- ベストアンサー
私の過去の虐待体験と現在の人間関係について
- 私は過去に父親からの虐待を受けました。父親は激しい短気で、手が出てしまうと聞かない一方的な人でした。
- 学生時代はよく殴られ、度々家出を繰り返しました。顔や体には深刻な傷が残り、暴力を受けることが常でした。
- 現在も過去のトラウマが残り、人とのコミュニケーションに苦労しています。自然な交流ができず、心の壁を感じます。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.7です。 補足&お礼を受けて。 >良かれと思う人間とは、どのようなものか‥? それは自分で勉強してください。しっかりとした本を読めばおのずと「良かれ」が意味するものがわかります。 >それは自分が置かれた境遇の中ででしょうか? 自分が置かれた境遇は先天的なものであり、あなたがこれからできることは全て後天的です。 父親が死んでも、実家から離れて暮らしても、常に父親の面影が残るわけではありません。 故に、未成年でもないのに「置かれた境遇」に自分で自分を縛り付けていること自体がそもそもの間違いです。 父親との同居が嫌ならば、なけなしの給料で一人暮らしすればよいだけ。そして、そこで新たな「境遇」に身を置けばいいだけです。 >人と比べる事なく? 比べるのは人ではありません。過去の自分や偉大な先人と比べるものです。 宗教学も同じ考え方です。 >どうしたら良かれと思ってる人間になっているとわかります? 努力あるのみです。 >周囲の反応ですか? 周囲は関係ありません。自分がどうしたいか、それに対して実際何をするかです。 >自分でやるしかないと思ってますがやり方がわからないのです。 >そのため誰かに助けてもらいたいという考えに行きつきました。 では、本を読みなさい。何の本でもいいです。できるだけ沢山読んでください。 私は出勤の往復で、大体毎日ハードカバーの本を2冊読みます。 速読ができるわけでもなく、長時間かけて通勤しているわけでもありません。 本とは人の意見でありますから、読書とは著者との会話と言えます。 人は他人と話をせず、自分の思い込みにすがっていきていくと他人との意見の擦れ違いは どうしても起きてきます。対して、人と多く話すことは意見の調和につながり、 標準的な考え方になり行きます。読書とは著者との会話と書いたように、 1冊の本を読むことで1人の人と話すことになります。 毎日多く読めば読むほど、様々な人と会話をし、標準的な物事の見方や考え方が身に着くということです。 あなたは子供の頃から読書はしなかったでしょう。 だから、社会に出ている父親の考え方が理解できなかったわけです。 意見の擦れ違いが起こっていたわけです。 あなたが何故暴力を受けたのか、その結果に対する原因を考えることもなかったのでしょう。 翻って考えてみて、多くの人と会話したり、読書をすることによって、父親のその当時の気持ちが 理解できるようになると考えられます。 >拒絶反応が出てしまう癖がついてます。なので自我が強いとも言われます。 拒絶反応が出てしまうではなく、出す、です。 癖があるなら直しなさい。 私はあなたに自我が強いとは思えません。 何故ならば、あなたは自我という言葉を誤って使っているからです。 その言葉を使う時、どんな宗教的、或いは哲学的命題を持って言葉を発しているのでしょうか? 故に、何も考えていない、と考えられます。 言葉は知ったかぶって並べればいいものではありません。 日本語を正しく使いなさい。 >どうすれば笑顔のある明るい子、人として温かい性格になれるのかわからないのです。 具体的にどういう人ですか?といって答えられませんよね。 そうやって曖昧に言っている限りは永久にたどり着けません。 笑顔のある、とはどういうことか、 明るい子とは、具体的にどんなか、 人として、とはどういうことか、 温かい性格とは、具体的にどんなか、 あなたは言葉ひとつ使うのに対して理想的であり、その言葉の意味を深く突き詰めて使っていないようです。 だからこそ、こういった曖昧で、且つ抽象的な言葉を並べるに過ぎないわけです。 これは日本人の悪い癖でもありますが、言葉を幾ら抽象的に並べても人には伝わらないし、自分も理解できません。 何かひとつ言葉を発するたびに、それって具体的にどういうことなのかを自問自答してください。 具体的にわからないのであれば、言葉に出しても相手に伝わらないのでまるで意味がないです。 言葉に出すだけ無駄であり、知ったかぶってるとさえ見えます。 >反面教師になるとは 反面教師になる、ではなく、父親を反面教師にする、です。 言葉の意味がわからないのであれば辞書を引くなり、ネットで検索するなり、調べなさい。
