• 締切済み

配慮の無い妻

都内在住の50代の夫婦です。 私の母と義父は他界し義母は介護施設に入所しています。 私の父は自宅から20分の実家に姉と住んでいます。 父は健康で左耳が聞こえない以外は支援も受けずに生活できています。 毎週末に父を連れて外食するのですが、いつも妻が上座に座っています。 私が車を駐車して店に入るとほとんど父が下座に座っています。 妻に注意すると父が『いいよ』と宥めてしまいます。 自分の父ながら『目上の人に対して失礼だな』と申し訳なく思います。 かつて何度か注意したことがあるのですがその都度言い訳が出てきます。 『向こうの方が近くて安全だから』 『向こうじゃないと会話(耳)が不自由でしょ』 『向こうの方が暖かそうだったから』 夫婦で出かける時は100%妻に譲っていますが、目上の人が同席した場合には配慮して欲しいと思います。 専業主婦でもその程度の気配りは普通ですよね? それとも、いまどきは上座下座なんて意識もしないのでしょうか? みなさんの奥さん(ご主人)はいかがですか?

みんなの回答

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

>babapaさんのおっしゃる通りかもしれませんが妻には感謝の言葉をかけていません。 上座下座にはうるさいのに、人として一番肝心な事が抜け落ちてますよね。 毎週、舅との外食に付き合ってくれる奥さん、というだけで充分出来た奥さんだと 思うんですが。奥さんにマナー云々言う前にご自身の足らない部分をもっと意識された 方が良いと思います。 >『向こうの方が近くて安全だから』 >『向こうじゃないと会話(耳)が不自由でしょ』 >『向こうの方が暖かそうだったから』 これも「言い訳」と言い切るのは意地悪ですよ。 まして高齢者なのですから安全で温かい場所をすすめる方のが「配慮」だと思いますよ。 そして毎回外食に付き合ってくれる奥さんに対してねぎらいの言葉をかけるのも配慮です。 っていうか常識ですよ。。「ありがとう」「ごめんね」の言えない夫婦はダメです。 タダなんですから。「いつも付き合ってくれてありがとう」「今日もお疲れさん」ぐらい 言っても罰は当たりませんから。質問者様がお父さんのことを大事に思うのと同じように 奥さんも大事にしてあげてください。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >っていうか常識ですよ。。「ありがとう」「ごめんね」の言えない夫婦はダメです。 babaorangeさんのおっしゃる通りです。 私たち夫婦は日常の会話は充分あるのに相手に対する言葉が足りません。 相手を察して行動していますがお互いの意思表示が少なすぎると思います。 不満はぐっと飲み込んでしまう代わりに感謝も口に出していませんでした。 仮面夫婦に向かっているのか『空気のような存在』に向かっているのか分かりませんが、一度じっくり話し合わないといけないですね。 妻がどう感じているか不安ですが、ダメ夫婦が解消できるかどうか話し合ってみます。 ご指摘ありがとうございました。  

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.8

夫は50代、私は40代の再婚同士です。 気にします。夫も私も。 先日も義母・義姉と家族で会食しましたが、当然上座は義母、ついで義姉でした。 恐らく育った環境なんだと思います。 時代錯誤も甚だしいと思われるでしょうが、私の父方の実家では上座に座れるのは祖父と父だけ。 嫁に行ってない伯母と叔母は、私達子供より下座なんです。 母なんてずっと配膳係りで、みんなが食事を終えないと食べられませんでした。 夫も代々続く家の次男で、実家と言えど了解を得てからでないと帰られないのです。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父は二男で実家を出ましたが本家では厳しい序列で育ったようです。 父は私たち子どもに強制しませんでしたが母の躾けで身に付きました。 おかげで他人の箸の持ち方や食事の作法も気になります。 妻とは結婚当初カレーの食べ方でもめました。 ご飯とカレーを混ぜて食べ始めたのです。 『人がおいしく食べてるんだからいいでしょ』 『お願いだから俺の前では二度と混ぜないでくれ』 やはり育った環境ですかね ni_si_kiさんも実家に行かれる時は気を使うと思いますが仕方ないですよね ありがとうございました。  

