• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロングツーリングでギアチェンジができないほど・・)

ロングツーリングでギアチェンジができないほどの違和感がある原因と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 先日、500キロ超のロングツーリングを行ったが、自宅までの最後の100キロで足の違和感を感じ、左足のつま先でギアチェンジができなくなった。
  • 血行不良が原因と考えられ、バックステップの装着がきつかったことも一因かもしれない。
  • 休憩が少なかったため血行が悪くなり、結果的にギアチェンジに影響が出た可能性もある。適度な休憩とストレッチが必要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.4

以前、CB400SBで700km(神奈川ー富山)のソロツーリングしたとき、600kmあたりから似た症状になりました(40歳のころ走りました)。 左手首と指の内側、左足首で、クラッチの切り替えすぎ?による疲労で筋肉が硬直したことがあります。 クラッチレバーは肘ごと動かし、クラッチペダルは足首固定して膝ごと動かしました。手首と指は痛いからですが、足首は痛みより力が入らず、上に曲げることができない状態です(下には曲げられる)。 ALL下道の予定でしたがその後は中央自動車道で帰宅しました。 指は次の日には直りましたが、手首足首は3日ほどは不自由してましたね。特に足首はその後痛くて曲がりませんでした。元に戻ったのは1週間ほどです。 とりあえず、その後の一日の航続距離は500km以下にしてます。 関係ないですが、先日患った坐骨神経痛と同じ感覚(左足全体がしびれて、つま先を上にあげられない)だなあとも思いましたね。

ao3007
質問者

お礼

ほぼ同じ症状です。参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

もし、つま先が上がらない、感覚が麻痺している等であれば、圧迫性神経麻痺の可能性がありますね。 この場合は、圧迫の原因となるものを取り去るしかないです。 簡単な打撲等でもなってしまいますし、ある程度の圧迫を受けたりしてもなってしまいます。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。調べるように勧めてみます。

回答No.5

私には原因はわかりません。 ただ私はオフ車乗りです。ご存知だと思いますがオフ車の場合、つま先を使ってのギアチェンジというより足全体を使ってギアを上げたり踏みおろしたりしますね。足首やつま先を使う感じではありません。 バックステップということですが、ステップとチェンジペダルの角度はその方に合っていたのでしょうか。 昔友達のロードバイクに乗せてもらったら、チェンジペダルの位置が高く足首がつらかったことがありました。 血行障害は怖いものがありますね。私もいろいろバイク用のズボンを持っていますが、中には足がしびれやすいと感じる物もあります。それは原因の一つになりませんか? また、シートの作りはどうでしょう。薄くてお尻がすぐにしびれる。スポンジが柔らかすぎてお尻がしびれる。私が今持っているバイクのシートについては、地元のシート屋さんに堅めのスポンジに入れ替えてもらって快適に乗っています。 私も50代なので人ごとではないですね。原因がわかって楽しく快適に乗れるようになるといいですね。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。Zはロングツーリングに向かないんでしょうか?ステップの位置が悪いようですね。

回答No.3

自分は56歳で、「SUZUKI SV400S」に乗っています。 1日で1,000kmのツーリングもこなしています。 同じ姿勢を続けていると、さすがに足首が上げられなくなるくらい疲れてしまいますね。 足首の角度もあるのではないでしょうか。 「バックステップ」というのも影響しているかもしれません。 足首の角度がきつくはないですか? 普段からよく歩かれている方でしょうか。 あまり運動をしていない方であれば、疲れが出やすいということもあるかもしれませんね。 しかし、No.3の方がおっしゃっているように医師の診断を受けるのが賢明な方法だと思います。 他の病気が隠れているということも否定はできませんから。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。普段のトレーニングも必要ですね。

回答No.2

可能性はいくらでも考えられますが、診断できるのは患者を診た医者だけでだろうし、素人が勝手に自己診断で断定するのはとても危険です。具合が悪い=体のSOSですから、間違った診断で放置や対処すると最悪取り返しがつかないことになるかもしれませんよ。 軽度の血行障害ならまだしも、血栓や馬尾神経障害なんかだったらどうするのでしょう? 早めに医師の診察を受けることをお勧めします。 何もないなら無いで「疲れただけだねw」で良いじゃないですか。 ちなみに私はバイクじゃなくて車のでしたが、長時間MT車の運転をしていると左足首だけがやたら疲れてつま先でペダルを踏めなくなることが稀にありました。(とりあえずは踵寄りの足裏全体で踏んで運転はできましたが…) 医者の診察受けても特に異常はないとのことでしたが、今は車をATに換えて乗ってます。

ao3007
質問者

お礼

素人判断はだめですね。医者に見てもらうよう勧めます。ありがとうございました。

noname#188966
noname#188966
回答No.1

両方の複合ではないでしょうか。 また、普段からの身体の鍛え方(使い方)とかも関係有ると思います。 私も、休憩の要素よりは、バックステップの影響のほうが大きいのではないかと思いますが、バックステップだけではなく、シート形状をカスタマイズしたり、ハンドルの位置をずらしたり…も同時に行えば、軽減されるのではないかと思います。 私は、年齢を重ねたのでバックステップはやめてノーマルに戻しましたし、ハンドルもLowタイプからミディアム・ハイにしました。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。久しぶりのツーリングで緊張したのではないかと思います。バックステップも原因のようです・・・

関連するQ&A