• 締切済み

=スマートフォンの選び方について=

私は、今中学3年生です。 あと、半年もないうちに高校へ進学!!   ということで 2月か3月ごろにスマホを買ってもらう予定です。 そこでなんですが・・・。 私は、スマホに関してまったくわかりません。 会社は  ドコモ  ということぐらいしかまだ決めていません。 調べてみても、よくわからないので教えてください! ざっくりでOKです!  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

「調べてみても、よくわからないので教えてください」 まず、このわからない機能、性能の違いなど「○○って何のことですか?」「○○というのはどういうときに使うのですか?」「○○について、機種Aは***、機種Bは***、とありますが、この数字の比較はどちらが早い、長い、多いのでしょうか?」など具体的に尋ねられ、「知ろうとする」ことからです。 購入時に希望する機種を選定するにも、これらがわかっていないといざ購入してからしようとすることが出来ない、あるいは機能としてある物がほとんど無用な物だった、など「選定の失敗」につながりますし、そもそもわかっていないといざ手にしてからも使い方がわからない、使いこなせない、となってしまいます。 この「具体的に」がないので、いったい何を説明すれば良いのかがわかりません。 「ざっくりでOKです!」とのことですが、思い込みや決めつけで説明しても「知りたいのはそういうことではなく・・・」となりませんか?

  • mahalongs
  • ベストアンサー率69% (59/85)
回答No.1

かなりザックリで説明します。 ドコモのスマートフォンにはFOMA回線だけを利用するFOMA端末とFOMA回線とLTEと呼ぶ高速通信が利用できるクロッシー端末があります。クロッシー端末は Xi 端末とも表現します。 FOMA端末は割引政策の影響で高値になりがちです。一方、Xi 端末は各種割引キャンペーンが多数あり、うまく利用するとお得な価格で購入できます。 月額料金も、適切なプランを選択すると、FOMA端末より、Xi 端末の方が安く利用できます。 FOMA端末の場合、月額約7000円から8000円ぐらい Xi 端末の場合、月額約6000円から7000円ぐらい の検討を付けておくとよいでしょう。 スマートフォンはフィーチャーフォンと比較すると、月額料金がどうしても高額となります。 以上、ザックリとした説明でした。 スマートフォンの機種は、発熱の少ない、電池の持ちがよい、バグの少ない端末を選びましょう。デザインよりも、実用に耐える端末を選択することが重要です。 また、RAMメモリは1GB以上、本体メモリーは16GB以上を選びましょう。特にRAMメモリーの容量は重要です。どんなにデザインセンスが素敵で欲しいと思っても、RAMメモリーが512MBもしくはそれ以下の端末を買ってはいけません。 なお、スマートフォンでバグがゼロの端末を期待するのは無理です。バグがゼロのパソコンを希望するのと同じぐらい無理な注文です。

関連するQ&A