- ベストアンサー
糖尿病について
昨年から家族の中に糖尿病になったんですが、色々と食事療法や血圧を下げるために努力はしてるのですが、一生治らない。なんてどうしても信じられないし信じたくないです。 そこで、いっそのこと膵臓ごと移植したら治るんじゃないのか、まで考えは飛躍しています。 ただ、実際どうなのか気になります。医師の方、詳しい方返事いただければと思います。 ただ、冷やかしや、ただし、この文章を読んで残念ながら一生なおりませんなんて、心情を踏み潰すような回答者スパムさせていただきます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの程度の病状なのか存じませんが、食事療法でも十分な効果が出る場合もあります。 糖質を徹底的に減らし、コメや砂糖は論外、天ぷらやから揚げの衣も排除する糖質排除食生活を続けている人で、糖尿病の進行を遅らせ、もしくは健康時と同程度の数値に戻した人もいます。 糖が過剰だから糖尿病になるのですから、糖を摂ってはダメです。 困ったことに、厚生労働省も一般の病院も、糖尿病になっているのに糖の摂取を禁止しません。 単に総カロリーを制限するよう勧めているだけです。 人間のエネルギー源は糖分だけだと思っているようです。 大間違いです。 糖がなくなれば、脂質とたんぱく質からエネルギーを作り出す機能が人間の体には備わっています。 そもそも、それを活用せず、糖ばかりに頼ってきたから糖尿病になったのです。 一般的な医者は製薬会社と組んで薬を売る、技術料をとることしか考えていません。 治らない、なんてのはウソです。 食事療法、それも糖質排除食を実践してください。 排除するのは糖質と炭水化物だけです。 脂質とたんぱく質、その他の栄養素は十分に摂ってください。 参考: 糖尿病治療に力を入れている京都の病院のサイトです。 http://www.takao-hospital.jp/sjt.html 糖質制限を続けて15年の方のブログ http://tohnyoh.blog90.fc2.com/
その他の回答 (5)
- ocean101
- ベストアンサー率0% (0/3)
糖尿病になったという診断基準はありますが、治癒という基準はないようです。 治癒の基準がありませんから、多くの医者は治るとは言わないはずです。 また医者は自分が治せない病気を治らないと表現します。 医者には治せませんが、他の方も書いているように食事の炭水化物を減らせば血糖値は下がります。 血糖値が下がれば合併症のリスクも下がるのと同時に、高血糖で疲弊したすい臓も機能を回復する可能性があります。ただしすい臓が機能を回復できないレベルまで壊されてしまうと治らないということになるようです。 いずれにしても、自分で日々の血糖値をコントロールすることが大事ではないでしょうか。治る治らないはその結果だと思います。 ちなみに血糖コントロールには自己血糖測定器が必須です。血糖測定器で食後の血糖値を測れば、何が血糖値を上げるのかすぐにわかります。血糖測定器についてはおかしな話ですが、血糖測定で毎回使用する試験チップは薬局の窓口でしか買えないとのこと、自分で簡単に血糖値を測定されると困る人たちがいるのでしょう。輸入代行等を利用して海外から個人輸入すれば国内価格の半値以下で入手できます。
お礼
回答遅くなりました。丁寧な回答ありがとうございます。 炭水化物も減るすべきですね。前向きに取り組んでいきましょう。
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
移植をすれば治療から解放されるわけではありません 拒絶反応への対応といった新たな治療が始まります 結局、糖尿病の治療が根気に行える方でなければ移植はできません それ以前に、他の方から臓器を頂くには、それに見合った努力をしても治療困難な場合に限られる治療です 将来は今話題の再生医療への期待がありますが、すでに発病している方への治療に応用できるには間に合わないと感じます
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
真面目に一日一万歩歩ければ、大抵の方は軽減しているようですよ。
- moonin
- ベストアンサー率20% (77/382)
基本的に一生治らないとは言いますが、全員100%治らないわけではありません。 ただ糖尿病は10数年かけて出来上がった病気です。ちょっと暴飲暴食したぐらいですぐに糖尿病にならなかったでしょう? ですから、1年くらいの規則正しい生活をしたからと言ってすぐに治るわけではありません。 膵臓を移植すればというのも基本的には間違いです。 もちろん膵臓の機能が100%ダウンしてしまった場合は、それも1つの手と理論上は言いたいです。 でも、たいていの人は実はインスリンが出ていても、それをうまく使えてません。 医学的にはインスリン抵抗性が増しているといって、インスリンを出してもうまく使えてない状態が続き最後に膵臓がバテてしまうのです。 それを改善するにはダイエットなどが有効です。 あと血圧を下げる努力と書かれていますが、糖尿病と高血圧は別の病気です。 ただ、糖尿の人の半分くらいは高血圧を一緒に合併症として持っている人が多いのは事実です。 正しく言えば、ご家族の人は糖尿病と高血圧の2つの病気を持っているのではないでしょうか? 一生治らないから薬は飲みたくないとか、飲み始めたら一生飲むのですよね?と言って薬を飲みたがらない人が多いですが、ある意味誤解です。 飲まないことと健康であることはイコールではありません。 正しく血圧や血糖をコントロールしないと早死にしますよ。 だから私は「飲むことで寿命が延びると思ってください」と説明しています。
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
病院の医療ソーシャルワーカーをしています。多分どんなに優秀な医師であってもはっきりは言い切れないと思います。 “一生直らない”は確かに嘘でしょう。でも“絶対直ります”これもやはり嘘です。 現在の治療水準では膵臓移植で糖尿病が改善したとしても生涯、1日も欠かすことなく免疫抑制剤を服用し続けることになります。そして誰でも必ず膵臓移植が成功する保証もないわけです。たとえ普通の人なら全く問題のない風邪のような感染症でも、免疫抑制剤を服用している人にとっては命に関わる重篤な病気です。リスクが置き換わるだけなのかもしれません。 ただ幸いなのは、今では糖尿病はある程度コントロール出来る病気になったことです。今のように薬もインスリンも発見されていないときはどうしようもなかったのも事実です。でもやっぱり苦しいのは事実なのです。私もインスリンを打つまでに悪くなった糖尿病を抱えた親族がいましたから本当のところは理解できなかったせよ、苦しみや葛藤を見ましたから。 それこそこんなことを言ったら残酷なのでしょうが、もし糖尿病にならなかったらここまで命の尊さとはかなさを考えることはあったでしょうか?どんな病気や怪我だって悩み苦しみます。折り合いを付けていくしかありません。
お礼
回答遅くなりました、回答ありがとうございます。お互い親族がなると辛いですよね。 前向きに対応策を考えていこうと思います。
お礼
回答遅くなりました。炭水化物に糖を排除食ですね、参考まで頂いて大変たすかりました。 前向きに改善策を考えていこうと思います。