その他の回答 (17)
あなたはただの被害妄想です。 これらが全てを語ってます。 >おまえがいくら言っても改めなかったからいけないんだ!人のせいにするな! >こういう環境で育ってしまったため自閉症気味で人と温かいやり取り、人として自然なやり取りが出来ません。ぎこちない会話、疑い深かったり、心に壁があるとよく言われます。 >誰かに助けてもらいたいのですが身近にいません 虐待と言うか躾と言うか、でその人の人格を左右します。 どんな環境に産まれてこようが、親がよっぽどの人ならば、親を反面教師にして、 よかれと思う人間になろうと努力するのが普通でしょう。 でもあなたはそんなことはお構いなしに、全て産まれてきた境遇のせいにしている。 私の家庭は、父親の不倫癖が産まれた当初から激しかったが、 俺は結婚して不倫をすることはないし、父親を反面教師にして、 より倫理観・道徳観の強い人間になった。これが普通の人です。 あなたは自分が悪いことをしておきながら、躾を受けたことを全て暴力だの虐待だのと 聞きかじった知識で決めつけ、一切の反省をせずに自分が被害者だと思い込んで成長してきた。 だから、何に対しても、何をやっても全て人のせいにするわけです。 どうすればいいか? >誰かに助けてもらいたいのですが身近にいません こんなこと思ってる人間にはどうすることもできません。 自分でやるしかない、そうも考えられない人間には無理です。 自業自得です。
お礼
ありがとうございます。自分でやるしかないと思ってますがやり方がわからないのです。そのため誰かに助けてもらいたいという考えに行きつきました。 拒絶反応が出てしまう癖がついてます。なので自我が強いとも言われます。どうすれば笑顔のある明るい子、人として温かい性格になれるのかわからないのです。 反面教師になるとは‥
補足
良かれと思う人間とは、どのようなものか‥? それは自分が置かれた境遇の中ででしょうか? 人と比べる事なく? どうしたら良かれと思ってる人間になっているとわかります?周囲の反応ですか?
そのような辛い状況においてなお、未だに父親がああ言うなら、和解は難しいでしょう。質問者さんは何も悪くありません。そういう家庭で育ったのなら、心が病むのも当然です。 少しずつ、頼み事を増やしてみてはどうでしょうか。間接的に自分の気持ちを伝えるようにしましょう。
お礼
ありがとうございます。 本当に酷いと思いますが、NO7さんの御言葉もあり考えなければいけないかもしれません。 どうしたら生きていけるのでしょう? 普通の人として。 こういう過去の傷をただ生きるだけで癒せるのでしょうか。人に心の壁を感じるとよく言われます。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
No.3です。 リクルートのアビリティスタッフィングに登録して、 障害者として働く決断をしてください。 サポートをしっかりと受けながら、あなたに適した仕事をしていけば良いのです。 そして、薬の服用は一時的なものなどではありません。 大勢の方々が、10年を超える歳月を、薬の力を借りて暮らしています。 痛み止めや風邪薬のように、パクッと飲み込んで改善できる精神障害はありません。 もっと視野を広げてください。 あなたより、ずっと苦しい思いをしている人間が大勢います。 かくいう私も、実はその一人です。 私はもう疲れました。 ですから、死んでしまう前に、誰かの役に立ちたくて、 こうして回答をさせていただいております。 あなたは、この場の投稿をお読みになったことがありますか? まだ10代の若者が死んでしまいたいと投稿していたこともあります。 20代後半のあなたが、そんな彼らを見捨てて、一人で逝くおつもりですか? 最終的に、あなたがどのような結末を迎えようと、それはあなたの自由です。 ですが、大人として、社会人として、せめて誰か一人でも救ってからにしてください。 これは義務ですよ。 力を振り絞って、助けてあげてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 決めたら振り返ってはいけないのですね。
