• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトを辞めようか考えています。)

アルバイトを辞めるか考える

このQ&Aのポイント
  • アルバイトを辞めようか考えています。大学生で、初バイトですが、失敗が多く仕事の覚えも悪いため、上司から不安視されています。
  • バイト先の雰囲気に馴染めず、仕事でのミスや上司からの言葉に落ち込みがちです。また、バイトによる精神的な疲れも感じています。
  • バイトを始めた理由はお金を貯めるためや将来の勉強のためでしたが、バイトの経験が将来にどれだけ生かせるか不安を感じています。自分に合った仕事かどうかも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

いろんな職場ありますので、当然、いろんな人(管理者)が働いています。 その方々と、その仕事と、貴方自身が合う合わないはあります。 アルバイトは、自らを苦行の地に置いて精神修養する場ではありません。 今の職場は早々に辞めて、新たな職場を探しましょう。 その方が精神的にも幸せになれるでしょう? そして、大学生ならば、自分の大学の学生課等へ行って相談して下さい。 企業からアルバイト募集の申し込みを受けて、それを学生に知らせている大学もあります。 大学を通しているのですから、怪しい企業は排除されます。

kuritsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神修養の場ではないと言って下さってありがたいです。やっぱり出来ない事は無理してやらない方がいいかなと思いました。 ちなみに新しいバイトを探す予定はありません。少し頭を冷やさなきゃ駄目だなと考えました。 ただ大学の掲示板でもアルバイトの募集を掲示してるので、視野に入れてみます。もしやる気が起こる時が来たら、そのときは、参考にしてみます。

その他の回答 (4)

  • Dianlane
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

むかしから、学生のアルバイトは遊ぶ目的で働くのが当然です。だって、学生は学問が本業でしょ。わたしはお金がなくて、進学を一度あきらめましたが、どうしてもあきらめられずアルバイトをして5年かかってお金を稼ぎ大学に入学できました。その間にいろんな経験をしたとおもいますよ。あなたのようにみなから罵倒されたり、心ないことをいわれたり、よく陰で泣きました。25年も前のはなしですが、とくにこういう世の中は自分の思惑どおりに動いてくれないとだめ扱いする人を動かせない人間がたくさんいます。そういう人間はすべてを人のせいにして、自分の無能なことに気付きません。自分はできる人間だと周りにうまく使われていて、そいつこそ陰で本当のバカ扱い、迷惑扱いされています。そのアルバイト先でずっと頑張るつもりでなく、大学院に進学するためだけのアルバイトならなんでもいいのではないでしょうか。きっとあなたの性格に合うバイトは山ほどありますよ。長い人生の中いろいろな仕事をしてきましたが、どこにでもそういうやつはいます。でもどちらが良いとか悪いという判断はできません。自分がどう向っていくかです。 失敗して叱られるのが怖くて必死になることが本当に勝つ力になると教えてくれたコウモリの映画もありました。失敗してもだめな人間ではなく、成功するやり方を知らないだけです。大学入試でも問題を解ける人は解き方を知っている解けるだけです。人間性の問題ではありません。またあなたが感じているように理想と現実は本当に違いますが、続けていける人はその中にやりがいを感じるところがどこかにあるから続けられるのだと思います。 人の気持を考えて物を言うことは、子供のころから私たちは当然のように教えられてきたのでしょうが、今の親や実践する大人がいません。おとなのせいです。あなたがこんな思いをするのは断固たる態度をとらない我々おとなのせいだと思いいます。あなたはなにも悪くない。あなたができることは山ほどあり、今のバイト先で稼ぐよりもっとたくさん稼いで、認めてくれる人のいる会社やバイト先は山ほどあります。でもあなたが決してバイト先で扱われたような扱いを誰にもしないことを約束してくださいね。あなたが決して無能な人間にならないことを心から願って止みません。未来は本当に素晴らしい。うらやましいです。 また聞かせてください。

kuritsa
質問者

お礼

実は、僕の周りの人たちはほとんどアルバイトをしていて、しかも週何回も入ってます。そういう人たちに比べて自分は根性なしなんじゃないかと落ち込みます。人は人、自分は自分とはいえ、もしかして自分には最低限の課題がこなせていないんじゃないかと思って。 とはいえ今回の職場が合っていないのが分かったので、別のを探します。お金のためだと思って頑張りたいです... 理想と現実の違いはちょっと絶望的ですが、僕は理想を守りたいです。つまり人には優しくしたいです。 回答ありがとうございました。

