• ベストアンサー

ルーターのフィルターか何か。。

お世話になります。 4~5年ほどバッファローのWZR2-G300Nというルーターを使用していました。 このたび 引っ越しに伴いまして、同じバッファローのWZR-HP-AG300HAへ ルーターを変更しました。 ルーターも変わり、回線も[フレッツ光プレミアム マンションタイプVDSL]→ [eo光ホームタイプ200Mコース]に変わったのですが、設定は特につまづくことなく 出来たつもりです。 ただ1つだけ、どうも納得できない点がありまして、解決策をご存知の方が 居ればお知恵を拝借できないかと思い質問させていただきました。 その納得できない問題ですが、「無線接続で、ネット動画(ストリーミング!?)のみが 遅い」と言うことです。 例えばYouTubeを見ると、環境は違いますが、以前は止まることなどありませんでした。 しかし今の環境では、視聴画面の下のバーが明らかに再生速度より遅く、 一瞬再生され→止まって(ダウンロード待ち!?)→また少し再生され→また待ち...と いうような状態です。 たった30秒くらいの動画でこのようなあり様なので、イライラして見たい動画も 最後まで見る気になれません。 自分なりにいろいろと試してみました。 (1)セキュリティソフトをオフ(無料版Aviraなので、元々ファイアーウォールは無いかと) (2)無線チャンネルを変えてみた→改善なし。 (3)ルーターのアンテナ方向を動かしてみた→改善なし。 (4)ルーターの機能のMovieエンジンのオン/オフ→変化なし。 (5)他機器とIPがぶつかっていないか確認。 タイトルにも書いておりますが、ルーター側でフィルターか何かが掛かっているのかな? という疑問があります。 その理由は、タスクマネージャ内のネットワークタブでグラフを見ますと、通常のサイト では、ページが変わる度にとても跳ね上がるのに対し、ストリーミング中は0.×× パーセントにしかなりません。 ちなみに、Radishというサイトで回線速度を測ってみますと、下りが45程度・上りが80程度 出ています。 当方パソコンを使用している年数は短くは無いのですが、ネットワークやルーター設定 などは、まるで素人です。 改善策をご存じな方・気付いた点がおありの方がいらっしゃれば、ご教授いただければ 幸いです。 長文失礼いたしました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

無線LAN使用、と言うのを見落としてました。 ・無線の電波が混んでいる。 この場合、PCで「無線のアクセスポイントが、幾つ見えているか?」を確認してみて下さい。 11g/bでは「1つの場所で同時に使える電波の数は3個」なのです。 チャンネル数は1~14までありますが、近接するチャンネルは「電波がかぶっている」ので、同時には使えません。 最低でも、5つ離れたチャンネルじゃないといけないのです。 1チャンネルが使われると、同時に使えるのは、6~14チャンネルです。 6~14チャンネルのうち、仮に7チャンネルが使われると、残りは12~14チャンネルだけです。 すると、1、7、12~14のどれか1つ、と言う事になって、3チャンネル分しか使えません。 最悪なのは「誰かが5チャンネル固定にして、他の誰かが12チャンネル固定にする」と言うパターン。 この2つのチャンネルに固定されると、1~4、6~11、13、14チャンネルのどれも「必ず5か12チャンネルと衝突する」ので、実質的に2つのチャンネルしか使えません。 PCで無線のアクセスポイントが、幾つ見えているかを確認した時、自分のルーターを含めて4つ以上の機器が見えている場合「必ず混信が起きている」ので、大幅に速度低下します。 電波の混雑の問題を解決するには、以下の方法があります。 ・11aなど、利用者が非常に少ない、混信しない低速バンドに移動してみる この場合、ルーターとPCの両方で、11aを使う設定にしないといけません。 ・11acなど、利用者がまだ増えてない、高速次世代バンドに移動してみる この場合、ルーターとPCの両方が11acをサポートした機器になっていて、両方で11acを使う設定にしないといけません。 ・有線LANで繋ぐ 無線が込み合っている場所だから、ハナから無線を使わない、と言う方法です。周りでガンガン無線LANを使われてたら、どうする事も出来ないと思った方が良いです。