- koroeri
- ベストアンサー率44% (20/45)
まずはご実家から出てはどうでしょうか。 自閉症気味、とおっしゃいますが、本当の自閉症は脳の病気ですので、他人と関わるのに大変な訓練が必要です。 質問者様が現在お勤め可能なのであれば、自閉症の可能性はほぼゼロですし、抑圧されて育ったため、他人との距離化のとり方が今一つわからないのだと思います。 まず、友達がいない、親友がいない、人付き合いが苦手、という自分を肯定しませんか? 友達などいなくてもあいさつ程度で人とかかわりあえるのなら、大した問題じゃありません。 あなたが気にしているのは、「自分は変なんじゃないか」ということでしょう? 別に変じゃないですよ。正常の範囲内です。 友達が多ければ多いほど人間として優れているわけでもないでしょう。 私も友達、と言える人は数人しかいませんが、無理して大勢と付き合うことも無いので、これで満足しています。 今現在、ご両親と暮らしていて挨拶も無いのでしたら、別に一人暮らしをしてもかまわないじゃないですか。 私が初めて父親から殴られたのは17歳の時で、別に「教育的に考え抜いて殴った」訳ではなく、「言うことを聞かないからむしゃくしゃして殴った」ような状況でしたが、怒りましたねぇ、私が。 もともと殴られたことなんかなかったので、(私が)机を振り回してガラスを割って家じゅうぐちゃぐちゃした挙句、父親の部屋にホースで水をぶちまけました。それでもまだ怒りが収まらず、棒を振り回して小一時間唸っていました。 その後父親が私を殴ることは一切なし。あれが最初で最後でした。 思うんですが、ぼこぼこに殴られた生徒に「何があったんだ」と聞いて力になってくれなかった先生もクズだし、 担任がクズでも学校には保健の先生や他のクラスの先生もいるのに、放っておかれたなんて気の毒でした。 父親が暴力をふるうのを放置した母親も同罪です。 とにかく家を出ましょう。 50万程度貯金があれば大丈夫です。 部屋を借りるときの保証人も居なければ「保証組合」にお金を払えば済みます。 事情を知っている親族が力になってくれればいいんですが。 親が職場に押し掛けるかのヴ手もありますので職場にも事情を話しておいた方が良いでしょう。 戦えないのなら、逃げる。鉄則です。
お礼
心がもう壊れています。愛がない状態で育ったので人の良さがわかりません。 会社は今行ってないです。上司の指示です。 今思う事は母親に自殺の同意を求めたいです。 人が死んでも葬式しなくていい遺書書けばお金かからないですよね?
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 まずは、実家を出て独り立ちしましょう。 血がつながっていても、互いに別の人間です。 そこまで深い溝を埋めることは、おそらく不可能でしょう。 修復するには、心の傷が深すぎます。 私も親父とは全くそりが合わなくて、殴り合いの喧嘩もしました。 その様な一時的感情の衝突なら、仲直りも可能ですが、 精神的に相いれないものですから、彼の元を去りました。 それから、もう20年になります。 ☆☆☆ あなたとお父様では、思考回路が全く異なります。 歩み寄ることは不可能です。 その点を理解してください。 理解できれば、絶望などはしないで済みますよ。 ☆☆☆ 恐れずに、あなたが心を開いてください。 心を開くということは、相手をよく観察し、歩み寄ることです。 つまり、個性をぶつけ合っても、上手くいかないということなのです。 私からの提案は一つです。 心療内科に通院し「ルボックス」を処方してもらってください。 この薬は気が大きくなるという作用があり、社交的になれます。 我慢や根性では解決できないからこそ、そういったお薬が存在しているのです。 現代医学の力を借りて、より良い人生のスタートを切ってくださいね(^_^) 元気を出して!