  • jaeguxj
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

33歳勤めをして10年のOLです。 あなたの話を聞いていると昔の私のようです。 昔と言ってももう17年前になるのですが(`ε´) 私が初めてアルバイトをしたのは高1で勤め先はコンビニでした。 とっっても意地悪なオーナー家族で毎日叱られ、冷たい目で見られ、憂鬱でした……。 結局二か月で辞めましたが、何日分か給料未払いにされました。今なら訴えてやりますよ! と、その時は周りとどうしてもなじめず、そうすると仕事も覚えられず、そんな常識のない人達だったので辞めて良かったと思う反面、こんなことで挫折したら私はこの先社会で生きて行けるのか、ととても不安になりました。 しかしその次のバイトは周りの人がいい人ばかりで、覚えが悪い私にも親切にしてくださり、四年間続けられ、今では10年会社に勤めています。 今だから思えることは、あの時の私もつらかったけど周りも相当イラついてただろうな……と(^_^;自分ももっとキチンと仕事をできればよかった、歩み寄る勇気も必要だったなあ……と。 そう、今だから分かることがたくさんあるんです。 今こうして未熟ながらも同じところで10年勤められているわけですから、あの時辞めたことは無駄ではなかったということ。たくさん嫌味を言われて、人との接し方を考えさせられたこと。 時が経てば今我慢したことも、我慢できなかったことも自分にとっての『糧』になります。 病むほど悩んでらっしゃるなら、辞めるのも選択肢です。あなたはまだ若い。いくらでもいい経験はできます。 次に行くところで同じような失敗を必ずしもするわけではありません。 と言うか、しないように今の悔しさを『糧』にしてください。今のところで学べたことが少なからずあるでしょう? 世の中しょーもない奴は山のようにいますが、いい人だって一杯います。 どうか今の状況をあなたの一生だと思わないでください。 あなたがこれを教訓にすれば、きっと次からも頑張れますよ。 肩の力を抜いて。お身体壊さぬように。

kuritsa
質問者

お礼

嫌な思い出が糧になる、というのは何だか逆説的に聞こえます。 本音をいうと、ちょっと疑わしいです。 ただ、今までの乏しい人生経験に、そういうことが無かったわけではありません。 何事もいつか良い事に変わってほしいです。 僕の人生をどこかで良い方向に向けたいです。 最終的には幸福な気持ちのまま死ねればなと。 回答ありがとうございます。ちなみに風邪ひいてます。

回答No.3

初バイトということで、有終の美とはいかなくても、それなりに気持ち良く辞めたいということだと見受けます。 あなたの文面の中に お店の雰囲気、というか見た目も馴染めません。そこで使ったカバン・靴は何というか店の空気に汚染されたものみたいに見えてきます。 というのを見つけ、思わずハッ!としました。 私も過去の職場で、なぜかそういう気分になり、洗浄してしまった経験があります。 それぐらい、当時の職場は身も心も汚染されていたんだと、今は思っています。 そして、当時の私もいまのあなたのようにグダグダ悩んでいました。 今の私が、過去の自分を操作できるなら、もっと早くやめさせていただろうと思います。 自分にはもっといい職場がある!ってね。 相手が自分がいなくなればうれしいかどうか、なんてのは、考えなくていい発想です。 当然うれしいに決まっています。円滑に進むと思っています。 そして相手の記憶からさっさと忘れ去られます。 今は、新人を教育するのも惜しいと言われる時代です。 親切に教えても、それをある程度の期間で覚えてもらわなければ、 教える方は煩わしい気持ちになります。 不安だと言われれば、促されていると思っていいと思います。 私も一度言われたことあります。 それを宣告されると、どんなにがんばっても相手は理解しようとしてくれないので 長くいる方が無駄だと思います。 バイトの特権つかうべきだと思います。 社会に出て、困難にぶつかった時、今の問題が生きてくると思います。

