一度目と同じように新生活をするためのお金はかかったみたいです。 ですので、お返し無しで、と、いうことで、2万円のお祝いと、新婚旅行の餞別で5千円を包みました。 何度目と言うのはあまり考えないでも、披露宴に行くかいかないかで、金額は違ってくるように思います。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- pikakoma
- ベストアンサー率40% (195/477)
職場の同僚に二度お祝いをしております。 初めの時は披露宴に招待されましたので、他の同僚とも相談して普通に3万円包みました。 2度目の時は、身内だけの式で披露宴などはせず地味婚でした。 気持ちだけと思い1万円を包んで、「旅行のおこづかいにでもして、少ししか入れてないからお返しはなしね。」と言って渡しました。 他の同僚は、渡していなかったようです。 初めの時にお祝いをしていらっしゃらないとのことですから、No.1 の方がおっしゃるように一般的な相場くらいを包んでもいいかと思うのですが、たくさんもらうと「お返しなし」というわけにもいかなくなります。 少なくしたら、何かちょっとした物を添えて渡すという方法もあると思います。 ご本人に直接、お祝いをしたいけれど何か欲しいものはない?と聞くのも手ではないでしょうか。
お礼
経験者からのアドバイス、ありがとうございます。 やはり二度目はお祝いは気持ちだけ(時にはあげない)というのが一般的なんですね。 それとは別に、ジミ婚の場合、親戚でしたら3万円程度が相場と考えてよろしいのでしょうか? それでしたら、お返しなしで2万にしようかなと思うのですが……
- angel_sugar2004
- ベストアンサー率31% (41/129)
こんばんは! 私なら、30,000円包みます。 前の結婚のときのお祝いのことも含めて・・・。 あなたにとって、高いのか安いのかはわかりませんが・・・。 30歳過ぎていて、ましては友達ではなく、いとこ。 でも、色々な習慣やあなたの家や親戚の相場とかもありますでしょうから、親御さんに相談してみるといいですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 両親はわけあって頼りにならないんですが 実家は小学生のお年玉に2000円で平気な土地柄なので 3万と聞くと目を回すかもしれません。 2回目の結婚でもお祝いは普通に包むものなんでしょうか? 二度目だから少々減らすという考え方は間違っているのでしょうか。 もし前回お祝いを渡していれば、そうしてもいいと思われますか?
お礼
再度のお答えありがとうございます。 再婚する方も最近は多いんですね。 いとこの場合はすでに同居していますから(前回お祝いをもらった手前入籍は9月にするとのこと) 新生活にお金がかかるということはないようです。 友人ではなく親族ですが、 2万円でお返しなしでということで非常識ということはなさそう・・かな?