お礼
ありがとうございます。 私は服薬は一時的なものとの認識です。 こんなになっちゃって本当に人格を変えるは難しいと思います。 周りが嫌な思いします。実際に会社来なくていいと言われ ドナー登録して死ぬのがいいかとずっと思ってます。 本当にコミュニケーションがわからないので社会で生きていけないと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
(1)絶望というか、そういう考えの下地がなければ、 殴ったりしません。考えが急に改まることも滅多に ありません。諦めるのがベスト。こんなろくでもない オヤジに育てられた、と思うと悲しいでしょうが、 反面教師にしてホントに諦めるしかないと思います。 (2)他人があなたを思いやって解決しには来て くれません。難しい状態なんでしょうが、それでも 自分から行動して、自分の状況を理解してもらわ ないと他の人からの手助けはないでしょう。 いきなり解決も難しいです。何事も徐々に徐々に 自分の心を開き、徐々に徐々に打ち解けるしかないと。 とりあえず、ここで少し心を開いたわけですから、 これを自信にして、身近に信頼できそうな人がいない なら、ネットで吐き出して少しづつコミュニケーション 能力を開発していきましょう。 人は思ったほど信頼できませんが、思ったほど 裏切ったりもしません。割と想定内でしか反応はない もんです。後、滅多な事で殴りません。安心してください。 構えずに自然に話ができれば、相手も自然に構えなく なります。 文字に起こせば、簡単なことに見えますが、非常に 大変なことと認識しています。しかし、何事もまずは 自身の意識改革から始まりますので、普通にコミュニ ケーションが取れるようになるのを願っております。
お礼
ありがとうございます。そうですね、意識改革のヒントを求めております。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
質問主さんと似た様な環境の友人がいます。 その友人も質問主さんと同じ様に 結婚を機に(その時点で家出して一人暮らしして生きていた) 過去の清算もかねて父親に手紙を書いたそうです 泣きながら何度も何度も書き直して 「私もあなた達を苦しめる要素があったと言う事は理解しています。 でも暴力だけは未だにどうしても許せない 私はお父さんの事が大好きだったし お父さんが私を愛してくれてたのも知ってるけれど 暴力を振るう事だけは今も昔もずっと許せなくて 心が苦しくなります その気持ちだけ分かって欲しかった」としたためたそうです。 ただ意を決して送った文章だったにもかかわらず 返事はなかったそうです。 それでも彼女はすっきりしたと言っていました。 「父親の性格を考えれば謝罪なんて無いってどこかで分かってた。勿論期待もしてたけれどね、でも多分これで1つ区切りがついた」という言葉が印象的です。 質問主さんは未だにお父さんとの繋がりを求めている気がしました。 でも一度、思いきって諦めてみても良いと思います。 質問主さんはもう親に支配されていた子供ではありません。 実はどんな選択肢をとっても良い年齢になっています。 なので一度お父さんと自分はもう別々の人生なんだ と 謝罪を期待するのをやめてみて良い気がしました。
お礼
ありがとうございます。 繋がりを期待…家庭で上手く出来なければ他でも出来ないのではと思ってるのですが…どうでしょうか?
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 (意外と思われるかもしれませんが)昔から読書習慣はあります。 しかし突き詰めて考えてないとの御指摘を受け、今一度改めてみようと思いました。 また、言葉の使用に関しまして自分でも不足を感じております。正しい日本語を学んだ訳でもありませんので、良い機会です。 『自我が強い』に関しましては他人の意見ですので、私の言葉では無いためどのような印象を持たれているのかは推測の域を越えません。要するにコミュニケーションが取れてないという事だろうとは思いました。 どんなに父親に理不尽に暴力を受けようとも、虐待と感じる暴力が躾と称されようともその経験を乗り越えるのは私という事には変わりありません。 しかし内容が内容なだけに人に相談出来ず自分の考えだけでは答えが出せずに行き詰まっていたのです。 お読みいただきご回答をありがとうございました。
補足
厳しい御言葉ではありますが、よく受け止める所存です。