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.7

40歳主婦です。主人も同い年の40歳です。 私は上座下座を意識しますが主人は全くしませんね。 会社でも上司などとの会食なんてありませんし あっても部署内での飲み会(30人くらいいるそうです)くらいで 部長やその他えらいさんの席は決まっていると思うので 困ったり恥をかいたりすることもないのだろうなと思っています。 そして私は、主人が私の母と食事をするときに 上座下座を意識しないことについて 全く気にしません。 母と一緒に食事をして、楽しく話をしてもらえば それで十分だと思っています。 私の元義姉(兄の元嫁)が そういうことを非常に気にする人でしたが、 なぜか会食の席で皆と楽しく会話をする、ということが できない人でした。 義母である私の母や、小姑である私が嫌いなのは わかっていましたが、何も正月とお盆に顔を合わせて 会食するときぐらい笑顔で対応できんのか・・・と 思いましたが。 できない(したくない)人はダメなんでしょうねぇ。 上座下座を気にするのもいいですけど、 その場を楽しく過ごすことも マナーとしては大切だと思うのですが。 奥様はどうですか。 会食の席でそれなりに楽しく過ごせる方だったら、 『向こうの方が近くて安全だから』 『向こうじゃないと会話(耳)が不自由でしょ』 『向こうの方が暖かそうだったから』 これらは言い訳ではなく「配慮」だと私は考えます。 年配の方だから、トイレに立ち上がるときは 近いほうがいいでしょう。 耳が不自由なら、よく聞こえる場所のほうが 会話が楽しめるでしょう。 空調の真下は暑すぎたり寒すぎたりしますよ。 そんな奥様の配慮を「言い訳」なんて言われたら、 奥様は悲しいでしょうね。。。 奥様のお気持ちをよく考えもせず 軽々しく「言い訳だ」などと言うなんて 配慮ができていないのはどっちなのでしょうか。

mac2622
質問者

お礼

教育的ご指導ありがとうございました。 確かに私たち夫婦には思いやりが足りないと自覚しています。 それ故に相手へのチェックが厳しくなっているのだと思います。 これからは同席してくれる妻に楽しく食事ができるように努力してみます。 ただ、父から妻への印象を悪くしたくないと私なりに努力もしていますので、その事情は妻に話してみます。 ありがとうございました。  

  • babapa
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.6

今回の場面に限らず、もともとそういう配慮はあまりされない奥様なのでしょうか? お父様がどのようにお考えだろうと、夫が気にしているのだから、妻はそれに従うべきだとは思います。 しかし、それを奥様があらためないというのは、何か、ささやかな抵抗のような気がしています。 私から見れば、親子で毎週末に食事をされるというのは、すごいことです。 この文面だけで判断するのは、大変失礼かもしれませんが、毎週末にそれに同席されている奥様の心情はどのようなのでしょうか。 義父であろうと親に変わりはないのですが、そのあたり、奥様にねぎらいの言葉でもかけてあげれば、また違った反応になるかもしれません。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親子で毎週末に食事をされるというのは、すごいことです。 >奥様にねぎらいの言葉でもかけてあげれば、また違った反応になるかもしれません。 babapaさんのおっしゃる通りかもしれませんが妻には感謝の言葉をかけていません。 週末は食事の支度をしないので、妻にとっても都合の良いことと勝手に解釈していました。 専業主婦にも休日は必要ですので週末の家事は家族で分担しています。 次回から感謝の言葉をかけてみたいと思います。 どんな反応をするのかちょっと楽しみでもあります。 ありがとうございました。  

noname#184677
noname#184677
回答No.5

還暦近い50代の夫婦です。私の父母は他界。妻の父母が健在です。 しょっちゅう我が家に来ますが、娘の親ということで娘のいなり あまり上座下座にはこだわりません。タクシー乗るにしても降りやすい 席に年寄りを乗せます 外食といってもレストランや焼肉屋や寿司屋のカウンターですから どっちが上下かはっきりしない。 レストランでは外が見える席にすわってもらいますが 妻は、そのへんの気配りはできる女だと思うのは、父母の命日を覚えて いたり、日々仏壇に花や果物を欠かさず、私にも線香をあげろと促す。 私は、ビジネスマンですから上座下座は意識します。カミさんが忘れて いたら言いますけど老人相手の場合いろいろ事情が違うみたいですよ。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >老人相手の場合いろいろ事情が違うみたいですよ。 私も妻なりの気配りとして解釈したいのですが、どうも辻褄の合わないケースが多くて・・・ exhibitionistさんの奥さんはきちんとされていて安心ですね。 我が家の仏壇はちょっとかわいそうです。 ありがとうございました。

