- 締切済み
家のパソコンからネットに接続できなくなりました!
インターネットに接続できなくなりました。とても困っています>< 大変なことをしてしまったようです。 それというのも、僕のパソコンが不調で、動作がとても遅くなりましたので、 要らないファイルや、試しにプログラムも、これは要らないだろうなと、 適当に削除して見たところ、その後、ネットに接続しなくなりました。 とても困っています。 今、友だちの家のパソコンで打ち込んでいますが、 みんな、ネット利用はできるけど、その中身については、ちんぷんかんぷんなので、 顔を見合わせて、お互い困っていますので、お助けいただけませんか。 何かネットに接続するプログラム?を削除してしまったと思います。 たぶん。再起動が必要なモノを削除してしまったことが ネットに接続できなくなったと思われます。 そうだとしたら、それをどのようにしたら元に戻せて、 またネットを利用できるようになるのでしょうか? それ以外に、何か手立てがありますか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
ご返答助かります。 僕のパソコンはXPです。 ここで質問させていただいた以外のところで知ったんですが、 他の人のパソコンでネットに接続して、 ネットへの接続に必要な(何かわかりませんが)モノを 取り込んで=ダウンロード?しておいて、 それからUSBメモリーに取り込んで、 僕のパソコンに取り込んだらいいと耳にしたんですが、 実際、具体的にどのように操作したらいいのかよくわかりません。 CD-ROM とは違うわけでしょうか? それに、再インストールとは有料なのでしょうか? おわかりでしたら、よろしくお願いします。