• 締切済み

ヒステリックな性格を治したい

ヒステリックな性格を治したい 私は普段はとてもマイペースでよく「優しくてのんびりしてるねー」って言われる方なんですが、いざ母や兄など家庭内で喧嘩になると 物を壁に叩きつける、シャーペン鉛筆を折る、食べ物を床に投げつける、飲み物を床に撒き散らす、新聞や本をびりびりに引き裂く、物を壊す、手が一面あざだらけになるまで壁を殴り続ける、壁に穴をあける、包丁で机を刺す それでも我慢ができないと 自分の首を絞める、リストカット、 コンパスで手を刺す などをしてしまいます。 もともと幼稚園ぐらいの時から喧嘩したり怒られたりすると自分の手を噛む癖があったのですが、それがエスカレートしてきてリストカットに… 流石にリストカットは跡になると思ったのでなんとか最近は抑えているのですが抑えきれずに破壊行動に出てしまいます。 どうしてもそれもダメだとリストカットになってしまいます。 まだ他人を傷つけたことはありません。 私は昔から極度の自己嫌悪する人間で多分人を傷つけることはないと思うんですが、ふとした拍子に誰かを傷つけてしまったら怖いです。 そして何よりも怖いのはいつか私は本当に自殺をしてしまうのではないかということです。 リストカットは死にたいからやっているわけではないです。 心が痛くて辛くて耐えられなくなるとリストカットをすると心が落ち着くからやっているだけなんですが、最近「包丁で自分のお腹を刺したい」と思ったりたいしたことないことで「死んで何も考えない世界にいきたい」と思うことがあります。 また破壊行動も昔よりエスカレートしてきたかのように感じられます。 将来お酒を飲んだりして自殺なんてしてしまったらと考えると怖いです。 朝傷跡をみたり自分の壊した物を見るとどうしようもなく哀しく惨めな気持ちになります…。 どうすればこの性格を少しでも温厚に出来ますか? まるで二重人格みたいな自分が嫌です。

みんなの回答

noname#175742
noname#175742
回答No.4

No.3 です。    最後の「緊張緩和の方法」が抜けてしまい申し訳ありませんでした。 以下の方法は、スポーツ選手や学校の部活動等にも用いられている簡単なものですが、結構効果はあるようです。 練習姿勢は、床で仰向けになる(仰臥姿勢)か、ソファに深く掛けてくつろげる姿勢で行います。    0.先ず「腹式呼吸」はご存じですか。体育系や音楽系の部活動経験者ならば   すぐわかると思いますが、事前にご説明致します。   .鼻から大きく息を吸ってお腹をカエルちゃんのようにふくらませます。   吸う時間は5秒位です。  .吐くときは、口から20秒位の時間をかけてゆっくり吐き、お腹をペチャンコ   にします。時間は、目安なので無理することはありません。 [練習方法] 1.目をかるく閉じて、腹式呼吸を5~6回位していると、自然に呼吸が静になり、   いつのまにか寝息のようになってきます。 2.ゆっくり呼吸をするたびに、身体の力がスーッと抜けていくのを感じます。    3.時間が経つにつれて身体の力が益々抜けていき、身体が沈んで行くのを感じます。   約3~5分程度が目安ですが、加減して良いです。 4.気持ちよく居眠りしそうな感じになったら、朝起きるときのように大きく背伸びして   深呼吸を2回位してから静に目を開きます。 5.この方法は、身体の緊張をほぐすことにより、神経を穏やかに鎮めるので、気持ちを   落ち着けるのに効き目があり、かつ、心身の疲れも取れて気持ちも楽になります。 6.この方法を寝る前に行うと、寝付きが非常によくなります。この場合は4番以降は   省きます。そのままグッスリ熟睡できます。夜中にやっても良いです。 7.毎日3~5回程度の練習が良いでしょう。         sophia-s

noname#175742
noname#175742
回答No.3

ご質問を拝読させていただきました。ご自身の性格に悩んでおられるご様子お察し申しあげます。 このような性格で悩んでいる方々は少なくないようですが程度が強いと感じます。まず、幼稚園頃から傾向があったとのことで、長期間に亘って形成された慢性的なものでしょう。   普段の性格として、 (1)おとなしく控えめ、(2)物静かで穏やか、(3)協調性がある、(4)我慢強い、などにお心当たりがあれば、「ストレスを募りやすい性格傾向」と言えるでしょう。貴方の場合は「ストレスの発散」に問題があるように思われます。加えて、頭痛や肩凝り等、身体が硬い傾向がある場合には「ストレスが身体にまで影響している」可能性はあります。   このような場合は、身体の緊張緩和によりストレスの発散を促進できるようです。    貴方の場合は、「性格の偏りが強いこと」が原因の可能性が強く、恐らく緊張緩和することでかなりの変化があると思われます。ご自分の性格を治したいという「意欲・病識」もあり過度に心配されることはないと感じております。    貴方の早い回復を願っています。お大事にされてください。      sophia-s    

  • flesh34
  • ベストアンサー率51% (21/41)
回答No.2

私もそうですが、イライラして良い事はありません。 疲れるだけです。頑張って止めましょう^^ 大丈夫です。イライラした時は、なんとか我慢して、そのご褒美として 自分の好きな事(おいしいものを食べる。好きな映画を見る。友達と遊ぶ。友達に愚痴を言う) をしてみるとかは如何でしょうか。 それか、心療内科で見て貰うのも良いかもしれません。 病院といっても怖がる必要はありません。 ただ先生と状況を話して、もし必要であれば薬を処方されるだけです。 医学的に症状から解決策を探るというのも良いかも。

回答No.1

ちょっと異常に思います。 もし機会があれば心理カウンセラー等に行ってみるのはどうでしょうか? 私の憶測ですが私の見解をあげてみたいと思います。 私が気付いた事3点挙げてみます。 仮説1:過去に親に虐待か暴言等吐かれた経験や親が離婚している等あったりしますか? もしかしたら親からの愛情が足りてないのでは?または、いじめや人間関係上のトラブル等。 →愛情が足りていない。 仮説2:>極度の自己嫌悪と書かれていますが、文字通り自己否定がひどいので自分にとって嫌な事があったら「こんなバカな私死ねばいいんだ」と思っている。 →自己肯定度の低さ。 仮説3:2つ目とは逆で、アナタもわがままな気持ちがあり「私は悪くないんだ認めてよ」と思っている可能性があるかと思います。 →自立度の低さ。 対処法;(1)親と一緒に住んでいるなら親に感謝の気持ちを持つ事だと思います。あなたは一人では生きていけないです。親の支援があったからこそここまで成長できたのですよ。学費、水道代等全部親の仕事で稼いだお金で生活できているのです。あなたは全ての学費や家賃、食糧代を出せますか?そうです。あなたはずっと一緒にいるから分からないしあたり前と思っているかもしれないですが、そこまで無償でやってくれているのは親に愛されている証拠です。これからそんな親みたいな人は、現れませんよ。兄は血が繋がっているかぎり死ぬまで関係が続く大事な自分の分身です。面倒な事もありますが、親と仲良くなって、お兄さんの愚痴を言い合うのでもいいじゃないかなと思います。       (2)自分を好きになる。「私はサイテーな人間」とか思うのはダメです。まずは、「私は素晴らしい」と思う事を習慣化し      てください。 長くなりましたが以上です。あくまで私の憶測ですが。。

関連するQ&A