- ベストアンサー
サークルに入ったのはいいんですが・・
この4月から大学に入りサークルに入りました。小さい頃やっていたものなんですけど、やめると勉強が楽だからというような理由で辞めてしまってたので、またやろうと思い入りました。 それはいいんですが、同級の友達は怖くてよう作れない・・というかいらないとさえ思ってしまいます。(いたら嬉しいですけど)サークルにも入ってきてほしくないんです。先輩が私一人を構ってくれないからです。(反感を持たれると思いますが。ごめんなさい) 私はすごく甘えがあって、入った理由の半分は見放さない先輩が欲しかったからというのがあります。気が早いですが、来年新入生が入ったら、一番年上になってしまったらと思うと怖くなります。 こんな人がサークルにいてもいいんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
サークルに入って多種多様な経験をして、自分が変わるのを恐れないで下さい。人間は成長します。変わります。
その他の回答 (3)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
貴方に甘えてくる後輩の存在が出来たら気持ちに変化が出てくるかもよ?先輩は貴方だけでなく、みんなにとっての先輩だからね。 楽しい学園生活を☆
お礼
ありがとうございます。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
現状についてはNo.2さんの書いたことでいいかと思いますね。 ただ、必ずして欲しいことがあります。 なぜ、あなたはそういう考えになるに至ったかを、過去をひも解いて考えていただきたいのです。甘えがあると感づいたのならば、そこを今後の為にも解消しましょう。おそらく過去に要因があると思います。その過去を引きづらない為にも、そこに悩みがあったら、その当時より知恵はあるかと思いますんで、今のあなたで自分の中で解決してしまってください。なぜそのようなこと言うかというと今後社会人となれば、頼る人は確かに必要ですが、もたれかかれば他人は離れてあなたが倒れてもケアしてくれないからです。 今のままのあなたではおそらくまた誰か頼れる人を探して「構って」としてしまうでしょう。それは中々他人では受け入れられないんです。
お礼
過去のことでこの原因と考えられることはあります。 親の前では自分を作っていました(面白くないのに笑いすぎる)。今でもこれがあって、たぶん普通じゃないくらい笑うことで「おかしな人だ」と笑ってもらいたいんだと思います。逆に引く人もいると思いますが。 塾の先生に「あんたはボーっとして話を聞かない、聞こうともしてない」と言われ原因は両親が厳しすぎるからじゃないか?と言われました。「親が厳しすぎると逃避する子に育つ」そうです。 そういえば、おばさん夫婦は、私の両親に「あんたの子らは言うことを聞き過ぎる」と怒ったことがあるそうです。 自分の中で解決とかできるんですか?理解するという意味でしょうか?
サークルって何でしょうね? 沢山の(数人でもいいですが)先輩や後輩がいて、でも授業とは違って、上下関係の気遣い(する部活もありますが)が余りなく、勉強以外の相談や遊びや、人生勉強させてくれるところじゃないかなって思います。(私は、大学内のサークルが、妙につまらなく感じてしまって、学外の社会人主体のサークルに入りましたけど、これがいいとは言っていません) 甘えがある。とお書きになっているとおり、同輩さえも、いらない!って、これはサークルの意味ないでしょう? 好きなものが同じな、小さな共同体!なんですから、仲間作りも出来ないようでは・・・・1人で、趣味を極めたほうがいいですよね? 先輩の指導?が必要なのでしょうか?気に掛けてくれる人が欲しいと言う風に思えましたがいかがでしょう? 質問者様が、同輩1人とでも、まずは、仲間として上手くやれるようになる事、先輩をたより過ぎない事、この気持ちが無くては、他のメンバーの迷惑になってしまいますよ。 自立する事を考えましょう!頑張って下さい。(元中学カウンセラーより)
お礼
サークルには、活動そのものに未練があったのもそうですが、4年間どこにも所属せずに過ごせば人とかかわらず、成長もできずに終わると思ったからです。 正直言うとそうです。気にかけてくれる人が欲しいです。でもそんなことは言ってられないですよね。おまえは何歳だって話ですし・・・。 気にかけてもらえてうれしいです。ありがとうございます。
お礼
そう言ってもらえると嬉しいです。ちょっと勇気が出ました。