- 締切済み
質問:喧嘩したという訳ではないのですが
初めまして、勇気を出して質問します。 ネット上で知り合った人がいました、友達・・・というべきなのかは最早分かりませんが当時はそれなりに仲良くしていたと思います。 途中から妙なしこりを残して(と自分は思っています)今は交流がなくなってます。 その妙なしこりというのは私が躁鬱気味なので、その日によって気分が著しく変わります。異様に高いテンションだった時もあれば、酷いときは消えたいと思うくらい落ちる事があります。 その人はそんな私の状態を少なからず知っている人ではあったのですが、今更どう声を掛けていいものかと悩みます。 (注:3ヶ月くらいは話していません) そうこうしている内に相手はきっと私と交流を持たなくなってホッとしているんじゃないかと妄想にも似た事を考え始めてしまいます。そうしたら私が声を掛けた事で迷惑するんじゃないか・・・。とか。 何度もぐるぐると同じ事の繰り返しで疲れてきました。 意味が伝わりにくかったら申し訳ないです。 とにかく皆さんの意見をお聞きしたいです。 失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#161756
回答No.3
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.2
noname#192508
回答No.1
お礼
まずは回答ありがとうございます。 そう、なのでしょうか? 相手のことを100知っている訳ではないので違うともそうだとも言えませんけど・・・ その事も頭に入れつつ今後どうするか考えてみます。 ありがとうございました。