• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:増設メモリの事でご意見をお聞かせください。)

メモリ増設による性能向上について

このQ&Aのポイント
  • デュアルチャネル対応PCにおいて、1GBのメモリをET667-N2Gに増設することで性能向上が期待できるかについて調査しました。
  • ET667-N2GとET667-N2G/ROは同等のメモリですが、末尾の「/RO」が異なります。この異なる2枚のメモリをデュアルチャネル対応PCに取り付けた場合、性能向上が期待できるかを検証しました。
  • 具体的な結論についてはPCの詳細によりますが、デュアルチャネル対応PCにおいては同種のメモリを使用することが推奨されます。メモリの末尾番号が異なる場合、一部の機能が制限される可能性があるため、同一のメモリを選択することが望ましいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.7

>デュアルチャネル状態の確認方法 こういうの使うと簡単に分かります。 http://www.gigafree.net/system/systeminfo/speccy.html

newm
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 フリーソフトですね。 使用してみます。 ご意見ありがとうございます。

newm
質問者

補足

Speccyにて、デュアルである事が確認できました。また、CPU-Zでも「チャンネル:Dual、DCモード:Symmetric」を確認できました。現状の 1GB と 2GB の組み合わせでも、フレックスモードでデュアルチャネルである事が理解できました。 これで ET667-N2G/RO を増設しても、デュアルで動く事ができそうなので購入しようと思います。色々と勉強になりました。あらためて、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.6

今回のPCはフレックス対応だから2GBと1GBでデュアルチャネル化はされています。

newm
質問者

お礼

フレックス対応と言うのは、初めて聞きました。 どういうものなのでしょうか? 私の NEC LL750/M もフレックス対応と言う事でしょうか? 1GB と 2GB 構成ですが、すでにデュアルチャネル化されて いるという事ですよね・・・すると、1GBメモリを どんな2GBメモリにしても、デュアルチャネル化されるという事ですか? それは嬉しいです。 ご意見ありがとうございます。

  • ni6res
  • ベストアンサー率46% (107/229)
回答No.5

デュアルチャンネルのメモリ側の要件は、同世代(DDR2やDDR3)で 同じ容量(2枚とも1G)なので、メモリに物理的な不良が無い限り デュアルチャンネルで動きます。 因みに、容量が同じで同世代なら速度の規格が違っていても、 遅い方にあわせてデュアルチャンネルで動作します。 (DDR3-1333(1G)とDDR3-1600(1G)であわせると1333の速度で デュアルチャンネルとして動作する。) 勘違いしている者が居ますが、多チャンネル駆動と言うのは、 複数枚のメモリを一枚のメモリとして認識し、その枚数にあわせ てデータを等分に分割して各メモリ毎に転送することで速度を 上げる技術なので、各メモリの容量が違っている場合は、 多チャンネル駆動にはなりません。 つまり2Gと1Gではデュアルチャンネルにはなっていません。 IntelCPUの場合データ量が32~64KBの時のみメモリの転送速度 を高速化して32KB未満の時に速度を落とす制御をしているせいで 、分割時に32KB未満になると逆に速度が落ちると言う仕様上の 問題であまり効果が無いと思われていますが、 分割しても32KB以上に成るなら十分に恩恵を受けますので、変え ても問題ないと思いますよ。

newm
質問者

お礼

同世代で同一メモリ量であれば、デュアルチャネルになる訳ですね。 メーカーHPでは、容量が同じでも規格や構成(ロット?)が異なると 正常に動作しない可能性があると明記しているので、気になっておりました。 すると ET667-N2G と ET667-N2G/RO の2枚構成にしても デュアルチャネルになると言う事ですね。 今後の参考の為に、デュアルチャネル状態の確認方法があれば、 教えてください。 ご意見ありがとうございます。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.4

既出の通り使えますが、今回は既に2GBと1GBで半端とは言えデュアルチャネル状態が出来上がっていますので、得られる恩恵は薄いかと。 デュアルチャネルの恩恵がほぼ無いかのような話も出ていますが、XP以前の余程古い環境で無い限り、内臓グラフィックを用いるPCではかなりの効果を生みます。 VistaでAeroを利用する環境では特に。

newm
質問者

お礼

同一メモリ量でなくとも、デュアルチャネル状態になるのですか! 知りませんでした・・・てっきり同一でないとダメかと思ってました。 今後の参考の為に、デュアルチャネル状態の確認方法があれば、教えてください。 ご意見ありがとうございます。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3

問題なく使用できます。 というかメーカー違いのバルク品でも可能です。 ただ、同じ製品の方が相性が良いというだけの話です。 また、デュアルチャネルにした所でせいぜい10%ほど早くなる程度で体感できるほどの差は感じません。 容量的に問題を感じていないのであれば増設(交換?)する必要は無いでしょう。 もし速さを求めているのであればCPUやVGAを交換したほうが体感して速さを感じる事が出来ると思います。

newm
質問者

お礼

デュアルチャネルにしても、10%しか変わらないのですか。 でしたら安価なメモリを使用した方が、コスパが良いですね。 速さは求めていますが(重くなる時があるので)なにぶん素人ですので CPU や VGA には、手が出せません(^_^;) そのうち、HDDは交換したいと思っております。 ご意見ありがとうございます。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.2

末尾の「/RO」はメーカーサイトを見ると「RoHS指令」準拠の意味 http://www2.elecom.co.jp/memory/et667-nro/ デュアルチャンネルは速度が倍になるとか大幅な性能向上はありません こだわる意味はないので、総容量を優先して増設すべきですよ。

newm
質問者

お礼

デュアルチャネルは大した性能向上がないのですか。 でしたら、気にせずに増設できますね。 ご意見ありがとうございます。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

恐らく/ROはRoHS対応という意味だと思います。 性能自体には影響がないでしょうから基本大丈夫ではないかと。 但し、デュアルチャネル動作は、 仕様が同じでチップが異なる=デュアルチャネル動作する 仕様が同じでチップが同じ=デュアルチャネル動作しない という事もあり得るので、実際載せてみないと分からないのが実情だと思います。

newm
質問者

お礼

性能には差がないのですね。 デュアルチャネル動作は、運ですか・・・(^_^;) ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A