poorworker
質問者

お礼

いろいろ試した結果 ●有線でも同症状が出ました。 ●utun01さんから教えていただいたISPの制限を調べるサイトでは 「制限はない」と出ました。 しかし、同時に「何らかのノイズがある」とも出ました。 ●ノイズの可能性を考えて、すべてのLAN配線をやり直しましたが、 改善されませんでした。 ●n/g接続時にスピードテストをすると上りのほうが早かったのが、 別端末のn/aで接続してみると、下りのが早いという見慣れた 結果となりました。 このことから、周りの無線電波の干渉は少なからずあると 思われます。 が、問題の症状は同端末でも発生しました。 これからやってみようと思うのは、ルーターを介さずPCに直つなぎを してみるくらいでしょうかね。 それでもダメなら、ISPに相談してみます。 ありがとうございました。

poorworker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かにプロバイダの問題はどうしようもありませんよね。 こちらでいろいろ試してみてダメでしたら、一度 プロバイダーに問い合わせてみます。 ややこしいことしてますが‥ デスクトップ/Aがテレパソでして、その録画先がデスクトップ/Bとなっています。 デスクトップ/Bは日中子供がアニメ等を見るので、常時稼働です。 デスクトップ/Bの視聴は、ネットワークメディアプレーヤーです。 宅内のLAN配線は自分でして、すべてCat6を使っています。 メディアプレーヤーで再生するのは、途切れなくできています。 ですので、LANケーブルは問題なさそうです。 >・ルーターにファイヤウォール機能、ウィルス検知機能があって、パケットをパススルーで転送していない。 >・ルーターにパケットフィルタ機能があって、パケットをパススルーで転送していない。 この質問のタイトルにも書きましたが、上記2点が自分でも理解できていない部分です。 ルーター内の設定に入り、一応 フィルターと思われるものは停止したつもりなのですが、 まったく変化はありませんでした。 >・無線の電波が混んでいる。 この可能性も昨日 初めて知り、昨夜にinSSIDerというソフトで調べてみました。 そのソフトが拾う近所の無線電波は、15個前後ありました。 chie65535さんのおっしゃる通り、これだけありますと、完全に数個の機器とぶつかっています。 これは、ここに住む以上避けられませんよね。(汗) そして、昨日 このチャンネル干渉で悩みました。 inSSIDerで見ると、非常に強い(近い)同じチャンネルが2個と、弱い電波だけど5~6個が 重なっているチャンネルがありました。 チャンネルを固定してみようかと思いましたが、遠くて多重複・近くて少重複どちらが 良いのかわからずに、昨日は設定しませんでした。 >・11aなど、利用者が非常に少ない、混信しない低速バンドに移動してみる >・11acなど、利用者がまだ増えてない、高速次世代バンドに移動してみる はい、最悪 これらも考慮に入れようと思い始めています。 これは環境としてどうにもならない問題なのかもわかりませんが、以前とあまりにも 異なるのでとてもがっかりしてしまいました。 『Youtubeが見づらい』と言うだけで、リビング用のノートPCを有線化するわけにも いきませんので、解決策が無いようでしたら諦めるしかなさそうですね。。。

その他の回答 (5)

  • 60mbps
  • ベストアンサー率26% (51/190)
回答No.6

巨大掲示板のテンプレだと、回答はこうなります。 ●【画面・動画が乱れる・止まる】、【UP中止まる】、等「止まる・見れない・失敗する!」の人   ⇒大抵は『キャッシュクリア後、ブラウザないしPCを立ち上げ直す』と直る事が多いので必ず試しましょう! 軽 ●キャッシュ消してブラウザ再起動してみる ●Flash Player入れ直してみる ●ファイアウォールでyoutubeサイトを許可してみる ●ブラウザ/ファイアウォールなりの「ポップアップブロック」機能を切ってみる ●ストリーミングアプリを規定してるなら切ってみる ●パソコン再起動してみる ●パソコンより自分の頭疑ってみる ●もうyoutube見ないようにする 重

