• ベストアンサー

下のまっすぐはえた親知らずの抜き方

下のまっすぐはえた親知らずの抜き方をおしえてください。 下の斜めや真横にはえている親知らずの説明はネットでいくらでもでるのですが、まっすぐの場合がいまいちよくわかりません。 時間はかなりかかるのでしょうか? もしも根っこが曲がっていたらどうなるのですか? 大量出血の可能性があると聞きましたがどんな場合ですか? こわくて仕方ありません。おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#168549
noname#168549
回答No.2

歯科衛生士学校の学生です。 真っ直ぐ生えている場合は光の早さ(根が曲がってなければ)で抜歯できますよ。 抜歯の仕方は 1表面麻酔(薬品を染み込ませたガーゼを歯茎にあてる) 2浸潤麻酔(注射器で歯の根に麻酔) 3抜歯鉗子で抜歯 4傷が深ければ縫合して頓服薬を服用してもらい終わり。1週間後に抜糸を行います。 根が曲がっている場合は 丁寧な先生なら、メスで歯茎を切り、タービンという切削具で歯を削りながら、最後つまみ出すように抜歯しますが、私はバイト先の先生に、鉗子でそのまま歯を掴みグリグリされて抜歯されました(笑)

akanet
質問者

お礼

安心しました~!ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

特に下の親知らずは根の変形のある確立が高いものです。 根が一本の場合から三本ある場合もあり、まっすぐな場合も顎の骨を抱え込んでいる場合もあります。 更に根の先だけが曲がっている場合もあるのです。 さらに下の親知らずの根の近くには下顎半分を受け持つ大きな神経が通っています。神経が通っている近くには血管もあります。もしそれを傷つけてしまうと少なくとも半年くらい痺れが残ったり、大きな出血を伴う場合もあります。 側に血管はレントゲンでは見えませんから。 確かに患者さんにとっても大きな負担になりますけど、きちんと検査して対応すれば心配する必要はありません。 いい加減な町医者に抜かせるからとんでもないことになるんです。 内科や外科なら専門病院にいくのに歯医者だけは一人の町医者に全部任せるのが当たり前と考える人がおかしい。 大学病院や病院に入っている口腔外科などの専門医で抜いて貰えば、少なくともリスクはかなり軽減できるし、対応もしっかり出来ます。 安易に「抜こう」という歯医者ではなく、慎重な歯医者を選ぶこと、そして紹介状を貰えばいいんです。病院と連絡の取っている歯医者なら術後の処置や気になる相談なども受けてくれるはずです。

akanet
質問者

お礼

わたしも町医者予約しちゃいました。。。 不安ですががんばります・・ありがとうございます。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

歯医者に抜いてもらえばそんなことをあなたが心配する必要はありません。 私はメスで歯茎を切ってから抜きましたが縫合してくれたのでゴミがつまらずかえって良かったです。 普通に抜いたものはそのままだったのでご飯粒がつまり大変だった。

akanet
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A