- 締切済み
過去の苦痛な記憶を乗り越える方法は?
家族などから長期的に心を傷付けられて その経験から ・強い攻撃性 ・強い偏見 ・特定の者を許せない憎しみ ・特定の何かを破壊したい衝動 ・自傷 ・情緒不安定 ・極度の自信喪失 ・対人恐怖 ・感覚過敏や被害妄想 などの問題を抱え、 社会生活(対人関係)で実害を被っている場合、 そして既に心を傷つけた者が他界などしている場合、 どうすれば心の傷を回復させて行けるのでしょうか? 何かヒント程度でも構いません。 何か情報を提供して下さいますと幸いです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
人格障害ですよね、精神科医に受診してください。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
心理学が教えてくれるのは「過去と他人は変えられない。変えられるのは自分のことだけ。」の言葉です。 あなたが書かれた「問題点」の数々は、皆あなたの心が作り出したものだと思えませんか。 家族の方に傷付けられたにしても、それから身を守る為に取った行動はあなた自身が選んだものです。 あなたが幸せに暮らすためには、心の中のエゴの言葉に耳を貸さず、憎んだり恨んだりしないことです。 現状から犯人を捜し、捕まえ、裁こうなどとしないことです。 「裁かなければ」あなたの心に安らぎが訪れます。 自己暗示の方法を用いて、許すか、エゴが顔を見せるたびに、拒否したらよいと思います。 許すとは、裁かないだけです。あなたの健康を取り戻すために。
お礼
ご回答ありがとうございます。 この質問は私自身にも当てはまる事ですが、 苦しんでいる人をどうすれば変えて行けるか? その目的で質問した面が多くありました。 私は人は与えられた環境の中で生きてそうなったに過ぎない と理解して、裁かない。責めない様に心がけて、 随分と心が楽になりました。 他の人の苦しみを解決するのに もっと他のアプローチは無いのか という思いと、 まだ自分自身も全てを克服できている訳ではなく、 自分の考えの不完全さ、人に説く自信は無い思いから この質問をしたのですが・・ >心理学が教えてくれるのは「過去と他人は変えられない。 >変えられるのは自分のことだけ。」の言葉です。 ・・そうなのでしょうか。 その人の行動はその人の心が選ぶもの。 その人の心に自分の矛盾を納得できる表現で届けられて、 その人の心に自身の目的と矛盾する結果を招く表現を避ける 方法を伝えれば、 すぐには周囲から見て解かるほどではなくても、 年月が経てばかなり人が変わって来る様にも感じます。 でもその考えが本当に適切か自信が無い面も有るのですが。 うーむ・・。 考えが上手く纏まりませんが、参考になります。 ご回答、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 それが1番早い手段かもしれませんね。