• ベストアンサー

図面の管理、変更について。

こんにちわ。 早速ですが、弊社では図面の変更を手書きで修正をしています。 修正が重なり原図が汚くなったり、古い図番の物が間違って出回ったり(お恥ずかしい話です...)と 煩雑になって困っております。原因としてはコストの考えから古いものでも生かせるものはそのまま流用する、など考えた上での措置だったりしているのですがどうもうまくいきません。 参考になるような方法、文献などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、最近のCADは変更の履歴(作画上を含め)を簡単に残せるのでしょうか? 以上、お恥ずかしい話ですがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

古い図面を現場で管理させることは難しいです。うまくいきません。 製作するごとに新しい図面を出図して、日付けの新しいもので製作させるべきです。 それと製作指示書を添付させるべきです。製造番号ごとに1枚でいいです。 それには表面処理、個数、塗装色、納期、出図者、検査者、出荷者を書くようにします。 また、当分は古い図面で製作しないように注意喚起を時々朝礼ごとに言う必要があります。 CADについて 安いCADでは図面の履歴は残りません。 私は、図面番号の後ろにーA、ーB、ーCとつけて履歴を管理するとか -20120926と日付にして管理しています。 出図したら、それ以降の図面は番号を変えて保存して、以前出図したものがわかるようにしておきます。 これがなかなか難しいです。

pond_up
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり簡単にはいかなそうですね、また 簡単にしてしまうと間違いの本になりそうです。

その他の回答 (2)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

中途半端にコンピュータ化すると却って2度手間、3度手間になり関係課は迷惑します。全体像をよく固めてから取り掛かる事をお勧めします。コンピュータ化すると融通が利かない所が出て来て現場に詳しくないとあちこちで問題になったりします。

pond_up
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにコンピュータ化するとそれに合わせなければならないので融通が利かなくなりますね。 部品の発注などと合わせもう少し考えて見ます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

初めに全ての紙図面はスキャナで読み込んでデジタル化し、5年間変更の無かった紙の図面原紙は廃棄してはいかがでしょう。 デジタル化後でもプリントしたものを原紙としてまた改版し5年間紙保管します。 最近のCADは変更の履歴(作画上を含め)を簡単に残せます。

pond_up
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり時間をかけないと無理みたいですね。 ちなみに、お勧めのCAD(機械加工、電気回路)とかありますか?

関連するQ&A