- ベストアンサー
無い物ネダリ
無い物ネダリ 『無い物ネダリ』をした経験は有りませんか? ほとんどは、幼い時の「かまってちゃん」だとおもうのですが、意外な展開になったりしませんか? 例えば「長女(長男)なのに、お姉ちゃん(お兄ちゃん)がほしいーの」と言ったら親が子持ちと再婚したとか、 「お母ちゃんの弁当いつも同じでイヤ!」と言ったら生肉とタレとホットプレートを持たされたとか、、、 上手く返り討ちにあったとか、実現したとか、面白いエピソードがあれば聞かせてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#180427
回答No.1
こんにちは。 どなたも回答がないようですから私が、お邪魔しましょう。(笑) 私は若い頃は大酒飲みでした・・・今はもうねぇ。 これが実に酒癖が良くない・・・彦十みたいなものです。(笑) べロンベロンになって家に帰り「酒!」・・・「ないわよ!」 「いや!この前のウイスキーがまだ、残っているはずだ!」 一度、氷と一緒に麦茶を出されたことがあります。 あれは、最初は実に味が似ているのです・・・。 一口、二口でさすがに「ん!?・・・」(笑)。
お礼
あはははは 麦茶が出ましたか ゴチソウサマです 改めて こんには turukamejirou さんに来てもらえてよかったです。 誰にも回答を貰えなっかたら締め切りをどうしようか心配していました(笑)。 彦十ほどではないですが私もお酒は好きでして、と言っても今は発泡酒ばっかりですけどね。 一時は自分でも作ったことがあります。 ビール、ワイン、シードル(林檎のワイン)、ドブロク など。 基本は甘いものと酵母(ドライイーストで可)が出会えばアルコールが出来るので簡単なのです。 ワインは家にあった巨峰が豊作だった年に3リットル位できたとおもいます。 親父が元気だった頃は米作りをやっておりまして、うるち米(ご飯として食べるもの)とは別に醸造用の米も栽培しておりました。 その米で造ったドブロクは雑味の少ない一味違ったものでした。生の酒粕の酵母で上手く出来たりもしました。 手抜きをするなら、お粥、タカジア(ジアスターゼ入りの胃薬)、とドライイーストでドブロクはできます。 痛風持ちなので医者と管理栄養士さんからは飲み過ぎは良くないと言われています。 「どれ位飲みますか」と聞かれて思わず「飲めるだけ」と答えたら「辛抱してストレス溜めるのもアレだから」と大目(多め?)にみてもらっています。 普通の人が相手なら「測ってもらっても、、、」とか答えるんですけど。 「「おかしぃーなぁー さっき家じゃあ飲めたのになぁー」と言いたいんだろ」と返す嬉しい奴も稀にいます。 長くなりました おあとがよろしいようで。 またお話を聞かせて下さい。 それでは失礼します。 追伸:プロフィールの名前は本名じゃあないですから