  • aki-la
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.4

>夫婦で出かける時は100%妻に譲っていますが 奥さんに上座を譲るって事ですか? なんか不思議です。 >いまどきは上座下座なんて意識もしないのでしょうか? 法事や職場での飲み会などは勿論、派遣社員の、派遣会社への登録の時、 面接の時でさえなるべく下座へ座ろうとしますよ。 状況によって判断はしますし、絶対下座、って事もないですけど。 20代30代(私は30なった位ですが)でも普通と思ってると思います。 >専業主婦でもその程度の気配りは普通ですよね? 上座に専業も兼業もないと思うのですが・・・ でも上座、以前に気にするのはクーラーが吹き付ける場所じゃないか、 とか椅子が片方はやわらかそうなソファで片方は安定が悪そうだとか、 そういった方に神経がまず行きます。 家族、親戚の場合で、レストランなんかだと。 お年寄りの祖母、寒がりの母、など、まずそっちを考えます。 年配なので上座、というよりは安全や快適さですね。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >奥さんに上座を譲るって事ですか? >なんか不思議です。 夫婦で出かける場合には上座の意識はありません。 妻に好きな席を譲っているだけです。 クーラーの影響で途中で席を替わることもあります。 >上座に専業も兼業もないと思うのですが・・・ 兼業の方が外で気配りを必要とするケースが多いと思っています。 今後は案内された席を見たときに私が上座を意識しなければ済む話ですね ありがとうございました。

  • mikkwt51
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.3

配慮がないなんて思いません。 むしろ、奥様は奥様なりに考えての行動ですよね(>_<) 家族なんですから、上座下座というよりは、 楽しく食事ができることが1番ではないですか? 奥様の言うように近くて安全・会話がしやすいように・暖かそうだったから この理由がそんなに配慮がないことでしょうか? 上座だからといって、クーラーが直接あたるような場所だったり、 不自由な耳で会話をひろわないといけないような座り方にするほうがかえって 配慮がないと思いますが。。。 質問者様が間違っているわけではありませんが、奥様も間違ってはいないと思います。 どちらもお父様のことを想ってなわけですから、そんなことで配慮のないなんて言わないでください・・・。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻は父や家族と同行する場合には常に先導しています。 理由を聞いたことはありませんが彼女なりに責任を果たしているのだと思います。 ただし、席に案内された時にはそのまま好きな席に座っているとしか思えません。 私自身は全くこだわりはありませんが、妻が父から気の利かない嫁と思われるのではないかと気になっていました。 父は亭主関白で母は常に従う生活でしたから、母が父の前を歩いている姿など見たことがありません。 気にしすぎですね! ありがとうございました。

noname#163573
noname#163573
回答No.2

上司やお客様なら上座を意識しますが 義父で、毎週行くようなお店(自分たちの生活レベルにとって特別感のある店でない)あれば そういった「耳が聞こえる側に座ろう」とか 「奥よりも手前のほうが立つ、座る、トイレに行くなど便利だろう」 などの「配慮」で下座に座ってもらうことのほうを優先すると思います。 50代の夫婦ということは70代半ばかそれ以上じゃないですか? シート席ならなおさら。座敷や椅子席なら 狭いところをカニ歩きして奥に座らせようって気にはならないです。 ただ、ある程度広い和室で悠々後ろが通れるとかなら 上座に座っていただくかなぁとは思います。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身内でも目上には配慮した方がいいと思っていましたが、上座よりも便利さを優先していると考えればいいのですね。 食事の前につまらないことに気付いてしまうのが残念です。 ありがとうございました。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1

この類の問題は、気になりだしたら結構、厄介ですよね!。 常に、奥様が意識して上座に座るってことでは、ないのでは?(必然性がない?)貴方が気になって見渡したときに、たまたま上座に座っているとか? そうでなくて、意識して奥様が上座に座っているようでしたら、なぜ、そうしているのか、上辺だけの理由ではなく、もっと 本当の理由があるのでは?もう少し突っ込んで話し合ってみられたら。 (大袈裟に考えると、そのことが深刻な問題に発展する可能性もゼロでは、ないでしょうが) だけど、いつもご一緒に義父との会食に同席されているのでしょう? そのことを褒めてあげるべきでは?と、思います。

mac2622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻は意識していないと思います。 ただ自分が一番居心地のいい席に座っただけでしょう しかしそこは上座である場合が多いです。 そこを目上の人に譲る気配りが欲しいと思うのです。 父が『いいよ』と言っているのだから私が気にしなければいい話ですけど 他の大事な席で妻が恥をかかなければいいのですが・・・ 妻は土日は食事の支度をしませんから日曜日の外食はありがたいと思います。 土曜日は家族で外食かコンビニ弁当です。 ありがとうございました。

関連するQ&A