- ベストアンサー
小6生の保護者対象 説明会の粗品について
私の働く学習塾で今度,「新中1説明会」を開催します。 そこに参加してくれた生徒あるいは保護者に,何か粗品を渡したいのですが,なかなかアイデアが出てきません。 ちなみに今までに渡したものは… 23年度…コンパス 22年度…ひざかけ 22年度…入浴剤&のど飴&カイロ(小)の詰め合わせ 「なんでもいいのではないか?」 という考えが何度となく頭に浮かんできますが,やはりちょっと気が利いたものであるとか,他ではもらったことがないだとか,そういったものを渡してあげたいと思うのです。 そこで,みなさんの経験や発想から,なにかアイデアを借りたいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- mame_po3_chamyu
- ベストアンサー率35% (23/64)
回答No.2
noname#164631
回答No.1
お礼
カッターとタイマーは私の発想にありませんでした。 ありがとうございます。 一番いいのは,大学ノートの一番後ろのページを切り取るのに便利な道具ですが,ペーパーナイフなどはその用途に向いていませんよね。 何かいいものは無いかなぁ…と思案中。 タイマーも私なりにアイデアを広げて考えてみようと思います。