産休中の生活費について
独身時代の貯金を切り崩してまでお金を生活費として渡すべきでしょうか?
すみません、感情的になってしまっているのでわかりにくい文章かもしれません。
旦那の両親が経営する飲食店で私も旦那も働いています。
(義両親がまだ現役のため、お店の実権を握っているのは義父)
今年の1月に次女が産まれ今は育休中なのですが、旦那と生活費のことで喧嘩になりました。
現在は育休中で働いておらず無収入のため、今住んでいるマンションの家賃、光熱費、食費、子どもたちの保育園の保育料、オムツや粉ミルクetc… 全て旦那のお給料から出してもらっています。
もちろん長女妊娠前は自分もフルで働いていたため自分のお給料からも生活費や光熱費は出していました。
長女を出産し、その後なんとか保育園が決まり仕事に復帰しましたが、時短勤務のためお給料は激減。子どもが熱を出したりすれば私が仕事を休むためその日のお給料はゼロ。
微々たるお給料から、気持ちばかりの生活費を渡していましたがそれも旦那の満足する額ではなかったみたいです。
先日
『2人目が産まれてかかるお金が倍になったのに私が無収入で入ってくるお金は1人分、金銭的にかなり厳しい』と相談されました。
収入があれば私も出してあげたいんだけど私は収入ゼロだから…的なことを言ったら
『貯金は?ないの?なんでそこから出せないの?』と言われてしまいました。
それからずっとモヤモヤしています。
そもそも、いま無収入なのも貯金が少ないのも全てそちらのせいでは?と思ってしまいます…
というのも長女の産休中も育休中も現在の次女の育休中に至るまで、産休手当てや育休手当てとして1円もお給料をもらっておらず、この数年間自分の化粧品や美容院、身の回りのものは全て自分の貯金から出してきました。
現在も通帳を見るたび残高がどんどん減っていっている状態です。
仕事復帰後は前述した通りお給料は激減。
その微々たるお給料を、減ってしまった自分の貯金の補填に充てたい、というのは私のワガママでしょうか?
旦那が義両親に掛け合って、産休育休中に手当てとして少しでもお給料をもらえていればまた違っていたと思うのですが…
皆様はどう思いますか?
義両親に『産休育休中は手当て頂けますか?』と私の立場から頼めると旦那は本気で思っているのでしょうか…
まとまりのない文章ですみません、ご意見頂けたら幸いです。
お礼
めちゃくちゃ勉強になりました(o^∀^o)質問して良かったです!