• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットカードでガソリン給油、ショッピング)

お得なクレジットカードの選び方とおすすめカード

このQ&Aのポイント
  • クレジットカードでのガソリン給油やショッピングにお得なカードを選びたいと考えています。現在のカードでは毎月7万円ほどの支払いがあり、変更するなら手間も考慮して他のカードも検討したいです。候補としてはENOSカード(トヨタファイナンスP)とJCBドライバーズプラスが挙がっていますが、どちらがお得かよくわかりません。また、ガソリン以外の支払いにも対応したおすすめのカードがあれば教えていただきたいです。
  • クレジットカードの選び方は、ガソリンなどの特定の支払いにお得なカードを選ぶことや、ポイント還元率が高いカードを選ぶことが重要です。現在のカードでは7万円ほどの支払いがあり、ENOSカード(トヨタファイナンスP)やJCBドライバーズプラスを検討しています。ENOSカードはSSの会員割引とポイント還元があり、JCBはネットでお得とされています。どちらがお得か迷っていますので、アドバイスをいただければと思います。
  • クレジットカードの選び方は、ガソリン代やショッピングなどの特定の支払いにお得なカードを選ぶことが大切です。現在のENOSカード(ニコス)では7万円ほどの支払いがあり、ENOSカード(トヨタファイナンスS・P・C)がおすすめされました。ただし、他のカードも検討する予定で、候補としてはENOSカード(トヨタファイナンス P)とJCBドライバーズプラスがあります。ENOSカードはSSの会員割引とポイント還元があり、JCBはネットでお得と言われています。どちらがお得か迷っていますので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

No.1です。 お薦めですが、カードの支払いのうちガソリン代に占める割合が高いので、やはり石油系のカードになるのではないでしょうか。 質問、補足に上がったもの以外では、出光(まいどプラスじゃない方)、コスモ・ザ・カード・トリプル(オーパス・ハウスではない)、シェルフレックスカードが候補になると思います。 出光はやはり150Lが上限です。 シェルはハイオク利用であればシナジーカードより得になります。(レギュラーはシナジーカードの方が得) http://www.showa-shell.co.jp/products/xcard/star_prize.html コスモ・ザ・カードトリプルは単純には比較ができないですがシナジーカードとほぼ同じ還元率になると思います。 http://www.cedyna.co.jp/card/lineup/detail/cosmo/cosmo_01.html ガソリンを関係なしにあらゆるジャンルで還元率が一番高いのが漢方スタイルクラブカードと言われています。 http://www.kampostyleclub.com/function.html#speone ただ、これでも還元率は2%に満ちません。 ちなみに大抵のカードの還元率は0.5%以下です。 従って、選ぶなら石油系カードであとは使いやすいGSが近くにあるかどうかも考慮して選べばと思います。

nobu111
質問者

お礼

有難うございます。No1さんの意見も大変参考になりました。 やはり、ガソリン主体の支払いならガソリンカードが良いですね。 JCBに乗り換えようかまだ考えていますが、各SSで受けられる会員価格もありますのでとりあえずは今のままのエネオスカード(ニコス)で行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

ENEOSブランドのJX日鉱日石は、JOMOブランドの日鉱とENEOSブランドの日石が合併してできたブランドです。 合併前のJOMOカードはトヨタファイナンスが、ENEOSカードはNICOSがカードを発行していました。 合併に伴い、新ENEOSカードがトヨタファイナンスから発行され、JX日鉱日石としては現在のNICOSカードからトヨタファイナンスのカードに会員を移行させる方針になっています。 従って、ガソリンスタンドに行けば、トヨタファイナンスのENEOSカードを勧めるわけです。 ガソリン代3万(1L150円とする)、その他4万が毎月の利用だと。 トヨタファイナンスのPだと、毎月約1140円(ガソリン3%、その他0.6%)の還元になります。 http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/card/card/kind/card_p.html 一方NICOSだと、毎月約1120円(ガソリンL7円キャッシュバックただし月150Lまで、その他0.4%)の還元になります。(その他分はポイント) http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/card/card_e/pdf/cardinfo.pdf JCBドライバーズプラスは毎月1500円のキャッシュバック(30000円の5%、カード利用額が増えれば還元率はもっと良くなる) http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/driversplus_card.html というわけで、NICOSからトヨタファイナンスに変えるメリットはユーザ側からはあまりありません。 ちなみにトヨタファインスのCだとNICOSと同じ還元です。 変えるとしたら、JCBの方だと思いますが、還元以外の条件もあるので、色々と更に検討した方が良いと思います。

nobu111
質問者

補足

色々教えて頂き有難うございます。 エネオスカードはカードの還元以外に各SSの会員価格が追加されるとJCBと変わらないような気がします。 シナジーカードは300Lまで還元範囲があるみたいなのでそちらも検討にいれてみます。 senbei99さんとしてはお薦めのカードはありますか??