• ベストアンサー

この意味を教えてください

古事記をするって言うのは??? できるだけ詳しく教えていただけると助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>1.本体0円でキャッシュが振り込んでくるという意味ですね →そうなりますね。 >2.毎月割りはちょっと理解できませんがこれもキャッシュバックがあるということでしょうか →いいえ、毎月の料金より一定額を差し引くサービスの事を  毎月割と言います。  キャッシュバックの事ではありません。 >3.やってるのはドコモ以外のauとソフタバンクだけですよね →まあ、そうだと思います。  ※Willcomでもやってたかな…^^; >4.毎月このようなことを繰り返す事が可能でしょうか →2~3回くらいまでは出来るかもしれませんね。  そのあとは、”短期解約者”として目を付けられて、通常の  契約も出来なくなる…と成るでしょう。  ※それに、2回目からは契約解除料の9975円が掛るでしょう   から、その分損失が出ますね。

rrr202020
質問者

お礼

お礼コメント遅くなりました、申し訳ありません 解りやすい回答ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>古事記をするって言うのは??? →携帯関連でしょうか?  であれば、MNPを繰り返してMNP特典のキャッシュバックを貰って  回る事を揶揄していると思われます。(古事記=乞食)

rrr202020
質問者

お礼

どうもありがとうございます もうすこし教えてください とあるネットでこのようなものをみかけましたが >MNP: 本体0円+新規事務手数料3,150円+キャッシュバック△50,000円+毎月割合計△28,800円=△75,650円 質問でございます 1.本体0円でキャッシュが振り込んでくるという意味ですね 2.毎月割りはちょっと理解できませんがこれもキャッシュバックがあるということでしょうか 3.やってるのはドコモ以外のauとソフタバンクだけですよね 4.毎月このようなことを繰り返す事が可能でしょうか よろしくおねがいします

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A