• 締切済み

不安です...

偏差値低い大学は在校生の人も授業とかもそんなによくないんでしょうか? 自分はすごく学力が低すぎるし、頭が悪いのでついていけるのか不安です。 経済学部なのですが、数学とかも英語とかもあるだろうし... 大学の授業とか数学とか英語はどんな感じなのでしょうか?? 楽しいのでしょうか?

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

通常は、ついて行けるかどうかはあまり問題ではないです。 一般入試で受かってしまえば、周りもせいぜいそんなのばかり、なはずですので。 より上位の大学に受かる人は、そっちに行くでしょうから。 凄く学力が低い、のであれば、一般入試で受かりません。受かっていれば、絶対にとは言いませんが、大概大丈夫。 問題は、就職時の評価です。 そんな連中の集まり、としか見て貰えませんから。 不安なら学力を上げるしかありません。 なお、経済と経営は別物です。おそらくは特に数学の面で。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

ついていけなくて苦しむのはむしろ東大駒場の講義です。 出来すぎる周囲に唖然とすることしばし。 一人でやろうとしないことです。 友人と手分けして、熱心にノート取る講義と、適当に手を抜く講義とを決めて、 自分のノートを友達に貸す、友人のノートを借りる、 これで乗り切れるのが文系科目。 おそらくどの大学、どの教官も、学生の大体の学力は掴んでいるから、 そこからかけ離れた講義内容にはしないと思います。 数学は高校、或いは中学内容にまで戻って手ほどきしてくれる大学もあります。 あの早稲田大学でさえ、数学補習があるんですよ。 慶應経済では、地歴で入学した塾生には、 必修科目から数学を外してくれます。

関連するQ&A