• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の表情)

自分の表情に悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 笑顔がひきつってしまうことに悩んでいます。筋肉が疲れきってしまうというか。
  • 人と違うと感じることがよくあり、笑いのツボも浅いと感じます。また、人目を気にする性格みたいです。
  • みんなが楽しそうな中、一人だけ無表情だと正直気まずいです。でも自分を無理に合わせるのも疲れます。一緒に考えてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao70t
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

私も同じ様な人間です。みんながいる場だと場の雰囲気を壊さない様に無理に笑ったり、話に加わってない子とか、すごい気になっちゃいます。 みんなが集まる場はほんと気を遣ってしまいますよね。 でもきっと案外周りの人って自分のことをそんなに見てないし、話さないんだったら話さないで空気になっておけばきっと害はないです(笑)なんて簡単に言っちゃ駄目ですね。 大丈夫ですよ^^わかってくれる子はわかってくれるから。無理しないで。 あたしもね、悩んでいる時に今でもお世話になっている先生が言ってくれました。 「こんなに周りに気を遣う子が嫌われるはずない!私はあんたが大好きだから…大丈夫だよ」って言ってくれました。 買いかぶられてますが(笑) でも文を見た感じ…周りのことを気遣える優しい子。そして嫌われるのが怖い子なのかなって思いました。自分のことも大切にしながら…ちょっとずつ心地いい周りとの関わり方を探っていってください^^

arbrcr
質問者

お礼

同じような考えを持っているひとがいてくれて嬉しいです 少し落ち込んでたので励まされました^^ 無理せず自分のペースでいきたいですね ゆっくり学んで行きたいとおもいます 回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

その気持ち、とてもわかります。 私も周りに気をつかいすぎてしまい、 笑うことが苦手でした。 けれど、自分の性格・考え方は変えようと思っても なかなか変えることはできません。 なので、逆にその性格を個性とするのはどうでしょうか? 私の場合は、 無理に笑わず、同年代に対してもたまに敬語、ちょっかいをかけられたら苦笑いと敬語で返す。 そんな素のままに生活していました。 しかし、趣味に関しては全力で語っていました。 すると、「そういう面もあるんだね」と 前よりも印象が良くなりました。 むしろ、ギャップが面白いとも言われました。 そうやって素の自分を受け入れてもらい、沢山の人と接していたら 楽しい時は自然と笑えるようになりました。 自分のことばかりで、すいません。 作り笑いをするよりも、素の自分を出した方が自分も楽になるのではないでしょうか? わかりにくくて、ごめんなさい!

arbrcr
質問者

お礼

確かに、作ることはできても変えることは難しいですよね 個性を否定されるかもしれないという考えから 自分を隠しているのが駄目なのかもしれません 成功例も参考になります、嬉しいです^^ 回答ありがとうございます

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.2

私は個人的に、プライベートな人間関係で、面白くもないのに空気を気にして笑ってる人なんか好きじゃないですけどね・・・。 人が数人集まれば、くだらないことで延々と盛り上がってしまうこともあるわけですが、くだらない話に乗っかって馬鹿笑いしている人と、「くだらないなぁ」と冷めて、くだらない話の輪から外れる人と、どちらが仲良くして楽しいかってことです。 面白くもない話で笑っていると、あなたはそういう感性の人だと人に思われますから、面白くない話が好きな人には好かれるのかもしれないけど、あなたが面白いと思う話が好きな人には、仲良くするほどのことはない人間だと見られちゃいますよ。 それと、退屈だなと思うときは、無表情になっていいんです。話がつまらない方に流れてしまった時に、空気が冷えなきゃ、ずっとつまらない話をし続けることになって、その場の人みんながつまらない時間を過ごすことになるんだから。必要なときは空気を冷やすことだって必要で、それは空気を乱すことじゃないですよね。

arbrcr
質問者

お礼

最終的には自分が何をしたいか、なのでしょうね 周りを気にして笑うことが気に入られないことは残念ですが そういう人もいるんだという意見として参考にしたいとおもいます 回答ありがとうございます

回答No.1

人間って、実は自分以外の人のことに対して注意を払っていないものです。自分が一番大切なのです。ご自分も、自分がどう見られるかということがすごく気になりますよね。他の人も大体そんな感じでしょう。たとえば、一日を振り返ってみて、他人の言動をコト細かく覚えていて、かつ、何度も思い出しては分析してみる。。。みたいなこと、あんまりしないと思います。(恋愛感情や憎しみといった、特別な対象は別ですが。。。) そんなもんです。 なので、他人がどう思っているかって、大して気にしなくていいことだと私は思っています。 空気読んで。。。とか思っても、こっちが身を削って盛り上げたとしても、喜んでもらえるかもしれないし、ぜんぜんスルーかもしれない。他人の気持ちをコントロールするなんてできないこと。 そういうことに一喜一憂するのって、ムダな気がします。 それより、自分を楽しませることを優先したら? 私はそうしています。いつも自分が楽しく、心地よく、良い気分でいられるように。それに気を配っている。 楽しくて、幸せで、リラックスしている人って、一緒にいて心地いいんですよね。だから、好かれる。 ようするに、そういうことです。 自分の幸せは、他人も幸せにするんだったら、おのずと取るべき行動は見えてくるのかな、と。

arbrcr
質問者

お礼

他人の事を考えてあげるのは 自分の事をしっかりできてからするべきなんでしょうね 回答ありがとうございます

関連するQ&A