• ベストアンサー

ガス給湯器と追い炊き?

一般家庭用の「ガス給湯器、風呂追い炊き付」で 風呂をわかす場合の質問ですけど。 1、浴槽に給湯するやり方。 2、浴槽に水を入れ 追い炊きでわかすやり方。 どちらが熱効率よく 経済的ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

いわゆる釜炊きから給湯になった時代から給湯の方が効率がいいようです。 もうかれこれ30年前にリプレスしたときに専門家からそう聞きました。 http://www.noritz.co.jp/product/aftersupport/faq/kyutoki.html

bfjt
質問者

お礼

たいへん参考になりました アドバイス有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

1、の方が経済的だと思います。 もし、1の方が経済的でないとしても、わざわざ浴槽に水を溜めて水の量を確認して、焚くなんて面倒なことはしない方がいいと思います、スイッチ一つで風呂を張った方が合理的でよい生活ができると思います。

bfjt
質問者

お礼

給湯の方が合理的ですね アドバイス有難う御座いました。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

1の方が効率がよく時間もかからないので効率的でしょうね。 給湯器にもよりますが、風呂の能力と給湯の能力に違いがあり、追い炊きよりも給湯の方が効率がよいはずです。 さらに10℃を加熱するとしても、空っぽの浴槽に落とし込むのと10℃の水が張ってある浴槽に給湯器で沸かして湯を戻す(追い炊き)と必ず効率は下がるのでは?(要因は多数でしょうが)

bfjt
質問者

お礼

給湯が良いみたいですね アドバイス有難う御座いました。

回答No.1

浴槽にお湯を入れるのであれば効率的に考えれば1でしょう。お湯が一杯になればすぐ入れる利点。 2.は、たし湯や温くなったお湯を追い炊きでするのであれば経済的だと思います。 水から沸かすやり方は季節(水温)や浴槽の面積、給湯器の容量に比例するのでガス代が高くつくと思います。

bfjt
質問者

お礼

アドバイス有難う御座いました。

関連するQ&A