- 締切済み
心臓肥大症、入院中の点滴について
祖母が心臓肥大と診断され余命半年と宣言されたのが一年半前です 週末に四度目の入院をしました ふと気になって点滴を見たところ点滴の袋に何も印刷されていませんでした 前回は点滴名が印刷された袋にマジックで祖母の名前と薬品名?などが書かれていたと思うのですが今回は祖母の名前だけがマジックで書かれているだけです 週末だったので医師からの詳しい説明は明日以降とのことですが、祖母は意識もしっかりしていて 呼吸も随分楽になったと言っています そこで質問なのですが、点滴名が印刷されていないというのは余程症状が悪いのでしょうか? 単に製薬会社の経費削減なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかよろしくご回答ください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1
そもそも「心臓肥大症」との正式な病名はありません 心筋梗塞や心筋そのものの病気、弁の病気、など色々な病気の結果、 レントゲンで心臓が大きく写るような場面をしばしば心臓肥大と呼ばれることがありますが、 これは肥大と呼ぶよりも心拡大と言ったほうがいいもので、心臓の効率が落ちている心不全状態とも通じるものです (心不全も状態を表すことばで病名ではありません) 改めて医師に(心拡大や心不全の原因である)正式な病名をお聞きください 点滴で何も表示が無いようなものは存在しません 見落としているだけだと思います マジックで手書きをするのはその病院のシステムによって異なることですから、 それによって病状を判断するようなものでもありません
お礼
ebisu2002さま 回答ありがとうございます 確かに前回の入院では心臓の弁が機能していない(?)との説明を受けました 本日母が見舞いと説明を受けに行くので正式な病名を聞いてくるよう伝えます 点滴の袋に何も表示が無かったのは両親も気付いていたようです 帰宅後に両親も私も気付いていたことが判明し 家族中が心配になっておりました 小さな字であったり見にくい印刷なのかもしれませんね 再度しっかり確認してくるよう伝えます 祖母本人も「今回はもう退院できないのでは」と気落ちしているので 点滴の袋をマジマジと見るのは気が引けてしまって困っていました