• ベストアンサー

田舎の建設業

地域は九州 人口総数6,792人町。ご主人の職業:建設業(自営)夫婦(40才)子供3名の5人家族。 奥様は、専業主婦。去年、子供を残して、夫婦2人で10日間のアメリカ旅行。 今年、注文住宅の家を建てる。 最近、妻用の車を購入(ミニ) 田舎の建設業(自営)って、こんな暮らし出来るんですか? 税金&社会保障(年金.健康保険料)納めた上での行為だったら問題ないのですが… そうじゃなかったら… ホント、いや~な気分になります。 こんな、ご時世(相互扶助の崩壊)でもコレから先、こういう人達は同じ様な暮らしが出来るのでしょうか? もし、ご近所に、こんな家族がいたら、子供同士が友達だったら? 皆さん、どのように、接しますか? こんな話を聞くと 地方交付税って必要ないのでは?と思ってしまいます。 ※義務を果たしてる自営業の方には、不愉快な文章で申し訳ございません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

アメリカ旅行は別としても その他の条件は地方都市なら自治体の職員でも そんな生活している人はたくさんいますよ。 土地も安いですし、親が持っている土地とか 建築費も原価調達したり親の援助を受ければ普通に建つでしょう。 本業が儲かっていれば 奥さんを専従で雇えば賃金を支払えるので ダブルインカムになりますね。 勤務実態が無いと税務署ともめますけど。 建設業でなくても自営ならそうですが。 旅行も10日はずいぶんですけど 4泊5日以内なら会社の慰安旅行にすれば 損金計上できるでしょう。 (機内泊はカウントしない) 健康保険や固定資産税や住民税等が滞っていれば 建築確認をおろすのは同じ自治体なので そのままで済むわけありません。 本来別の部署ですが 建築後は適法にされます。

Daisasami
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.3

その暮らしをするために、それなりの努力をしてきたのでしょうね。 自営業はすべてを縛られ、責任を負い、負わされるので見た目ほど楽ではないので、人の三倍は働いてきたでしょう。 まぁ、国はヤクザに引けもとらぬほど、これでもかといろいろな名目で税金を巻き上げていきますから、それくらいは、いいのでは? 先見の明があったというだけでしょう。

Daisasami
質問者

お礼

なる程、お金を稼ぐのは、容易ではないですもんね… 自営業の方の心情が少しだけ…わかった気がします ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

別に小さな町に住んでいようが、小さいな町に会社を置いていようが、仕事量が多く儲かっていればそのくらいの生活は出来るんじゃないですか?? 私も田舎で建設業経営していますが、完成工事高/年で、億超えてますよ。(民間工事100%です) それなりに苦労してるんで、そのくらいの生活はさせてくださいよ~。

Daisasami
質問者

お礼

taharagomi様のような方は、地元の名士ですね。 ご回答、ありがとうございました。