ベストアンサー 今、ライブドアにアクセスしたら画面が変、ウイルス? 2012/10/08 18:01 http://www.livedoor.com/にアクセスしたら画面が変になったので、消しました。 ライブドアがネットウイルスに感染してる可能性はあるのでしょうか? 誰か確かめてください! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hidechan2004 ベストアンサー率23% (464/1992) 2012/10/08 18:33 回答No.1 広告ですね。 画面上に「笑い男からの挑戦状」の広告が出ていませんか? closeを推せば戻りますよ。 こういう広告は嫌いですね。 質問者 お礼 2012/10/09 01:27 出てました! ただの広告だったんですね^^ 安心しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A ライブドアのブログで アクセス解析の方法を教えてください。 ライブドアのブログで アクセス解析の方法を教えてください。 アクセスアナライザーを使って アクセス解析をしたいのですが どうやって タグを 張ったらいいのでしょうか? 他のサイトの解析でもいいので教えてください。 livedoor ブログ(Blog) http://blog.livedoor.com/ AccessAnalyzer.com http://ax.xrea.com/ ライブドア 携帯 AIREDGE-PHONEがライブドアのモバイルトレードに対応しているか確かめたいのですが、確かめ方がわからず困っています。 ライブドアのサイトにはhttp://kabu.livedoor.com/m/に 携帯から上記のURLにアクセスして下さい。と書いてありました。 対応していない機種ならアクセスできません。などの表示がでるのでしょうか? (というのもAIREDGE-PHONEがまだ手元にないので確かめられないのです。) それと、もしアクセスできたとしてもそれで注文が必ずしも出せるとは限らないのですか? 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ライブドア 英文でライブドアを説明したいと思っています。 ライブドアはサイトを見ると「livedoor」となっているのですが、ライブドアは~と書き始める場合、 Livedoor is~ The livedoor is~ "livedoor"is~ どれかな、はたまた違う書き方があるのかな、と悩んでしまいます。 アドバイスを頂ければと思います。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ライブドアとYahoo!のページがソックリですが・・・ この前、はじめてライブドアのサイトを覗いてみたんですが、ヤフーのデザインとソックリですね。 これは何か似たデザインになるに至った経緯があるのでしょうか? www.yahoo.co.jp www.livedoor.com ライブドアのホームページ この前初めてらライブドアのホームページを見たのですが、どう考えてもYahooの真似をしたとしか考えられません。 トップページだけでなく、トピックスなどもそうです。 Yahooからクレームなどは出なかったのでしょうか。 http://www.livedoor.com/ http://www.yahoo.co.jp/ ライブドアのHPはYahoo!にそっくりですが・・・ 今話題のライブドアですが、この騒動で初めてライブドアのHPを見ました。ところが色使いなども含めてあまりにもYahoo!JAPANにそっくり。Yahoo!は抗議もしていないのでしょうか?これは問題はないのでしょうか? さらにこんなそっくりなHPを作っても独自性がないなら本家の方を利用する人の方が多いはず。本当にライブドアのHPを利用している人は多いのでしょうか?もし、そうならライブドアならではの独自性のある部分はあるのでしょうか? ライブドアを利用することのメリットはどこにあるのかなというのが私の疑問です。勿論、私もライブドアの実際の本業がIT関連ではないとは思ってますが・・ http://livedoor.com/ ★● ライブドア デパート は儲かりますか? 雑貨のネットショップをライブドアデパートに開こうと思っています。 今はライブドアが、かなりアクセスが多く活気があると思うのですが 他にもっとアクセスのあるショッピングモールがありましたら教えてください。 ブログのアクセスについて(ライブドア) 最近、ヤプログからライブドアにブログを変えました。 だからランキングはライブドアの方に張り替えたし、ヤプログの方にも、URLを張っておいて、今までの読者にもきてもらえるようにしたんですが ヤプログのブログの方に、「アクセス制限っぽいものがかかっていて、閲覧できない」というコメントが寄せられました。アクセス制限はかけた覚えはなく、非常に困惑しています。 ライブドアはやぷなどと違い、自分で設定しなくてはいけない部分が多いなぁと思っていたんですが、コレもそういうことなんでしょうか 回答お願いします>< ウイルス対策ソフトにアクセスできません windowsセキュリティセンター画面で、マルウェア(ウィルス)対策が「見つかりません」と表示されています。「プログラムの検索」をクリックすると、「 Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されます。また、無料ソフトをダウンロードしようと思い、microsoft safety scannerにネットでアクセスしようとしても、「Internet Explorer では www.microsoft.com に接続できませんでした」というメッセージが出て、アクセスできません(もう一度読み込んでください、と出ますが、何度やってもダメです)。すでにウィルス感染して、このようなアクセスを妨害しているのでしょうか? パソコンを正常化し、かつ、今後の対策としてウィルス対策ソフト(無料)をダウンロードする方法はありますか?また、有料のソフトなりを購入した方がベターなのでしょうか? 私はパソコン大不得意で、ネット閲覧やメールくらいしか使えないど素人です。 お手数ですがどなたかアドバイスください。 パソコンはNECのLL750/Lで、2008年に買いました。VISTAだと思います。 ウィルスと警告画面について ウィルスソフトを導入せずネットをしていたのですが、最近、あなたのPCが危険にさらされていますというような警告画面がでるようになりました。 この画面を閉じても下のタスクバーに残ります。再起動しても同じ画面がでます。 これはウィルスに感染したからこのような警告がでるのでしょうか? ウィルスに感染してるか調べたいのですがフリーソフトはあるのでしょうか? 