- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ女の子向けアニメのキャラは無限増殖するのか?)
女の子向けアニメのキャラはなぜ無限増殖するのか?
このQ&Aのポイント
- 女の子向けアニメのキャラクターはなぜ無限に増えるのか?セーラームーンやプリキュアなど、人気作品では最初は少数のキャラクターから始まりますが、徐々に増えていく傾向があります。
- この増殖する理由としては、バラエティや個性の充実、商品展開の拡大が挙げられます。増えたキャラクターは、さまざまな個性や特徴を持っており、視聴者の好みに合わせて選ぶことができます。
- また、増えたキャラクターは商品展開にも繋がります。キャラクターグッズやアクセサリーなど、さまざまなアイテムが作られ、ファンの間で人気を集めることがあります。そのため、キャラクターの増殖は企業側にとってもビジネスチャンスとなるのです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男の子向けのアニメも仲間増えていってますよ。 デジモンシリーズの中にはそういう傾向があるものがありました。 最終的には全人類という感じになったものも。 鬼太郎も仲間がどんどん増えていくシリーズがあったような····· アニメじゃないけど、仮面ライダーも沢山いますよね? 昭和ライダーは先輩がゲストに入ることがあったそうですが、平成は平成第1作目の「クウガ」以外複数だったような。 戦隊モノも仮面ライダーと一緒にしちゃったり、大集合しちゃったのあったような。 プリキュアは初期は2人でしたが、1,2年ごとに舞台とキャラクターを一新し、4年目(3代目)より5人の大人数に。3代目から「ふたりは」は付かなくなりました。 映画のは歴代のプリキュアが大集合のOG会みたいなオールスターズなのです。 男の子向け女の子向け共にキャラクターが大量化しているのは多様化と大きなお友達と元お友達のためかと。 子どもって好きなものを暗記することが快感になるようです。 アニメや特撮以外でも車種とか国旗とか覚えたびっくりキッズとかいますよね。 多少キャラクターが増えたところで難無く覚えるでしょうね。
その他の回答 (1)
- K11Bolero
- ベストアンサー率29% (102/349)
回答No.1
子供だけじゃなく、そのグッズを買いあさるオタクがいるから…です。仮面ライダーとかも最初はベルト1本で済んでいたのに、どんどんアイテムが増えてさらに変身できたり、使う武器が多種多様になっていたり。 他のアニメもそうでしょう、アイテムの中に何かを足すと別の効果が…なんていうのはザラです。
お礼
なるほど。 確かに今のアニメや特撮関連の玩具は親が子供に与えきれる量じゃないですよね。 大きなお友達向けか・・・