• 締切済み

気にしないようになりたい

当方高校三年生の女子です。長文になってしまいすみません。 昔からの性格なので自分でも薄々気づいているのですが 「自分じゃどうにもできないことに苛立ってしまう」性格です。 たとえば 部活が17時に終わるというのに練習が長引きなかなか終わらないことが気に食わずそれを理由に退部(早く帰りたかったので。) 顧問と気が合わない、文化祭の準備が面倒なので友達と3人で入った軽音楽部を一人で退部 (バンドなのに、友達からしたらかなり迷惑だったと思います) 期末試験で特定の電車が遅れて1時間遅れてテスト開始(かなり腹が立ちました) 「なんでもっと効率よく動けないんだ」 「人の時間なんだと思っているんだ」 「青梅線(遅れていた電車)の人だけあとでやればいいだろ」 という感情が起こって我慢できなくなってしまいます。 さすがにテストが一時間遅れで始まったのは文句を言ってる人もいましたが。 中高で一回も部活は続きませんでした。 友達に言っても、そんなに気にしてないというか、怒ってるのは私だけのように見えます。 というか私が文句を言ってるとき友達は引いていると思います。 人間関係で困っていることはないのですが(というか学生なので嫌な人とは付き合う必要が無い) 集団行動が苦手というか、それを隠して生活していますが、 私は他人に対してものすごく厳しい性格になってしまったのだと思います。 私の気の強さを見抜く先生もいて私だけにものすごい厳しく当たる先生もいらっしゃいます。 あと、私は神経質というか、観察力が人と違うというか 考えすぎというか先のことを読みすぎというか… 学校にいる間中、頭の中でずっと独り言を言っているようです。 言葉が大変悪く申し訳ないのですが、他の人みたいに「ぼんやり」したいのです。 「今の聞いた!?(怒)」って言うと「え?何が?」と返すような楽観的な人間というか… 私は「今の聞いた?!」が多すぎるのです。 今流行りの「上から目線」の人間で、 自分は人と違うなんて思っていませんし、 それぞれみんな毎日怒りや悲しみを感じているのはわかっています。 自分が甘ったれなのもわかっているのですが、 どうしたら人並みに朗らかでいられるのでしょうか? 自己啓発本など読んでも一向に改善しません。 この性格がストレスで体調もよくありません。 アドバイスお願いいたします。 「私が」「私は」という書き出しが多くて自分の性格がにじみ出ているような気がします…。。。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

>自分じゃどうにもできないことに苛立ってしまう まず先に言っておくと、 「自分じゃどうにもできないことがあるから、他人が存在する」わけですね?。 つまりこの場合、引くべきは当人で、まわりに文句を言っても埒が明かないわけです。 考え方としては「こちらが受ける立場の場合は、イライラしてもどうにもならない」ということ。 当人の思い通りには行かないって事ですね。 ちゃんと世の中には「仕組み」があって動いてるわけですけど、それを「ショートカットしたい」という意識がどこかで働いているんでしょうね。 おそらくは「受容したくない」ということ、受け入れることをすると、自分自身が無くなってしまったり、置き去りにされたように思えたり、馬鹿にされているように感じているからだと思います。 それで、どこかで「先回りの癖」がついたのでしょう。 頭を働かせての危機回避。 そうすることで、自分を危地に置かないという、そんな「知恵」なのでしょう。 しかし…いつまでも「そういうふうに」生きてるわけには行きませんよね?。 今のうちにどうにかしなければいけない。 少しずつ我慢してみませんか?。 遅れる理由を言及するのではなく、遅れた理由を「想像」するのです。 そして結果とキチンと照らし合わせる。 自分の考えとの相違をハッキリさせておく。 「考え」だけで自己満足しないで、ちゃんと結果を確認するという作業を忘れないことです。 イメージは拡張させないと意味が無い。 それも事実を求めるために拡張してあげないと、意味が無いのです。 悪いほうにイメージを膨らませても、それは「あなたの想像」に過ぎませんから、何の意味もありませんよね?。 事実を知り、そして納得する。 それをコツコツ行っていくうちに、ことの「良し悪し」は、ハッキリと自分の中で確定していきます。 他の人はボンヤリしてるんじゃありません。 「取捨選択」が、シンプルなのです。 今のあなたに、その選択は難しいと思います。 必要なのは「訓練」だと、私は思いますよ?。

mizukawako
質問者

補足

取捨選択がシンプル…?その辺の話を詳しくお聞きしたいです。 そういう人たちの脳内がどうなってるのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.1

私も同じような性格です。 平均的に穏やかな性格になることができれば好都合と考えたこともありますが、性格をなおそうとするストレスで体調を崩しては元も子もないと思って、性格をなおそうとする努力をしなくなりました。でも、なんとか生きています。 貴女の場合、「文句を言ってるとき友達は引いている」と気付いておられるので、文句を言葉に出さず、心中に止める努力をされたらよいのではないでしょうか。 幸い、「それを隠して生活」することができるのですから、精神的に十分成長していると自信をもってください。

関連するQ&A