• ベストアンサー

授業参観へ行くまでのマナー??

知人から聞いて、今のママはそんな感じなのかしら?? それってOKなのかしら??と思いお伺いしたいのですが 授業参観など学校行事へ行く前にママ友達でランチはよくあると思いますが その際に、お酒を飲んで行ったりするママもいるらしいのです。 しかも、結構しっかり飲まれるみたいです。 私の周りにはそのような方はいなかったので これから教育の場に行くとわかっていながらの飲酒。 正直、それって常識的に親としてどうなのかしら?と思ってしまいました。 個人のモラルの問題だとは思いますが・・・・・ 私の考えが真面目で古いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200513
noname#200513
回答No.1

こんにちは。 別に質問者様が古いと思わないです。 私もどちらかというと「えっ?」と思うクチです。 でも難しいですよね。 例えば運動会なんかでは、山の様に缶チューハイを持ち込む人もいます。 運動会ならOKで、授業参観では何故NGかと言われると、言葉に詰まります。 とりあえず、お酒の勢いのままに大声で話して授業を妨害する、醜態をさらす等がなければ他の親も学校側も注意がしにくいのが現状かと。 実際、お酒が入っていなくてもママ友同士で話すばかりで授業を見ない保護者も多いですし。 私は質問者様が真面目すぎるとも古いとも思いません。いたって常識といえる常識を持ち合わせたお方だと思います。

natnatnatnat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同感していただいてホッといたしました。 確かにそうは思うものの おっしゃる通り、難しいと私も思います。 学内ではないので、わからないと言えばそうですし、 自己申告するのもおかしな話ですし・・・・ しかし、「えっ?」と思っていただき 常識と思っていただける方がいらしゃって、本当によかったです。

その他の回答 (6)

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.7

こんにちは中学生2人と2歳9か月の子を持つ母です。 私は主人共にお酒が飲めません 私のママ友達もそのような行為はしませんが 中にはいらっしゃるようでちらほら噂を耳にします。 上の子たちが行っていた小学校では運動会前になると飲酒についてのプリントが配布されていましたが プリント配布にも関わらず飲んでいるご家族があり何しに来てるんだろう? と思う事多々ありました。 最近では家族で外食した際上2人の同級生家族グループに会いましたが お酒を飲むのは構わないと思いますが子供たちの事は放任で中学生はスマホでピコピコ 小学生低学年位であろうお子様たちはワイワイキャーキャーとかなりうるさく 定員さんに数回注意を受けていましたが 気にする様子もなく呆れてしまいました。 モラルやマナーに欠けている親結構いると思います。 質問者様はいたって普通の考えを持っていらっしゃると思います。

natnatnatnat
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございました。 いたって普通とおしゃっていただき、安心いたしました。 学内問わずに、モラルやマナーが欠けている親がいらっしゃるのですね。 私にも子供がおりますが 子供のためにも自分のためにも そのような親にはならないように、 しっかり心にとめておこうと思います。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.6

成人した子どもがいますが、 参観前にお酒を飲む方は私の周りでは 全くいませんでした。というか、そういう 雰囲気も全くありません。ランチは時々 していましたが、参観前は逆にしなかった ですね。なんかあわただしい感じがするので。 午前中に参観(懇談会なし)がある場合は 終わった後にランチしました。 質問者さんの考えは古くないですよ。 いろんな保護者の方に会いましたが、 お酒飲んで学校へ行く方は皆無でした。

natnatnatnat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のママって・・?と質問欄に失礼な書き方をしてしまいましたが やはり、お酒を飲んで学校へ行く方は稀なのですね。 これが 普通でない ことに安心いたしました。

回答No.5

あり得ないです。 今の方が厳しいくらいで、運動会でも飲酒禁止ですからね。 (昔はお花見、お祭り騒ぎみたいにご近所さんでビール持ち寄って…の時代でしたが) その人がアル中なだけじゃない?

natnatnatnat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の時代、運動会のお知らせに「飲酒禁止・禁煙」書かれていますよね。 授業参観のお知らせには書かれていないですが、 それは一般常識であるからかもしれませんね。 あり得ないです。とおっしゃっていただいて 安心いたしました。 我慢ができない=アル中 もしかすると、そうかもしれませんね。。。。

回答No.4

小一、小三の息子をもつ母です。 非常識ですね。 参観前に飲酒なんてありえないです。 >しかも、結構しっかり飲まれるみたいです 参観で、横に立ってる人からアルコール臭がするという事ですよね。。。 大迷惑です。 絶句です。 運動会の喫煙と飲酒、うちの学校では見かけませんでしたが、学校によってはひどいと聞きます。 モラルの低下どうのこうの以前に親の自覚の薄さに嫌悪感さえ覚えますね。。。

natnatnatnat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同感していただき、安心いたしました。 私も聞いた時は驚いて、その親に対して嫌悪感さえ覚えました。 子供には躾や我慢を強いる一方、親にはマナーさえないのかと 悲しい気持ちにもなりましたよ。

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.3

正直、えっ???????と驚き 何度も何度も読み返してしまいました。 そう感じた私が古いとも、真面目だから。。とも思いません。 長男が中2で次男が小1で、久しぶりに小学校の雰囲気を味わっていますが、 運動会の際のお手紙に「飲酒禁止」の言葉に???となりました。 飲む人いるの?飲んだ人がいるの?と、不思議な印象が残りました。 多分長男の時にこのような文面を目にしたことはなかったように思います。 時代。。と言われればそうなのかもしれませんが、酔っぱらっていなければOKなんてことはないと思います。 学校、保護者が一緒になって子供の成長を見守る。というバランスが不安定なことを裏付けるように思えてなりません。

natnatnatnat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同感していただき、ホッといたしました。 私も飲酒の量や酔う酔わないに関わらずではないと思います。 気づかれなければOKではないのでは?と感じます。 個人のモラルだと思うのですが・・・。 今の時代、学校と親の信頼関係も崩れてしまっているのかもしれませんね。

回答No.2

最近では、学校によってはママ友達による学外交流の禁止を年度はじめにアナウンスしているところもあるようです。 つまり、本来であれば学外活動に口出ししないスタンスの学校側からさえもすでに「学内活動に影響する迷惑行為」として認識されてしまってるわけですね。 程度が酷ければ、そのうち授業参観案内のプリントに「事前の飲酒・喫煙行為はおやめください」なんて書かれたりするんじゃないですか? これを保護者としてどのように受け止めるか、でしょう。 お酒の匂いなど、子供たちには簡単にばれますよ。それに、アルコールの入ったテンションで静かにしていられるはずもない。 マナーやモラル以前に、あなたたちは何をしに来てるの?という感じですね。

natnatnatnat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きっと周りにいらっしゃる保護者の方々も臭いや様子で 気づかれているのかもしれませんね。 その方は授業参観するつもりなど、もしかしたないのかも など、感じてしまいます。 最近のママ友達の関係は非常に難しい(やっかい?)こともあり 学校なども口出しせざる得ないのでしょうかね。 保護者として、学校からの指導がなければルールも守れない しかし、モラルのない方はなんとも感じない・・・かもしれませんよね。

関連するQ&A