※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚しましたが。)
離婚後の現状と将来について
このQ&Aのポイント
離婚をした後、彼女は私の家に引っ越してきて一緒に生活していますが、家事や料理を全くやらず、私が一人で支えています。彼女は臨月で出産予定があり、家賃の更新や出産に伴う大きな出費も迫っています。話し合いの中でお互いの考えや思いを伝え、復縁に向けて進んでいますが、話し合いがまとまらずに離婚の方向に進みそうな気がしています。
彼女は実家の状況が不安で、私の家に引っ越してきました。しかし、彼女は何もできないことや私への愚痴ばかりで、一緒に生活することが辛くなりました。私は仕事も増え、家を出る機会も増えたため、彼女との生活はますます難しくなっています。復縁に向けて話し合いをしていますが、まだまとまった結果は得られていません。
離婚後、彼女は私の家で生活していますが、家事や料理を全くやらず、一緒に生活することが難しくなっています。彼女は臨月で出産予定があり、家賃の更新や出産に伴う大きな出費が迫っています。復縁に向けて話し合いを進めていますが、まだまとまった結果は得られておらず、離婚の方向に進む可能性もあります。
離婚をしました。浮気、DV、見当たる所はありません。
知り合い2年の間でした。歳の差婚です。
ある日彼女は家を出ました。義姉と会う為にです。
義姉に相談をしました。その後自分の母親に相談しました。
翌日母親が離婚届を持ってきて、半強制に書かされました。
次の週彼女は提出したそうです。
とここまでがおおまかな現状です。
提出後、いろいろと話しました。
彼女の実家は父親がおらず、姉もいる姪っ子も2人、まだ幼いようです。
つき合った当初、実家に自分の居場所がない。
やりたくもない水商売でお金を稼いでも姪っ子や実家の生活費。自分のほしい物も変えず。
酔って帰っても朝方には起こされる。そう愚痴っていました。
もしも今この家(私の家)にいるんであれば守ってやるよ?と
その日からずっと家にいました。
時間がたつにつれ上記の事を教えてくれました。
実家のルール?従えないのであれば縁を切る。そう言われて出てきたそうです。
1年がすぎました。
彼女は水商売も辞め毎日家にいます。
私も基本家で仕事なので一緒です。家事、掃除まったくやってくれませんでした。
料理も1度しか食べた事がありません。
いずれ妊娠し、もっと動けなくなります。
私は仕事も増え、家を出る機会が多くなりました。
ある意味、自由業なので、嫁を同伴させる事(何やってるか見せるため)をしてきました。
彼女は今臨月で11月13日に出産予定。
安静にしていないといけないのですが、
12月にこの部屋の家賃更新があり
11月~12月に向けて大きな出費があります。
その為、区役所、アルバイトいろいろ軽減できる事してきました。
ある日疲れて帰ると、ちょっとした事に腹がたちました。
そこで怒ってしまいました。
で、彼女なりに何かできないものか?と姉に相談し、母親と話してみるのがいい。と
私に姉ちゃんと会うねとメール。その日ははやく帰れたので、ちょっとまて!と。
3~5時間連絡がとれません。夜10時にやっと連絡がとれました。
もちろん怒りました。妊婦なんだから考えろ?と。
私も反省しておりますが、俺に前日言われた事に怒っているならばそのままそっちにいりゃいい。
離婚したいならすればいい。と思ってもない言葉を言ってしまった。反省しております。
翌日、母親が・・・につながるわけです。
提出後3回会いました。もちろん実家には内緒だそうです。(1週間以内)
話しあい、いけなかった点言えなかった事。どういう思いで今まで過ごしてきたのか。
自分の考え、妻の考え、想いなど。
お互い愛情はあります。復縁に向けて何をするべきか?と私は告げました。
2日会う間同意もしてくれました。
2回目はこれからの事しっかり話しました。
3回目会う日出産までの最後の検診です。心配なので立ち会いたいと希望し同伴しました。
帰り家に寄り(私の家)もう1度確認すると、前回2日分の話しがまったくできません。話さないのです。
もうかまわないで、そっとしておいて、考えさせてとメールが来ました。
立ち会い出産も拒否、面会は考えさせてくれとの事です。
それが今日11月2日までの出来事です。
母親に彼女自身何もできないので金を貸せと言ったようです。
そこで会話したおおまかな内容(推測)
自分は私の家で何もできない。
私への愚痴
が主だった気がします。
話しは戻り離婚次の日、母親と初めて会いました。いきなり「お前」扱いです。
1。言い分はなんでうちの子(彼女)はこんなに痩せているんだ?
2。ちゃんと生活してるのか?
3。これからどうしたい?
結婚当初生活費、給料振込用キャッシュカード、実印
彼女に預けたところ、「私わからないから・・・」と返されました。
ATMもしらないのです。
料理まったくしません。できないのです。
私は外に仕事に出ています。
では1日1000円渡して、これで何か食べなさい?
冷蔵庫、食材でいっぱいにしておけばよかったのか?いや。料理できない。
私が帰ってくるまで何も食べずです。
それを母親に言えなかった事は反省してますが、言ってたのでは?も考えられます。
私が外に出た理由は副業と本業を求めていろいろな人に会い、社員としての安定を求めるからです。
生まれてくる子の為に。
?なんで縁を切ったのに・・・
?母親だけの収入で、姉、姪っ子2人、彼女、生まれてくる子供。負担大きくするのか?
?お腹にいる子の戸籍は私にあるようです。
母親の帰り際、お腹の子はうちで育てますから!と。
離婚するにあたっての親権問題、慰謝料、保険や戸籍、何も話していません。
どうするんだろう?と今でも思っています。
連絡をとらなくなり2日が経過しました。ポッカリ穴があいている気分です。
まだ好きですから、話し合えて、見えなかった部分もわかったわけですから。
環境に流されやすい性格なのでしょうか。実家での環境。私と会った時の感情
で、実家にいるので安心はあるのでしょう。
生まれるまで静観したほうがいいだろう?と2、3人に言われ今連絡を取ってない状態で
私自身どうしていいものか?今後どうするべきなのか?と考えています。
復縁に向けては遠くなってしまう気がしてならないのです。
補足
おっしゃる通りです。私もまだ未練があり、その決断に悩んでおります。 復縁は希望しやり直し成長させる気ですが、やはりあちら側の母親が… 最悪、第3者を立ててでも話し合いをしなければとおもいます。 それに子供の将来を考えるとどうにかしなければと思います。 私自身も考えを変えるのに時間がかかってます。