参考URL:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1347077915/
poorworker
質問者

お礼

回答くださった皆様をベストアンサーとしたいのですが、今回は様々な 可能性を2回に渡り書いていただいたchie65535さんを選ばせて いただきます。 ありがとうございました。

poorworker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ●キャッシュの消去 →常にChromeのシークレットモードを使用しているので、ブラウザ終了毎に キャッシュは消えていると思っています。 また、PC終了時毎にCCleanerを実行しています。 ●パソコンの再起動 →問題が発覚してからかなり頻繁にやっています。 ●Flash Player入れ直してみる →これは、やってみようと思います。 ●パソコンより自分の頭疑ってみる →これが一番当たっている気もします。 皆様にアドバイスいただいたことを確認していきますと、 少しずつ問題がわかってきたような感じです。 eo光を巻き込んで、一度 すべてチェックする必要が ありそうです。 時間が掛かってしまいそうですし、最終的には諦める しかないかもしれません。。(泣)

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.5

まず確認すべきことは、有線ではどうなのか、ということです。 有線でも状況が同じであれば、単に回線自体の問題の可能性もあります。 プロバイダによってはyoutube等の動画系サイトには速度制限がかかっている場合があります。 この辺もご覧ください。 http://www.lifehacker.jp/2010/11/101117myisplimiting.html プロバイダによる規制だった場合は正直諦めて乗り換えるしかありません。 その辺はちゃんと調べてから契約した方がいいです。 そうでない事をお祈りします。 以上を踏まえた上で、以下をご確認ください。 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8342/p/1,2,6947,6948/session/L3RpbWUvMTM0ODYzNzUzMi9zaWQvdGMyb2tiN2w%3D 貴方の状況ですと、まだファームウェアについては確認されていない様ですので、その点は確認した方が良いかと思います。 また、貴方のPCの無線LANデバイスのドライバについても更新を確認して下さい。 ドライバの設定で電波強度等も設定可能な場合があるので、そちらも確認された方が良いかもしれません。

poorworker
質問者

お礼

回答くださった皆様をベストアンサーとしたいのですが、今回は様々な 可能性を2回に渡り書いていただいたchie65535さんを選ばせて いただきます。 ありがとうございました。

poorworker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >まず確認すべきことは、有線ではどうなのか、ということです。 >有線でも状況が同じであれば、単に回線自体の問題の可能性もあります。 はい、申し訳ありません。 これを確かめてから、質問するべきでしたよね。。 家に帰ったら、すぐに確認してみます。 >プロバイダによってはyoutube等の動画系サイトには速度制限がかかっている場合があります。 これは知りませんでした。 紹介いただいたURL、参考にさせていただきます。 >プロバイダによる規制だった場合は正直諦めて乗り換えるしかありません。 >その辺はちゃんと調べてから契約した方がいいです。 プロバイダ側の規制とは、ファイル共有等を利用して大量にダウンロード/アップロードを する人向けだと思っていたので、『Youtube1つ開くのに影響はないだろう』と調べずに 契約しました。 >そうでない事をお祈りします。 ありがとうございます。 当方もそうでない事を願います。 申し訳ありません、書き漏らしていましたが、ルーターのファームウェアは最新にして おります。 いただいたバッファローのURLは参考になりそうですので、今夜 いろいろと家で試して みます。 また、PC側の無線子機は、AcerノートPCに内蔵のAtherosというメーカーのものです。 Acerからのドライバ更新は2009年で止まっていますのが、他サイトで探せば見つかるかも わかりませんね。 以前 他サイトから拾ったドライバで痛い目にあったので若干 不安もありますが、最悪 これも自己責任でやってみます。 取り合えず 本日 帰宅後に、真っ先に有線のほうを確認してみます。

