• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メーカーにリカバリ依頼について)

東芝Satellite PXW/59MWのHDDが壊れ、リカバリディスクが作れない場合の対応方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 東芝のSatellite PXW/59MW、品番PAPW59MLG10Wを使っている方で、HDDが壊れた場合、リカバリディスクを作ることができない機種のため、メーカーに送ってリカバリする方法があります。
  • メーカーに新しいHDDを搭載したパソコンを送ることで、リカバリが可能ですが、本体とHDDの相性の問題があるため、確実な方法ではありません。
  • 新しいHDDを購入する際には、容量やメーカー以外にも相性を考慮する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>容量・メーカー以外に注意する点はありますか? 元々のHDDと、容量、インタフェース仕様、ドライブ仕様が同じなら、メーカーは違っても大丈夫でしょう。 但し、最近のHDDは512セクタと4096セクタの2種類があるので注意。古いパソコンだと4096セクタのHDDで問題を起こす事があります。 出来るだけ相性を良くしたいなら ・外形寸法 ・インタフェース ・容量 ・セクタサイズ ------(ここより上は必須、ここから下は一致してなくても大丈夫)------ ・メーカー ・スピンドル数 ・回転数 ・キャッシュサイズ ・型番 の順で「同じ物」にすると良いでしょう。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じものが見つかったので、それを注文しました。

その他の回答 (6)

noname#242220
noname#242220
回答No.7

Windows7のドライバーで基本の物はMS側でようやく用意されてます。 メーカ独自の物だけがメーカサポートサイトに有るでしょう。 Windows7のCDイメージはMSのサイトに期間限定版が無償で公開されてます。 >できるだけ相性をよくするには、どの点に注意すべきですか? 完全な解決策は有りません。 初期の状態を出来る限り続ける位。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.6

質問者さんの知識とやる気しだいですが、HDDを交換する技術があるなら、別にメーカーに出さなくても自分でインストールできますよ。 (1) 一番の問題はWin7のOSディスクがないということでしょう。 これは、友達に借りるか、中国の百度でダウンロードサイトを探せば日本語版のダウンロードもできます。 自分自身のシリアルナンバーを使うのだからべつに罪はないでしょう。 (2) ノートPCは独自のデバイスドライバを使ってるので、それを用意しておかなければなりません・ メーカーのダウンロードサイトで全部揃います。 大まかに、VGA(ディスプレイ)、オーディオ、ネットワークカード、ぐらいが必須で、あとはSDカードリーダーとか、内臓カメラとか、そういったデバイスに対するドライバを入れてやら無いと機能しないわけですね。 デバイスドライバがなくてもPCは起動します。VGAサイズの画面が表示されます。 システムのプロパティ、デバイスマネージャーでドライバが必要なデバイスがわかります。 黄色のびっくりマークを全部消せたら完成。 あせらなくても一つ一つ入れていけばいいのです。 私も先日SatelliteのHDD交換しましたよ。上記のとおりに自分で。 購入後1年ぐらいのヤツで、何でこんな早くHDDが壊れたかな?って不思議だったんです。  壊れやすいのでしょうかね。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公式でこのPCのドライバが見つからなかったので、メーカーに依頼します。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

接続規格が同じならHDDには相性なんて無いと思います。 昔はbiosやOS、チップセットでの容量の制限があったので それを超えれば認識しないという問題がありましたが 320GBが付いていればそれらの問題は無いでしょう。 http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/pxw_m/spec.html?utm_source=dynabook&utm_medium=pc_search&utm_content=&utm_campaign=pc_search 接続規格はS-ATAです。 サイズは2.5インチだと思いますが現物を持っていって買えばいいと思います。 http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/ma_0/s1001/s3=1/ 容量の後ろの数字はHDDの厚さです。 9.5mmが多いと思いますけど現在付いているのが薄い場合 注意が必要です。 SATA300と書かれているのは転送レートの早い規格です。 無印とSATA150は同じ意味でしょう。 どれでも規格的には互換性がありますが チップセットがSATA300に対応していなければ 転送レートが早くならないだけで使えます。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

現状のHDDであれば、AFT未対応で500GB以下ならば問題はないでしょう。 確実性を求めるならば、Buffaloやiodataの動作確認済みを探しましょう。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同一のHDDは見つけましたが、回転数が多いものも少し欲しい気がしてきました…ww

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

可能であれば、壊れたHDDと同じ型番品を調達すれば完璧です。 ただ、HDDは規格品なので最低限容量が同じなら、 それほど大きなトラブルは起きないと思うのですが。

gazelle0627
質問者

お礼

MK3265GSXNでした。 http://kakaku.com/item/K0000255902/と材質が違うだけで、性能は同じとらしいのですが、これは同一のものとしていいのでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

相性は使ってみなければ分からないので、答えを出すのは難しいと思います。 修理代が惜しいとお考えなら、これを機会に新しいパソコンへ買い換えるか、オークションで同じモデルを購入するのが良いと思いますね。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。