• 締切済み

上室性調律異常について

小1の子供が学校から心電図検査の結果異常があり再検査してくださいという 紙をもらってきました。 上室性調律異常と書いてありました。 健康そのもので今まで検診等でなにも言われた事がないのに心臓に異常がある といわれてとても心配です。 明日は土曜日なので病院に行けそうにありません。 それともすぐにでも病院で検査してもらったほうがいいですか? どのような症状なのでしょうか? 何でもいいです。おしえてください。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

既に専門家の方のお返事もあるので必要ないかもしれないけど、ちょっとだけお返事を見て補足します。 緊張する人だと、結構そういうの出やすいんですよね。心電図の電極をぺたぺた貼っただけで、ドキドキ・・・なんて人だと、結構乱れた脈になったりすることがあります。そうすると、お医者にかかってもドキドキするので、「経過観察」なんてなって、定期通院なんてこともありえるので、こういう予備知識はあった方がいいと思い参上しました。 もちろん、これなら全く心配ないです。でも病気との鑑別がどうしても手間なので、やっぱりそういわれたらちょっとは面倒でも通院してください。 通常、こういう人の大半はなんでもないですから、時々健康チェックのつもりで通院されるといいでしょう。もし隠れた病気が発見されれば、その時は注意があると思います。 以上ちょっと余計なお世話でした。私は一応心電図を取る人なので今回は専門家にしておきます。

noname#211914
noname#211914
回答No.3

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「怖い不整脈と怖くない不整脈」 ご参考まで。  お大事に。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html
yumibon
質問者

お礼

ありがとうごさいます。 難しい言葉の意味がわかりどのような症状かがだいぶわかりました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

調律異常というのは、心臓のリズムが変という意味です。 上室性というのは、心臓本体の上側にヒス束というリズムを作る所があるんですけど、そこに由来するという意味です。 ですから、音楽に例えると、指揮者がちょっと変という感じでしょうか。 場所が場所だけに心配だろうと思いますが、例えば心筋梗塞や狭心症の様なことはなく、慌てる必要もないでしょう。今まで健康その物だったのですし。 ただ、こういう人のなかにごくたまに、強い運動負荷に耐えられなかったり、あるいは、他の病気の前触れ?だったりする人がいるので、念のためにそういうチェックをお願いしますという意味です。 また、検査の時に緊張して・・・ってこともありえるので、現段階でそんなに深刻になる必要はないでしょう。 近々運動会とかそういうことじゃなければ取り立てて急ぐ必要もないでしょう。ただ、もし先に述べたような事だったら困るので、ちゃんと検査は受けてください。 年齢から言って小児科か内科か、どちらでもいいと思います。その紙を先生に渡せばすぐわかると思います。

yumibon
質問者

お礼

他の病気の前触れ、うちの子にかぎってそんなことはないだろうとは思いますが、けっこう緊張するタイプなので、そうだといいのですが。 近々プールが始まるのでいそぎます。 ありがとうございました。

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.1

それはたぶん、上室性期外収縮のことだと思います。健康な人でもかなりの頻度でみられる不整脈でただちに病的とは限りません。誘引として疲労や睡眠不足などが関係することがあります。病的な背景としては、弁膜症や先天性心疾患、虚血性心疾患、甲状腺機能亢進症などがあげられますが、いずれもお子様とはあまり関係なさそうですね。上室性期外収縮で治療を要するものは、動悸などの自覚症状が強い場合や発作性頻脈を繰り返し起こす場合です。既往症や自覚症状がなければ、それほどあわてることはないと思いますが、一度は精密検査を受けられたほうがよいでしょう。(安心のためにも) それから、不整脈というのは正確に言うと、心臓の異常ではなく、刺激伝導系の異常です。

yumibon
質問者

お礼

ありがとうございます. 専門家の方のご回答ということでとても安心できます。 どきどきがへりました。