• 締切済み

結婚後の生命保険受取人変更のタイミングは?

入籍して一年、挙式後同居を始めて半年の互いに40代前半の夫婦です。 私は女です。 結婚して名字が変わる側からしたら、健康保険証や銀行口座、携帯の名義など名前の変更が面倒ですが、そのうちの一つ、独身時はお互いの親が受取人になっている生命保険、これらの受取人を夫なら私に、私なら夫に変更するタイミングていつなんでしょうか? ちなみに保険内容は独身時と変わらずです、結婚したからといって内容変更はしていません(夫の意向です) 同居を始めて少し経った頃様々な名義変更の話のついでに 「保険金の受取人もお互いの名前に変更しなきゃね」と言いましたが、またそのうちでいいんじゃないか、との返事でした。 また月日が流れ同じ事を言いましたが夫の返事はまたまた同じでした。 私が思うに、まだ結婚して間もない女に保険金なんて盗られてたまるか的な感情なのか? 愛情の薄さの問題? 夫婦となり家族となった実感の無さ? あまり急かすのも保険金をあてにしてると思われるのもしゃくなのでそれ以降その話題には触れていません。 夫婦になったらどんなタイミングで新たに保険に加入したり受取人変更したりすればいいのでしょうか? お互いの責任の意識・問題だと思うのですが… アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

女性だったら、入籍により苗字が変わるし新居にうつるのであれば住所も変更手続きしなきゃいけないから、 そのタイミングで変更できるけど、男性はそのまま自分の家に嫁が来る形で住所が変わらなきゃ変更する機会もないからねぇ。 でも普通は嫁が「私も変更するけど一緒に手続きしとく?」って提案したらめんどくさいからじゃあやっといて、 で済むと思うけどね。変更を渋るのって怪しいというか、信用されてないと思う。 私だったら保険金なんてアテにしてないけど、家族として認められてもいないのかってバカにされてる気分になるけどね。 あなたが共働きだったら、扶養に入らずにお互いはお互いの保険で、収入でってやってるだろうから、 そもそも保険の受取人を妻にするって概念がないんだと思う。 お前の分はお前で何とかしろ、みたいな感じで。 あとは子供が生まれたりしたら変わるんじゃない?

noname#163585
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私も家族としてみられてない、信用されてない、と思っています。 又は夫婦=家族という認識がないと思います。 夫の実家は家族が多いので子供がいたり人数が多いのが家族だって思っていそうです。 ちなみに夫に子供は作りたくないと言われています。 とにかく私は家族として見られていないという事ですよね、哀しいというか悔しいというか… 様子を見続けみます。 有難うございました。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.5

40代前半と言う、年齢がネックだわね。 これが20代での結婚だと、向こうの親たちも「名義変更しないとね」と 直ぐ変更します。内がそうでした。 私の方が、「そんなに早くしなくても」っと思ってた程です。 40代ともなると、お互いに猜疑心が強くなる。 まして、結婚1年では無理かな。 5年位したら、変更すると思います。それで、変更嫌がる様ではおかしいです。 もう少し様子を見ましょう。

noname#163585
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 確かに年齢的なこともあると思います。 猜疑心も絶対互いに持ってると思いますし。 夫からのアクションがあるまで様子をみます。 有難うございました。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.4

お節介ですが、嫌な予感当たってしまいましたね。 マザコンは、いくつになっても治りません!(経験上) 40になっても50になっても治りません(経験上) 親が死ねば依存対象がなくなるから変わるかも?(私は、そこまで我慢出来ませんでしたが…) 愛情でとか誠意でどうにか出来るとかの問題では、なく、あれは、「一種の病気」に思います。 相手が変わる事を期待しても無駄です(経験上) 先に変えるとこの場合、万一の時に自分の保険金は、配偶者に、配偶者の保険金は、あなたでなく配偶者の親に行く事になりますよ(つまり家計から掛け金払ってもあなたには、配偶者の万一の時に保証がなくなる)。 それで納得ならいいんですが…。 そうそう配偶者に保険金をあげたいか親にあげたいかよく考えて下さいね。 ちなみに前の結婚時代、相手が変えなかったので、私も変えませんでした。 結婚してからマザコン判明、最初親孝行だなってレベルで見抜けず…当時若かったの(笑)、子より親が大切だと言うわ、浮気もするわで、元夫の親に浮気の責任は、嫁が悪いと言われるわ、結局我慢に我慢重ねて精神的に病んで病院行き、限界来て弁護士を立て慰謝料取って離婚、弁護士だけでなく裁判官にまで同情された…(弁護士曰わく、裁判官にまで同情されるのは、かなり珍しいケースらしい、お陰で優位に離婚出来ましたが)。 後悔ないように…、よく考えて決めて下さいね、マザコンって親だけでなく自分にも甘いんですよ…、つまり相手の気持ちより自分や親優位。 私は、これで懲りたので、今回は、親と縁切ってる相手で更に事実婚です。 もう「嫁扱い」は、二度と嫌になりました…。

