- ベストアンサー
主人公、脇キャラ(サブキャラ)について
(1)主人公不人気、脇キャラ(サブキャラ)人気が目立ちますが、 昔からなのでしょうか? (2)昔のアニメは主人公が一番人気だったりしたアニメが多かったのに、 現在は脇キャラ(サブキャラ)が人気が出て当然みたいになってますが、 いつごろからなのでしょうか? (3)作者と脚本家は、なぜ・・・主人公より周りの脇キャラ(サブキャラ)を立たせようとしてる のでしょうか? (だって、脇キャラ(サブキャラ)の方に力が入ってる感じがするから・・・設定も作画もキャラデザイン など、あらゆる面でね!) (4)主人公が不人気の理由と 脇キャラ(サブキャラ)の方がなぜ、人気が高いのかを教えて下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
脇役っていいですよねぇ 敵役ではなく、あくまでも脇役として話を進めます 1)確かに昔は「主人公」が一番人気であったことは確かですね しかし、ある時期から主人公を上回る人気をあつめるサブキャラが出てきました 主人公の不人気、というのはあったとしても、ごく最近、それも特定の作品に限った話だと思います 2)アニメで脇役の人気が出たのは、おそらく「マッハGOGO」の「覆面レーサー」あたりから この「敵か?味方か?謎の男登場!」というパターンにより、サブキャラ人気が始まったと思っていいのでは? 同様に「科学忍者隊ガッチャマン」の「レンドインパルス」・・・ 言ってみれば、「通好み」というやつですね 一番人気ではなく、「渋いところを贔屓にする」というちょっと「マニアック」な感覚です 「そこらのミーハーと一緒にしてもらっては困る」、今で言う「ヲタク」のハシリと言ってもいいかもしれません これらの下地があって、主人公を上回る人気を集めたのが「コンドルのジョー」です おそらく決定的だったのが「戦国魔神ゴーショーグン」 敵側・味方側のキャラクターが実に立っており、主要登場人物ではあるものの、立ち位置は「サブ」であるはずのキャラが完全に主役を食っていまいた 3)主人公はどうしても「類型的」になりがちです しかし、サブキャラはいろいろと味付け可能 サブキャラに力をいれる、というか主役にはあまり斬新な味付けがしにくい、ということであろうと思います 4)主役はどうしても「類型」に陥りがち、言い換えれば「どこかで見たような・・・」というパターンです さらに、ストーリーを引っ張る役目がありますので、マルチなキャラ付けが必要です 対してサブキャラは演出やキャラ作りに冒険ができる、またある特定の要素に特化させることも許される 結果としてサブキャラの方が魅力的に仕上がるといった寸法ですね さらに作品をよりマニアックに理解している証左として主役より脇役を推す、という心理を持ったファン層があることも事実でしょう
その他の回答 (3)
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
1)昔からです。 2)今でも人気投票をすれば主人公が1位になるアニメは多いです いつごろからかは不明ですね。 3)主人公は平凡でないと読者が感情移入できないからです。 誰だったか覚えていませんが、ネームを持って入ったら 「この主人公だと才色兼備すぎて読者が身近に感じられない。使うなら脇役に回して」と担当さんに言われ、泣く泣く主人公の親友役に回したと書いていた人がいました。 あまり特定の脇役に力が入っている場合はそういう事もあると思います。 4)主人公の可もなく不可もないキャラに読者が飽きているからです。 それと、主人公は自分を投影する対象ですから、 主人公をスキスキ言う行為はナルシストっぽいので無意識に避けている可能性もあります。
お礼
たしかに、主人公は平凡でないと、感情移入できないですからね・・・! 主人公のキャラ設定で人気か不人気が決まるということなのかな。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
(1) アニメではありませんが、古典小説から既にその傾向があります。 例に挙げると 「三国志演義」-主人公劉備だが関羽や趙雲などの方が人気がある 「水滸伝」-宋江が主人公なのに時々存在を忘れそうになる 日本の古典小説では「南総里見八犬伝」-犬塚信乃が一応主人公らしいが・・・(以下略) 各国・各地の神話でも主人公よりサブの方が目立っているというものもあります。 (2) アニメが始まった時から主人公が目立たないアニメは有りましたよ。 鉄腕アトムも元々主人公ではなかったのですから。 意外と主人公だと思ったキャラクターが実はサブキャラだったというものが多いのです。 (3)(4) (1)(2)で答えたように昔からの定石です。 アニメとは関係ないのですが、小説などでの書き方として、主人公よりアクが強いサブキャラで固めるとストーリーのスパイスになるとされています。 サブキャラよりも主人公が目立ってしまうと、画面がくどくなる危険性がありますし、飽きられるのも早くなります。 サブキャラの個性を抑えると、今度は薄味になってしまい、もっと飽きられやすくなるのです。 また主人公は読み手(視聴者)に近い存在の方が物語に共感しやすいそうです。 サブキャラが魅力的なのは憧れのシンボルとして描かれることが多いようです。
お礼
サブキャラの方が魅力ありますからね!どのアニメも・・・。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
1 そのアニメによる 2 ダイの大冒険ごろ(脇役ポップやクロコダインが人気) 3 実はサブキャラが物語の鍵を握る設定だから 4 主人公がサブの引き立て役な面がある
お礼
確かに、そうですね・・・!
お礼
詳しく教えてくれてありがとうございました! 納得しました。主人公不人気傾向、サブキャラ人気傾向なわけが・・・。 でも、一部の作品のみということなんですね・・・!