• ベストアンサー

騎手と所属厩舎

騎手と所属厩舎との関係というのはどういうものなのでしょう? フリーになったり、別な厩舎に所属したり、未だに厳しい徒弟制度がある世界という割には、出入りの激しい騎手がいたりして、殺伐とした感じを受けるのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAT
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.2

騎手と調教師の性格や関係によって違うと思います。 調教師が騎手を大事に育てようと思うならば,できるだけたくさんの馬に乗せてあげようとするし,そうでないなら騎手は馬に乗れなかったり,はやくフリーになることを求められるようです。 しかし,フリーになった場合,固定収入がなくなるので,乗り馬に恵まれない騎手は新たに所属厩舎を探すことになります。 最近は,デビューして数年で結果を残せないと乗り馬が激減するようです。 人間にも早熟な人と晩成の人がいるのに厳しいですよね。 ちなみに,私は現役騎手谷中公一さんの「崖っぷちジョッキー」という本をお薦めします。そこら辺の事情が詳しくかかれていて楽しめます。

tsuji3go
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 最初に所属した厩舎で安穏とした日々を過ごすわけには行かないのですね。 フリーになったからといって、皆が皆、武豊騎手のようになれるわけもなく、厩舎を渡り歩くような羽目になってしまう騎手も多く見受けられるような気がします。

その他の回答 (3)

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/691)
回答No.4

苦肉の策として障害レースを主に騎乗しているジョッキーもいます。地方に転籍する前に何とか障害で生き残れそうな馬を探しては、自分で調教しているみたいです。 そうは言ってもフリーで年収1千万は何とかなる世界ですから縁ですよ! 優秀な調教師の元でスタート出来れば、自ずから乗り馬にも恵まれるみたいです。

tsuji3go
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • chikamin
  • ベストアンサー率21% (15/70)
回答No.3

一般会社に例えていうなら、企画立案を兼ねた社長と営業部という関係でしょうか。

回答No.1

こんばんは。 厩舎によって違います。たとえば、高橋亮(橋口厩舎→フリー)は所属時代はダイタクリーヴァ(G2を勝ち、皐月賞2着などG1でも良く走った)など一流の馬に乗せてもらっていたのですが、現在は全くといっていいほど乗せてもらってません(ローカルでのテンシノキセキぐらい)。 また、江田照男(田子厩舎→フリー)は現在でも厩舎の主戦で、アメリカンボス(G2を勝ち、有馬記念2着もある)の全戦の手綱を取りました。これは大変なことです。 さらに、福永祐一(北橋厩舎)、松永幹夫(山本厩舎)のようにスタッフとの仕事にやりがいを感じ、一流騎手である現在もフリーにならないという方もいますね。 >殺伐とした感じを受けるのですが… スポーツだから結果を残さないといけないのです。レースの賞金があてにできない騎手は、調教手当などで食べていってるようです。 ちなみに「ジョッキー」という小説は良くできてますので、一読をおすすめします。徹夜明けの夕方5時から読み出して、3時間眠ることなく完読したほどです。それにも、「所属」と「フリー」の良い点と悪い点について触れています。

参考URL:
http://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/osusume/0203/
tsuji3go
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A