- 締切済み
飼い主が見えなくなると鳴く子犬
ノラの子犬を保護した方から譲り受け、今日で1週間になります。 生後2.5~3ヶ月目くらいの雑種です。飼い主の姿が見えなくなるとキャンキャン泣き喚き困っております。 ほかでの質問を見ていると分離不安というやつなのかな、とも思います。 そのため過度に構い過ぎないようにしているのですが、早朝(5時ごろ)おなかがすいているようで鳴くのでフードを与える→飼い主が遠ざかると泣き喚く。ほおっておくとしばらく鳴き、ペットシートなどに八つ当たりし、諦めて寝るのですがご近所のことを考えると申し訳なくてどうしてよいかわかりません。 去り際にさりげなくフードを詰めたコングを置いて行ったりしていますが効果ありません・・・ ダメ!と叱るのがいい、無視するのがいい、両方のアドバイスを見かけますがうちの場合引き取ってから日が浅いことや、まだ幼いことなどからどちらがよいでしょうか。 ほかにもいい方法がありましたら教えてください。 あまりに鳴くので、家族にはご近所から苦情をいただくようであればほかに里親をさがすよう言われ困っております(T_T)できればこのまま飼ってやりたいです。ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetgsan
- ベストアンサー率47% (42/89)
こんばんは。 この月齢で鳴かない方がまれです。 鳴いたら徹底的に無視する事で、どんなに鳴いても、かまってもらえないんだということを学習しますので、1ヵ月くらいは見守ってあげて下さいね。 それから、泣いているときに、ご飯をあげてはだめです。鳴いたらご飯をもらえると学習してしまい、鳴きまなくなってしまいます。可哀想と思う気持ちはわかりますが、心を鬼にして鳴いているときは、絶対にご飯をあげてはいけません。 ご飯や散歩の時間は、決まった時間にあげない事で、飼い主の生活リズムに合わせるようにしつける事をおすすめします。 私が参考にしたしつけの本を紹介しますので、参考にして下さいね。 日本文芸社 DVDでよくわかる! 藤井聡の愛犬のしつけ 価格 1500円
うちは三カ月から飼い始めましたが、 毎日盛大に鳴いてましたね。 夜中もわたしが外出している時も (一時間後に帰って来ても鳴き声が外まで聞こえてきました) 別の部屋に行っても・・。 どのくらい続いたのか・・やっぱり一ヶ月近くはなんだかんだ鳴いてました。 今はまったく鳴かないですよ。物音にびっくりして一声二声ちょっと吠えるくらいです。 まだ赤ちゃんだから鳴くのは仕方ないと思います。 分離不安とまでは言えないのでは。 うちはとにかく無視しました。 叱ってもまだ「ダメ」という意味もわからないのでは?思います。 根競べですね。 ケージに布をかけて暗くすると多少落ち着くと思いますよ。 (やってらっしゃるかもしれませんが) ご近所には「そのうち落ち着くと思いますので・・」と 先に頭を下げておいてはどうでしょう? クレームが来る前に・・。 なかなか里親を探すのも大変だと思います。 頑張ってくださいね。
- hwoa1024
- ベストアンサー率36% (122/336)
うちのも子犬の時は同じ状況でした。 鳴いているのを叱りにいくと「来てくれた」と勘違いする恐れがあるので 徹底無視しかないと思います。 家の場合は2ヶ月くらいで治りました。 毎日も1時間くらいであきらめて寝てました。 無視するのも大変ですが頑張ってください。 ずっと飼えるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 無視しているのですがさすがに早朝に鳴かせっぱなしにもできず・・・(T_T) 2ヶ月ですか・・・長い目でみないといけないんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。優しいお言葉嬉しいです。 赤ちゃんですもの仕方ないですよね。暗くするのは簡単に実践できますね。早速試してみます。ご近所さんたちは犬を飼っている方が多く、飼い始めたときにご挨拶をしたのですがさすがに毎日早朝からキャンキャンでは申し訳がなさすぎます・・・ 手放すことはもう考えられないので なんとか対策はないものか必死です。 がんばります。ありがとうございました。