kuritsa
質問者

お礼

そうですね。辞めることで、最終的に楽な気分になりたいです。 自分が辞めて、相手にも早く忘れてもらいたいです。早く忘れた、ということがこっちにも分かればなと思います。さすがにそれは不可能ですが。 履歴書を出したのは何だか惜しいけど仕方がありません。 「不安だ」と言われたのは、実は今後シフトを増やすことに関してのことなのですが、 その時の上司のお話を思い出してみるとやっぱり何となく辞めて欲しかったのかなと思います。 回答ありがとうございます。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

まとまっていないと仰っておられますが質問者さまの言いたいことはまっすぐにこちらの胸に伝わって参りました。 一つのご質問から申し上げたいことが沢山、出て来ました。 一番、私が感じたことは質問者さまはこのバイトによってご自分という人間を他人を通してしるという貴重な体験をされているのだからそのことに気付いて頂きたいということです。学校の外にでて世間の風に吹かれたということは将来の為になります。 まず、ご性格から見て客商売には向かない人だと思います。 <お店の雰囲気、というか見た目も馴染めません。そこで使ったカバン・靴は何というか店の空気に汚染されたものみたいに見えてきます。 こういう感じ方からして繊細で感受性の強い質問者さまには合わないように思います。 そこの指導者がバイトの人に対してズケズケなものいいをしたり失礼な軽口をたたくということは普通のことだと思います。しかし、それを何か特別に失礼なことをされていると受け止めたり、軽口に本気で対応して傷つくのはまだ社会というもの慣れていない時期におられることと、ご自分に対して強い自負心をお持ちだからではないかと思うのですが、どうでしょうか。 それからメモをなくすのも緊張の為だと思われます。馬鹿だからではありません。 人の気持ちを惹きつけるものというのは作った人もそれに対して心を込めているということが多いものだと思います。ただ、お金の為だけとか嫌だけど作ったというものには魅力がありません。ですのでこのことですべてが幻想だと気落ちされる必要はないように思われます。 大学院に夢を持たれているとのこと、それが質問者さまに向いていることではないかなと思えます。 何かを研究するということは大変な労力がいると思います。勉学は確かにバイト片手に出来るものではないと思います。そこにご自分を懸けるつもりで頑張られてみたら如何でしょうか。 適材適所という言葉が世の中にはあります。自分に向かない客商売に向かわれるよりは大学院にまで進まれて 何かに打ち込んでみるという選択をされてみてはどうでしょうか。 ズケズケ言った上司は質問者さまを嫌いだから罵倒したのではないと思います。利害一致ということはありませんがバイトを辞めることは賛成です。 ご自分の向き不向きというものに目覚めて頂きたいと切に思います。 そういうきっかけになったのであれば今回のことは無駄ではなかったのではないかと思いますが如何でしょうか。

kuritsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり僕には客商売が向いていないのかなと感じました。 お店に汚染されたもの、と書きましたが、それはお店のことを罵倒したんではなく、あくまで自分との相性が悪いという意味で書いたことは一応断っておきます... >人の気持ちを惹きつけるものというのは作った人もそれに対して心を込めているということが多いものだと思います。ただ、お金の為だけとか嫌だけど作ったというものには魅力がありません。ですのでこのことですべてが幻想だと気落ちされる必要はないように思われます。 やっぱりあくまで僕個人の仕事経験から幻滅しただけなのに、製作現場の事を暗いとこみたいに表現したのは、言い過ぎたかなと思って反省してます。 やっぱり辞めるほうに決心が向きました。

関連するQ&A