- 締切済み
サークルを辞めようと思っています。
演劇サークルに所属している理系の大学1年の者です。 サークルを辞めようと思っているのですが、いまひとつ踏ん切りがつきません… 辞めようと思う理由 ・公演前の1週間は泊り込みで、学校に行けない ・泊まりの環境が非常に悪い(夏場でも寒さで目が覚める) ・セクションの仕事がハードで、体調を崩してしまう ・勉強時間が確保できない ・周囲の熱意に着いていけない 踏み切れない理由 ・自分のセクションは来夏に引退してしまう先輩2人と他セクションのチーフと兼任している同級生で、自分が辞めてしまうとその同級生に負担がかかり過ぎるのではないか 大まかな理由は上記のような感じです。 ちなみに自分は自動的に次期セクションチーフという位置づけになっています。 今現在もセクションの仕事の疲労のために体調を崩して発熱しているのですが、 理系のため実験なども多く、あまり授業を休むことができません。 また、大学院進学を希望していますが、このまま体調を崩してあまり勉強に集中できず、さらに授業まで切らなければならないとなると、院への進学以前に本末転倒なのではないか、と思います。 実際、理系の先輩で公演で授業を切ったために留年してしまった方もいます。 しかし、私の同じセクションの同級生も理系なので、私が辞めてはその人への負担が重くなりすぎるのではないかとも思います・・・ このような場合、先輩にはどのように退団理由を説明すれば良いでしょうか? やはり上記のことを正直に全て話した方が良いでしょうか? くどくどと長文を書いてしまいましたが、どうか皆さんの意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
辞めるのがいいと思います。 なぜなら、あなたが挙げた「踏み切れない理由」に、演劇 を続けたいからとか、サークル活動が楽しいからといった 前向きの要素が一つもないからです。 「周囲の熱意についていけない」ということは、あなたは さして演劇が好きではなく、仮に続けたとしても楽しくない わけですよね?何も良いことがないではないですか。 ちなみに、自分の大学院時代の友人に、学生時代から 演劇をずっと続けて博士課程後期まで進み、今演劇 関係の仕事をしている人間がいます。彼は理系で演劇 と研究活動を両立させた人といえます。 もともと演劇をやりたいという動機が強くないのならば 無理する必要ないと思いますよ。 ちなみに、あなたが懸念している「同級生への負担」で すが、実際には心配が現実になることはありません。 あなたはその同級生の保護者ではなく、必要ならば 自分で判断して行動するあなたと対等な一人の人間 なのですから。
体力的に無理、ついて行けない 学業が不振になって、そっちに注力しないとならない また来年以降に考えたい 他人は他人です 他人は困れば自分でなんとでもするでしょう ガキじゃないんだから、自分の面倒は自分でみます あなたがどうこう心配することでもないし、大きなお世話でしょう
- horikirikko
- ベストアンサー率64% (287/445)
誠実な人ですね。 でも心配ないよ。 君と同じ悩みを抱えている大学生は結構多いので。 たとえば理系の授業が厳しくて有名な大阪大学での話だけど、 同じような理由でサークルを退部する学生は結構いる。 一人で悩まずに、まずその理系の同じセクションの同級生と話をする。 君の強い気持ちを伝える。 真正面から訴えればきっとわかってくれる。 それにサークルの参加は、一人一人の思い入れが違うのは確かだし。 たとえ理系の人でも、授業よりもサークル活動を大切に思っている人間もいる。 劇団や音楽関係のサークルは特にそういう人が多いしね。 さきほどの阪大だって、学部棟へではなく直接サークルボックス(明道館)へ向かう坂は 留年坂と呼ばれているくらい。 でも阪大に限らずどこの大学にだってその手の話(サークルボックスに寝泊りして留年する)は よくある話だし。 でもどこの大学にも共通していえることは、理系は忙しいという暗黙の了解がある。 先輩方もそれは充分に認識しているよ。 だから大学によっては、理系所属者の部活動は3年になると自主参加(特に文科系サークル) の大学も結構ある。 一人で悩まずに複数の先輩や同学年の子たちに相談するのが一番いいよ。 普通の人ならわかってくれて温かく送り出してくれるから。 わからずやの先輩や説教する先輩ばかりなら、かえってふんぎりがつくしね。 大学のサークルなど「お金の絡まない利害関係」だから気にしなくていい。 社会人になると簡単に会社をやめれないのは、すべてにお金が絡んでくるからなんだよ。 (お金というといやらしい言い方だけど、退職することによる上司の人事考課や、 部内・課内での売り上げ成績の減少、取引先を逃がすなどの損失とか、詰まるところお金 となるのでこういう言い方をするけどね)
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
自分の目的を的確に伝える。 自分のために大学に行っているでしょうから、 あなたの目的を妨害するものはいりません。 自分で負担になると分かっているなら尚更です。 どんな理由で辞めようとあなたの自由なんですが、 先輩や、同級生など迷惑がかかるかもしれない人に自分の目的や悩んでいることを、 身近な人から順に、目的と悩んでいることを話して納得してもらうようにすると、波風立ちません。 あなたの目的と反することをするのに、 学費を払ってくれたり、その時間や将来を誰も保証してくれたりしません。 だから、あなたの事は誰も止めることはできませんよ。