回答No.3

夫は、ご両親の老後の心配をされておられるのでは ないでしょうか? ご主人の年齢からいって親は、70代でしょうか? 親が今後、年老いても息子(あなたの夫)がいれば、親自身も精神的にも、金銭的にも 安心です。 万が一、息子が親より、先に亡くなったとき、頼れるのは、お金でしょう。 そのことを考えておられるのではないでしょうか? もし、ここで息子(貴女の夫)が亡くなったとき場合、貴女は、まだ、40代ですから、 働いて生きていくこともできるでしょう。再婚だって考えられます。 が、年老いた親は、働くことも出来ませんし、、、、。 ホームに入るにしても、お金がいります。 保険の名義を変えるのは、親が亡くなったときでいいのではないでしょうか? 親が、亡くなったら、その時は、間違いなく貴女が受取人になれるのですから。

noname#163585
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 確かに私もそのことが一番の理由かなと思っています。 ご回答者様のお陰で霧が晴れたような気分です。 有難うございました。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

入籍した段階か同居した段階でしょうね。 愛情より価値観や手続きが面倒くさいと思う気持ちの差では、ないでしょうか? 失礼ながら、もしかしたら物凄い隠れマザコン(親コン?)かもしれませんが(元旦那がこれだったのでつい疑いが…) 傾向的に男のがこういう手続き面倒くさがると思いますよ。 確かに女のが名前変わる事により様々な手続き面倒くさいですね…、日常生活は、勿論ですが、仕事してると特に…。 うちは、お互いに戸籍は、空いてるけど、籍入れない事実婚8年です(同居当初に籍入れたいか聞かれたが、私が明治時代のカビ生えた家制度、戸籍制度に懲りて二度と「嫁」扱いされるの嫌だから、夫婦別姓法案通れば考える事に…、生きてるうちに通るのか疑問ですが)。 事実婚でも未届け(夫、妻)など証明出来る住民票やなどがあれば、生命保険も受取人変更可能みたいなんですが、私は、手続き面倒くさいから放置してるので、保険金の代わりにややこしくならないように遺言書を書いてますよ。 私の死亡時に事実婚が解消されてなければ、保険金含む動産や土地がそれなりに相続出来るように記載しておきました(事実婚だと相続時に揉めるのは、避けたいので)。 旦那さんにかご本人の本心は、分かりませんが、「私が変更するから平等に一緒に変更しよう」と提案してみては? これなら平等ですから嫌がる理由があるなら聞いてみていいと思いますよ。

noname#163585
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 生粋のマザコンです。 先に私の保険から変更しようかと考えています。 そうすれば少しは夫の気持ちも動くかと期待しているんですが…

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.1

結婚したのなら即座に変えるべきです。 旦那さまのご両親が受取人だったと想定しますと・・・ あってはならない事ですが、万一ご主人さまが事故などで無くなった場合、 受け取った保険金はご両親が受け取ることになります。 それを、質問者様が受け取ると贈与税が発生します。 それ以前に、夫婦となりともに生活していくなかで、自分に万一のことが あったときに家族を守る責任をどう考えているか疑問ですね・・・

noname#163585
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 40にもなってそんなこともできないのか、わからないのかと思ってしまいます。 実家大好き・母親大好き男なので私より親にあげたいのでしょう。

関連するQ&A