- ベストアンサー
なぜ最近のアニメは作画崩壊が無くなったのですか?
2000年代半ばあたりまでは「キャベツ」「ヤシガニ」「ムサシ」に代表されるいわゆる作画崩壊と言われる現象が頻繁に話題になっていました。2010年以降はそういう話がぱったりと無くなりました。自分が見る限り、低予算の深夜アニメであっても全体的に作画の質が向上しているように思えます。 アニメーターの悲惨な雇用状況が改善されたとは思えませんが、なぜ作画の質が上がったのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まぁヤシガニとかムサシとかも製作委員会が絡んでいますが、はっきり言えば金の調達の為のお飾り。 多分止めを刺したのは「キスダム」辺りでしょうけど・・・ キスダム http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%A0 サテライトは翌年には「マクロスF」が大ヒットをさせているから、この失敗がとても苦い経験になった。 金を出す方もそれなりに詳しい人間が担当するなどしたかもしれない。 アニメで利益を得ようとする以上は、下らん事で作品が傷ついて売れないなんて許されないから契約の条件もきつくなったかな。 また、現場でも製作遅延がデジタル化で把握が容易になった事も非常に大きい。 (マクロスやナディアの頃は最悪だった。) 特に後で直せばが信条と言う某辛抱さんが「ノーモア富士山」を合言葉に2期を製作するという様に様変わりしたのも業界への影響は大きいかな。 とはいえ全盛期よりも製作本数が減っているとはいえ、なんで企画が通った?という作品は非常に多い。 きっと敏腕の営業が「ボクと契約してよ」と暗躍しているからとおもう。 最近だとやたら知名を連呼するロボットアニメ・・・ NHKの番組でボロボロにされたけど、どう足掻いても受けない内容。 元エロゲが原作のロボットものも凄いね。先行の1話2話に時間を掛けたらしいが下らん開発秘話をグダグダやって適当な戦闘シーンやるなら、原作ゲームの恋愛攻略戦を主体にした方が受けただろう。 そうすりゃ原作ゲームも売れるだろうけど・・・ 出版業界でもラノベの躍進が凄いということなのでメディアミックスでアニメが製作されるんでしょう。 最近のアニメは説明不足というかストーリーの省略が激しいのが多いけど。 それも織り込み済みかもね。 シャナたん曰く (釘宮ボイスで) アニメが分からん奴は原作の読み込みが足りん! 原作を理解してからもう一度アニメを見るんだぞ!!
その他の回答 (13)
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
三文字作画が減ったからでは?
- corokorocoro
- ベストアンサー率29% (63/211)
作画崩壊の原因は韓国
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
素人考えですが 管理がしっかりしているからじゃないんですか。 無理な行程や人員・予算で制作していないってこと。
- 1
- 2
お礼
詳細な御回答有難うございます 「アニメが分からん奴は原作の読み込みが足りん!」 シャナはこんな言葉遣いじゃないと思います