• 締切済み

大谷翔平投手

大谷翔平投手はメジャー行くと思いますよね。 高卒でメジャー行って散々な結果で戻って来た場合 球界、ファン、世間の声はどうなるんでしょうか? 3A止まり 下手したら怪我で離脱、日本送りも考えられますよね 「ほら見ろ」「さぁ楽天、横浜の出番」的名な言い方をされるのでしょうか? 中には日本でしっかり育てて球界を代表するピッチャーにって考えも載ってました。 日本で成績残してAFなんかで行った先輩方でもダメで 日本球界復帰なんか言うと散々な言われた方じゃないですか・・・ 大谷投手の先輩も6球団による1位指名で球界に居ますが未だ 日本で大活躍とは行ってないですよね。 やっぱり成績残して来ないと ヒドイ目に合うんですかね?

みんなの回答

  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.12

彼は「高校入学時からメジャーリーグ行きを目指していた」と言っていたが、高校3年間でアメリカへ行くための準備や勉強をして来たのだろうか? 外国へ行けば、言葉・習慣・文化・食べ物等は違うし、日本の常識は通用しない。 その中でアメリカで一人で生活していけるのか? 野球だけやっていればいいと思ったら大間違いだ。 準備や勉強をしないでアメリカへ行くのは無謀だ。 “挑戦”と“無謀”は全然違う。

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.11

戻ってくるまで4年、5年と経てば そのときは誰も覚えてないですよ。 15歳で阪神がドラフト獲得した投手が 結局20歳で戦力外になってメジャー挑戦したのを何人が知ってるか 有望選手は毎年現れます。 活躍して日々紙面を賑わして話題になってれば人気も出るけど 結果が出ず日本に帰国しても『誰?』っとなります。

回答No.10

大谷選手はメジャーに行くわけではないでしょう。 最初からメジャー契約なんて無いと思いますし・・・・。 マイナー契約でスタートってことでしょうね。 非常に厳しい環境ですが頑張って欲しいですね。 だた気になっているのが 「出席者によると、将来的に大谷が帰国した場合は1位指名した日本ハムに優先交渉権を与えては、との意見や数年後に戻ったときに日本球界に入れなくていいのか、といった問題提起もあったという。広島の鈴木清明球団本部長は「3年(の申し合わせ)をやめようじゃなく、別のいいものがあればそうしていけばいいということ」と話した。」 という報道があったことでしょうか? ルールを形骸化するのはどうかと・・・・・

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.9

>高卒でメジャー行って散々な結果で戻って来た場合 >球界、ファン、世間の声はどうなるんでしょうか? 別にどうもならないと思います。 今は世間の注目を浴びているからあれこれ言う人がいますが、世間の関心が薄れればそういう人はいなくなります。 アマチュアからメジャーに行けば例外なくマイナーリーグの下積みから開始ですから、渡米後は日本での露出が一気に減りますし、成功するにしろ失敗するにしろ、何らかの結果が出る頃には一部の野球ファンだけが注目する存在になるでしょう。 たとえ帰ってきて日本球界への参加を希望しても、帰国後3年間はドラフト指名停止ですから、そこでまた世論の冷却期間ができますし……。 却って日本球界を選択した方が、下世話な夕刊紙に定期的にあれこれ書かれて悪い印象が広がってしまうかもしれません。ちょうど西武の菊池投手がそうなったように。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.8

 たとえば、モーツァルトとワーグナーを同じベースで判断することと同じで、最初からメジャー指向は早すぎるとの意見には、僕はそれが本当に確定している事実なのかとの疑問を感じます。  同じ花巻東高の出身ピッチャーと彼を比較すること自体がそもそも根拠に欠けるといっても過言ではないでしょう。大谷選手と件のピッチャーが実力的にも身体能力的にもそして海外生活に適応できるかどうかの問題に関して同じであるとは限らず、日本では常に「段階を踏んでから」との老人的な発想が何の根拠もなく一人歩きしている感じが否めません。  メジャーとはいえ資源としての選手の枯渇には頭を悩ませていることも事実で、そのために中米のプエルトリコとやらキューバそしてオーストラリアやアジア地域に「将来の可能性」を求めて早い段階からアプローチしてもいます。  1位指名された件のピッチャーを例にとるならば、まさに「千里の馬と伯楽の関係」といったところでしょうね。ロッテの監督に就任した人物を強引な形で球団職員にしてドラフトしたほどのルール破りを平然と行っている体質ですから、選手を育成する能力には疑問符がついて当然ともいえます。また北海道のチームも甲子園のスターを4年待って獲得しましたが、育成には失敗しています。日本にはコーチングの発想そのものがないのでしょう。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

結果だけがものをいう大リーグで通用せず、挫折して戻ってきたとしても、それはそれで彼の人生です。彼が決めたことなので、誰もどうだこうだと言う筋合いではないでしょう。現状、日本球界で物足りなくなった「才能のある」選手たちはこぞって大リーグに行き、それぞれの人生を歩んでいますが、いかんせんピークアウトしてから、それに気づかず挑戦しているので正直難しいところがあります。逆に花巻東のK先輩も、鳴り物入りで西武に入団しながらも、未だに芳しい結果を残せていません。しかし日本のプロ野球は大リーグのようにいきなり切り捨てずに育てて成長させてくれる土壌があります。その辺りを総合的に彼自身がどう考えるかですね。一般論でいえば、ただ球速が速いだけなら、速球に慣れている大リーガーたちに簡単に打たれると思います。ダルが今のところ通用しているのは、速球よりも癖のある多彩な変化球があるからで、彼が成功するか否かは、そういった技を身につけられるかどうかにかかっていると思います。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.6

かつてマック鈴木が日本球界経由せずマイナー契約スタートでメジャー昇格まで4年掛かりましたが、大谷クンみたいな注目選手は昇格までどのくらい時間を要するか?注目です! 仮に向こうで芽がでなくて、3年ペナルティーでも大卒より1年早くドラフト候補になれる訳だから、ムダな時間にはならない筈! ~言葉、食生活、気候、移動距離…より過酷な環境で鍛えられるわけだから!

  • ndhuysga
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

比較じゃないですが ダルビッツシュの球種は日本球界も厄介と認めたピッチャー 大谷君は高校生相手で実力は未知数 菊池投手も出されてますが 当時は大谷君以上に期待されてましたが現実問題メジャーなんて とんでもないですよね これが住み慣れた日本での状況、プロの厳しさ アメリカはトレーニングも練習の球数も環境も違う 18や19で適応できるとは思えないです 先発でメジャーの舞台に立つことは難しいですよ。 構造外やトレードで回されない事を期待します。 先駆者で失敗しても成功しても見本ですよ。

noname#163850
noname#163850
回答No.4

やはり、日本でプレーした方がいいと思います。 だってダルビッシュも日本からメジャーでしょ。 アメリカで成功して結果オーライってのもちょっといただけないと思います。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.3

向こうでダメで帰国しても3年間日本のプロ野球ではプレイできない、ってペナルティがあるんですよね。 私はいきなりアメリカ行くのは心配ですし、日本でプレイしているのを観たいと思いますが、本人がしたいことなんですから、無責任なファンやマスコミがあれこれ言うのはどうかなと思います。 また、仮に上手くいかなくて帰ってきてもザマアミロみたいな気持ちにはなりませんね。 まあおそらくは批判や揶揄の大合唱にはならないと思いますが 一定数はいいると思いますよ。失敗したら非難したり蔑んだりする人するは。 成功しても同じようなことをするひとはいるでしょうしね。 イチローでさえ腐す人、いるんですから。