回答No.3

考えられる理由は沢山あります。 ・プロバイダの上流の回線が遅くて、上流で帯域制限を掛けている。 この場合、プロバイダを変えるしかありません。 ・プロバイダが顧客に提供している回線の利用者が多く、利用者過多が理由で帯域制限を掛けている。 この場合、プロバイダを変えるしかありません。 ・プロバイダでウィルス検知オプションが有効になっていて、すべての通信パケットを検査してから伝送している。 この場合、プロバイダのオプションを変更するか、プロバイダを変える必要があります。 ・マンションなどで、各戸に配線分配する手前の機器の性能が悪い。 この場合、管理会社になんとかしてもらうしかありません。自分ではどうしようもありません。 ・戸建てで、引き込んでいる光ケーブルの品質が低下している。 この場合、光ケーブルの敷設者(NTT?)に調査してもらい、改善してもらいましょう。 ・局までが遠くて光ケーブルが長く、光ケーブルの速度帯域が低下している。 この場合、どうにもならないので、局に近くて光回線が来ている場所に引っ越しましょう。 ・LANケーブルが劣化している、または、業者設置部分にカテゴリが低い低速のLANケーブルを使われた。 この場合、ケーブルを交換しましょう。 ・ルーターにファイヤウォール機能、ウィルス検知機能があって、パケットをパススルーで転送していない。 この場合、ルーターのファイヤウォール機能、ウィルス検知機能を停止し、パケットを素通し(パススルー)するようにしましょう。 ・ルーターにパケットフィルタ機能があって、パケットをパススルーで転送していない。 この場合、ルーターのフィルタ機能を停止し、パケットを素通し(パススルー)するようにしましょう。 ・電源ノイズ等が、ルーターやパソコンに繋がっているLANケーブルに影響している。 この場合、LANケーブルと電源コードを離す、質の良い(電源容量に余裕がある)電源コンセントから電源を取る、LANケーブルをシールドするなどの対処が必要です。 ・その他の原因 これ以外にも、原因は2桁行くくらいあります。突き止めるには情報が足りません。

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.2

>ちなみに、Radishというサイトで回線速度を測ってみますと、下りが45程度・上りが80程度 >出ています。 この速度の単位はなんですか? 無線はa/b/g/nのどれで繋がってます?a/bは遅いのでせめてg/nでつなぐように。 あと無線の距離ですね。近すぎると逆に遅くなることもあります。 有線でつないでも同じならば、回線に問題があるのでは?

poorworker
質問者

お礼

回答くださった皆様をベストアンサーとしたいのですが、今回は様々な 可能性を2回に渡り書いていただいたchie65535さんを選ばせて いただきます。 ありがとうございました。

poorworker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >この速度の単位はなんですか? [Mbps]です。 無線はnでつながっていると思います。 ルーターには「n/a n/gハイパワー」とか書いていますが、正直 このn/a n/gとか いうのがよくわからなくて、昨日・一昨日といろいろ調べてみたのですが、 いま一つ理解できていません。。 距離は、近いと言えば近いです。 壁を隔てていますが、2~3mくらいです。 以前の使用環境ではもっと近いところで使用していましたが、問題はありません でした。 ルーターが進化してパワーが強くなりすぎている。。という可能性でしょうか? 申し訳ありません、有線ではまだ確認できておりません。 本日 帰ってみて、確認しています。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

同じパソコンなら電源のノイズかも。

poorworker
質問者

お礼

回答くださった皆様をベストアンサーとしたいのですが、今回は様々な 可能性を2回に渡り書いていただいたchie65535さんを選ばせて いただきます。 ありがとうございました。

poorworker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 申し訳ありません。 自分はPC環境をまったく知らせていませんでしたので、先に書かせてください。 ●WZR-HP-AG300HAに: ノートPC*2台/スマホ*2台/タブレット*1台を無線で接続しています。 また、デスクトップ*2台/ネットワークメディアプレーヤー*1台が有線接続 しています。 ●IPはすべて固定しています。 ●ルーターと回線は違えど、以前の環境でも同様につないでいました。 > 同じパソコンなら電源のノイズかも。 ノイズですか。。 何の電源でしょうか。。。? PCの電源?? ってことは、一種の電波干渉みたいなものでしょうか?