早急なソフトの導入が必要でしょうか? この警告画面が出ないようにする為(原因を探り解決する)には何をどのようにしていけばいいのでしょうか? ちなみにネットの閲覧で感染したりということはあるのでしょうか? この辺の意識が足らずこのような状態になって不安に思っています。 知識の長けた方もしくは同じような経験をされた方にこの問題の解決方法を教えていただきたいです。 お願いします。 OSはWin XP HE SP2 です。 ウイルスに感染..... と画面が変 急に画面が変わり「あなたのパソコンがウイルスに感染した。除去したければこの電話番号に連絡せよ」と何度もしゃべり続ける。電話番号は、034-588-**** いかにも怪しい画面だが、不安をあおり続けるように鳴りやまない。こんなのが届かないようにするには、どうすればよいですか? 当方は、常時安全セキュリティ24を使っています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です ライブドアブログでアクセス数を増やすには ライブドアブログを始めましたが、アクセスがありません。どうすればアクセスしてもらえるようになりますか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Downloaderというウイルスの警告画面が出ます 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授下さい。 ウイルスソフトは、ノートンの最新版を使っています。 ここ数日、何度か、「Downloaderというウイルスを検出して削除しました。」という画面が出てきます。 OKボタンを押すと、「対処が終了しました」という画面になり、またシステムの完全スキャンをしても問題ないと出ますので、 そのままにしておいたのですが、今日になって、いろいろなexeファイルがネットにアクセスしようとしているという注意画面が 出るようになってきました。 これはウイルスに感染しているのでしょうか? もしそうだとしたら、ノートン以外のソフトでの対策が必要となるのでしょうか? 知識がないもので、お詳しい方がいましたら、アドバイスを宜しくお願いいたします。 「ウイルスに感染したかも?」と言う質問について 「ウイルスに感染した。」と言ったタイトルをたくさん見かけます。 「ウイルス」についてよく知らないので質問させてください。 この手の質問をクリックしたら感染する気がするので「ウイルス」にかかった人の質問の中身を実際見たことがありません。 (そんな人がアクセスしないでよ!と始めは思ったのですが、これだけ多いと大丈夫なのかな?と思い始めています。) ウイルスに感染するとどのようになるのでしょう? てっきりパソコンが動かなくなる。ものだと思っているのですが、これだと「感染しました!」人はどうやってネットしているのか?と疑問が残ります。 要するに、ネットからは感染せず、メールから。なのですよね? 私は、変わったタイトルやアドレスのものは開封せずに躊躇わず捨てるのでよくわかりませんし、ウイルス対策ソフトを入れているからか、変なメール自体あまり届いたことがありません。 初歩的な質問でスミマセン! ライブドアのメルマガを停止したい ドアスポ編集部" <news_maimagl@livedo**.net>から毎日のようにメールが来るのですが これを受信拒否にする事はできないのでしょうか? ライブドアのIDを持っているのですが、ログイン状態で http://ck.rd.livedoor.com/ck/doanititaikai/0116/ をクリックして、メルマガの受け取るにチェックを入れてないのに、 毎日のようにメールがきます。 メルアドを削除しようとしても「他に登録のメールアドレスがない為削除できません」 となります。 ライブドアIDを持ってる以上、メルマガを止める事は出来ないのでしょうか? ライブドアブログにアクセスカウンターとアクセス解析を ライブドアブログにアクセスカウンターとアクセス解析を設置したいと考えています。 ライブドアブログは無料版を使っています。 アクセスカウンターとアクセス解析も無料のものを使いたいのですが、どこのものがお勧めでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 ライブドアブログの検索エンジン http://blog.livedoor.com/ 上記のサイト(ライブドアブログの検索エンジン)に自分のブログのタイトルや、書いている記事に関連する用語を打って検索しても、全然自分のブログが引っかかりません。 自分が今使っているのはライブドアブログです。以前すくすくブログを使っていたときは、このライブドアブログの検索エンジンにも引っかかるようになっていたのに、本元のライブドアブログにしてからなんで引っかからないのかすごく疑問です。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 ライブドアは違法ではないのですか? ライブドアが10月に開始した”携帯電話向け高速メールリレー配信サービス「メルエモン」”というものがスパム(迷惑)メールを支援しているように思われます。 こういったものを取り締まる法律はないのでしょうか? 参考URL http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=432 ライブドアの所信表明のサイトの構築について 今、話題のライブドアの所信表明のサイトの構築について、教えてください。 http://finance.livedoor.com/finance/shoshin ライブドアのこのサイトで、「この日の動画」をクリックすると、その日の動画に移動していますが、どのようにしているのでしょうか・・・? ライブドアのメールアドレスについて どこのカテゴリーで質問していいのか分からなかったので、ビジネスではないですが、ここで質問させていただきました。そして、とても初歩的な質問で大変申し訳ありません。 ライブドアのメールアドレスを取得したのですが、現在は誰でも@livedoor.comって感じになると思うんですが、以前登録したとき(数年前)、@capricorn.livedoor.comと@の後ろが違うんですが、何か意味があるのでしょうか。capricornは自分でつけたのかどうか忘れてしまいましたが、たしか山羊座とかそういう意味だったと思うんですが、もともとかってに設定されていたものでしょうか? 単なる興味本位の質問です。くだらない質問ですみません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
出てました! ただの広告だったんですね^^ 安心しました。